Posted by Google Map
大阪市西区新町1丁目24−14 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
ぐるぐる(187)
2024/03/17
ジャンゴのクッキー缶「ludique(ルディック)」をゲットしました~ (≧∀≦) 普通は予約で1ヶ月待ちなのですが、バレンタイン&ホワイトデーの期間は少しだけ店頭販売をするみたいです。 (*ФωФ)フフフ… 普通の甘いクッキーではなく、表現が難しいのですが「お酒に合う、甘くないクッキー」みたい感じでしょうか・・・ 今まで食べたクッキーのどのジャンルにも属さない。美味しいクッキーです。正直驚きました~ Σ(•ω• ノ)ノ 是非、機会があれば一度食べて頂きたいクッキーです。 ŧ‹"ŧ‹"(・ч・)ŧ‹"ŧ‹"
mdr(38)
2024/01/16
いちごのショートケーキをいただきました 甘さ控えめで口当たりが軽くてぺろっと食べられました! スポンジがふわふわでとっても美味しかったです🫶
catcafe catpark(88)
2023/01/25
2023.1.24 . パーソナルトレーニング帰りに気になっていたレモンケーキをゲット!前回いただいたティラミスもとても美味しかったので帰り道を急ぎました。3時のおやつでいただきました。ひと口食べたら爽やかなレモンの香りがあり、レモンの酸味が口の中でたっぷり広がり、期待通りの美味しさでした!🍋😋👍. . 猫の写真はお店の入口に座っていた地域猫様です。看板猫のように振る舞われておりました。ちゃんとケーキを購入したので少しだけ目線を頂けました!🐈️😂👍. . #レモンケーキ . #パティスリージャンゴ #pâtisserieginkgo #ginkgo #大阪 #osaka #四ツ橋 #西大橋 #新町 #ケーキ #スイーツ #レモン #猫
Mika Mori(84)
2022/07/07
こちらは何と言ってもクッキーが大人気!一度食べたら病みつきになる大人味。前から品薄でしたが、現在(2022.07.06)ネット販売でひと月半待ちだそう。イエローに猫のイラストの缶も目を引きます。生ケーキでは、いちごやいちじくなど季節でフルーツの変わるキューブ(夏場はお休み)や、瓶入りのティラミスが代表作で、どちらも美味しいです。それ以外にも、数種の可愛らしいケーキが並びます。クッキー作りで忙しいからか、種類は他のお店より、やや少なめかもしれませんね。お店のお姉さんも気さくで親切で、また行こう!と思えるいいお店です。店名のginkgoは、ジャンゴと読み、お店のロゴの通り、フランス語でイチョウの意味なんだとか。大阪メトロ 四ツ橋駅と西大橋駅の中間くらい、長堀通から一本北の通りの路面店です。
rin Ring(439)
2022/05/12
親戚へのお土産を探していたところ、こちらのお店を知り、初めて行きました。 実は猫の絵柄のパッケージ缶に惹かれましたが… プレゼントした親戚から 「美味しくて止まらない」と… とっても喜ばれました。 トマトが苦手な人にもトマトバジル味のクッキーは好評だったようで、贈って良かったです。 他の方のコメントではテンション低めと書いてましたが、私が行った際は全くそんな感じではなく、むしろイロイロお話してくれて良い印象受けました。 次回は自分の分も買えるように、早めに行ってみたいですね。
アレイオンサーガ(19)
2021/04/12
藤沢カミヤさんの漫画で、『おりよせっていいな。』で描かれてたので、買いに行きました。 カレーペースト、にんじんペースト、、、いろんな変わったクッキーが可愛いカンカンに入ってます。 黄色のカンカンが人気のようで、ゴールデンウィーク待ちだそうです。焼き菓子好きにはティータイムに良いお茶受けになりそうです。
しろねこやの女将(556)
2019/10/18
【大阪食道楽(カフェ・スイーツ編)】 友人のインスタで「ルディック(3300円)」のクッキー缶を見て訪問。猫ちゃんの浮彫の缶があまりにもカワイイ。 お酒にもあう大人向けのお味で「ベーコンマスタード」や「サマートリュフソルト」、「ムラングトマトパセリ&コーンポタージュ」など珍しいクッキーが詰め込まれています。なんと隠し味にあおさが効いた「七味チュイール」もあります。お惣菜系の味なのですがお菓子としても美味しいクッキーなんです。主人も甘党の私もイケました。 クッキー缶の予約をいれる際、お店の方に聞くとクッキーは全て手作業で作っているそう。「量も種類もたくさん入れて差し上げたいので仕切りを入れていないんです」とのことです。さすがのおもてなし精神です😊 ↑↑というわけで持ち運びの際には注意😓 ケーキも美しくて美味しい。初回訪問時には栗のシーズンだったので「WAGURI~和栗~(555円)」、「アークモンブラン(556円)」「エクラン(578円)」などがショーウィンドウを飾っていました。今日は「エクラン」をチョイス。真珠のような砂糖菓子がちりばめられていてカワイイ。トップにモンブランクリーム、中間に甘酸っぱいカシスムース、そして底には洋ナシのジュレが重なっています。モンブランクリームの濃厚さを下の層のフルーティーな味が中和して後味さわやかです。 定番の焼き菓子だけでなく季節の新鮮な果物にこだわったお菓子がたくさんあるので旬のオススメをお店の方に聞くとよさそうです。 ※イートイン的なところはなし。買うだけのパティスリーです
MASAKI K(34)
2019/01/13
いつもティラミス買ってます。期間限定で別の味も出てたりしますが、やっぱりノーマルなティラミスが一番美味しいと思います。ケーキは買ったことないですが、どれも美味しそうです。
Posted by Google Map
大阪市西区北堀江2丁目4−12 MAP
Posted by Google Map
大阪市西区新町2丁目18−9 Y’s Shinmachi MAP
Posted by Google Map
大阪市西区南堀江1丁目14−22 MAP
Posted by Google Map
大阪市西区北堀江3丁目6−2 システマギャラリー MAP
Posted by Google Map
大阪市中央区東心斎橋2丁目5−14 三井ビル 1F MAP
Posted by Google Map
大阪市中央区道頓堀1丁目10−5 MAP
Posted by Google Map
大阪市西区靱本町1丁目9−18 布亀ビル 1階 MAP
Posted by Google Map
大阪市西区北堀江2丁目6−15 ウインビル MAP
Posted by Google Map
大阪市西区北堀江1丁目17−18−102 MAP
Posted by Google Map
大阪市西区南堀江3丁目11−6 プチメゾンビル MAP