Posted by Google Map
2-chome-3-10 Sakai Sho, 出島町 堺市 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
宮河裕典(44)
2024/06/24
堺の湊で飲み会に参加。 お店はインド&ネパール料理との事。 久しぶりのネパール料理。 連れが最近ハマってる料理をランダムに注文してくれて、実食。 どれも美味しく、ネパールビールとブラックラムに合う味。 次は違う料理にも挑戦したいので、また行きます〜
shins(502)
2024/06/09
湊駅徒歩2、3分のところにあるインド&ネパール料理の『アンモル』さん。 4月オープンだったそうです。 個人的にインド&ネパール料理屋さんは好きでよく行きますが、いつも納得いかないことが多いんですよね。 店名にネパール料理とついていても、メインの主食がナンオンリーか、お米があっても日本米しかないことが多いこと。 これは日本人がナンを注文することが多いのと、アジア圏のカレーと言えばナンと思い込んでいる人が多いこと。あとは、日本でバスマティライスを仕入れるには価格が高いことや、過去にタイ米を食べていた時の印象から、細長いお米にいい印象が無い、などが考えられるんじゃないかなと思います。 ただ、ダルバート大好き人間としてはホントにガッカリするんです。 伺った際の注文はタカリセットのミックスを注文しました。 こちらにはタカリセットがあり、しっかりバスマティライスが盛られてるんです!これだけでテンションアップ!(笑) メニューの写真は日本米に見えたので、正直バスマティライスが出てくるとは予想外だったので、めちゃくちゃ嬉しい誤算! カレー類は辛さが選べて5段階くらいあり、無難に真ん中の中辛を選んだんですが予想以上に辛かったです(笑) カレーのお肉も割と骨が多めで、食べるのが難しい(笑) ただカレーはホントに本格的で美味しいし、お米は上記の通り、アチャールなど副菜もハズレ無し! 湊にこのクオリティのネパールカレーが食べられるお店ができたのは、個人的にかなり嬉しいです! マンゴラッシーも安定の美味しさ! あと、店主さんの人柄がめちゃくちゃ良くて話しやすい(笑) この手のお店だと店員さんと意思の疎通が難しいことも多く、勢いで注文を頼んじゃうことも多いですが、日本語ペラッペラでなんの問題もなくコミュニケーションとれるし、かなり感じのいい方でした! 店構えから個人的に入りづらく感じてしまったのですが、割と日本のお客さんがチョイチョイあとから来られててびっくり! 何にせよお気に入りのお店がまた見つける事ができて、ホントに嬉しいです! 間違いなく定期的に伺います! ごちそうさまでした♪
Ram Lama(0)
2024/04/25
堺市堺区出島海岸通1丁14−5 MAP
Posted by Google Map
堺市堺区出島町1丁1−22 MAP
Posted by Google Map
堺市堺区中之町西2丁2−3 MAP
Posted by Google Map
堺市堺区南半町東1丁2−2 サカエマンション MAP
Posted by Google Map
堺市堺区宿院町西4丁1−15 MAP
Posted by Google Map
堺市堺区西湊町4丁6−13 MAP
Posted by Google Map
堺市堺区出島海岸通2丁1−2 MAP
Posted by Google Map
堺市堺区出島海岸通1丁14−11 MAP