Posted by Google Map
春日部市谷原1丁目17−55 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
中山明洋(12)
2024/07/30
わかりきった白河ラーメンです。なんとも言えぬバランス、何時も美味しく頂いています。暑くても寒くとも、美味しいと思える一杯です。福島までいかずとも、満足な美味しさと思って通ってます。
ふんふん(174)
2024/03/19
初めて行きました。とら系ラーメン自体聞いたのも食べたのも初めて。 まず駐車場が少し離れた所にありちょっと面倒かな笑 交通量が割とあるとこなので無理せず横断歩道を使って渡りましょう。 店内はカウンター席のみで食券式でした。 とても綺麗で居心地いいです。 僕が行った平日の1時半頃は混んでませんでした。 チャーシュー麺頼みましたがスープがあっさり醤油味でとてもよかったです。 手打ち麺でチャーシューも美味しく個人的には満足でした。 店員さんの対応も良かったのでまた来たいと思います。
ムラユキ(66)
2023/11/10
キレがあり、コクがハンパない醤油のスープ、 ツルモチ食感のピロピロ縮れ麺、 3種類の、味も歯ざわりも違うチャーシュー、 ほんのり甘みのあるトロっとした煮玉子、 中華そば(大)にしても、あっという間になくなってしまうほどの美味しさです。 春日部のお店なら、絶対にここを紹介したいくらい美味しいラーメンです。
西崎昭吾(あうあうあ)(210)
2023/11/01
初めて伺いました!なかなか来れなくて、、、 チャーシューワンタン麺を頂きました。ワンタンもチャーシューも食べられますから! 見た目は濃いめの澄んだスープ、麺は平打ちの縮れ麺です。勝手に「あっさり」をイメージしてたら結構脂っこいんです! でもその後に醤油が香ってきて後味はすっきり、美味いです! 麺もコシがあって美味しい! チャーシューは二種類、肉々しいものと、柔らか油多めのものがたっぷりのっていて、どちらも味があって好きです。 メンマも柔らかくていい味だったなー。 ワンタンも大ぶりのがたくさん入ってます。味もしっかりしてて食べごたえ十分! これが白河ラーメンなんですね!初めて食べました。佐野や喜多方とも違う、とても美味いラーメンでした! お店の方も感じ良く対応頂けました!カウンターだけで店内はちょっと殺風景?でもラーメンが美味しければOK! お近くの方はぜひ一度。 おすすめですよー!
橘淡藤(27)
2023/05/23
ゴールデンウィーク。佐野ラーメン食べたいけど道路が混むよね…法隆さんの、白河手打ち、平打ちちぢれ麺、ちょっと味が近いかな?と寄ってみました。スープは、佐野ラーメンと比べると醤油味が濃くなりますが美味しかったです。自分はワンタン麺が好きで、他店でもあれば頼みますが、ここの焼豚ワンタン麺は大正解で星五つです。ワンタンも美味しく、焼豚も適度な厚みと柔らかみで食べ応えがありました。 ガツンと来る味では無いので中毒性は無いのかも知れませんが、旨味塩味などのバランスのとれた美味しいラーメンでした。 ワンタン麺が食べたくなったらここに来たいと思います。 🅿️の案内板がお店の前にあるのですが よく見えないので車を乗り入れましたが 場所は、向かい側のむさしの森珈琲店さんと 同じ所にあります。
雑食グルメ(259)
2022/05/27
あの仕事の流儀に出演した、とら食堂で修業された店主さんです! 昔ながらの中華そば的感じで、優しいスープが身に染みる!麺はもちもちツルっとしていて、どんどん食べてしまいます!チャーシュー麺は、色んな部位の肉を使っていて楽しめます! 2023.2 久しぶりの来訪! 今回はチャーシュー麺大盛¥1300 (普通入れるチャーシュー麺は¥1100) 大盛なのでチャーシューがモリモリ🤗 スープは相変わらず、ほっとするうまさ! 麺も勢いよく啜ると良き香りがたつ! 堪能しているとあっと言う間に完食してもうた💦
鳥塚忠司(879)
2022/05/15
春日部訪問時にユリノキ通り沿いの法隆に訪問しました。 分かりづらいですが駐車場は少し離れたとこにあります。 昼時ということで少し行列があり少し待ちました。 ワンタン麺が人気ということで注文しました。 さっぱり醤油味で美味しかったです。 店内も清潔があります。
zaku type-k(67)
2021/11/07
美味しいです!手打ち麺もスープもさっぱりですがしっかり醤油の味もします。大盛りを見た時は結構な量でヤバい!と思いましたがノンストップでスープまで一気に完食してしまいました。駐車場はむさしの森コーヒー店の裏に7台ほどあります。日曜の14時ぐらいでしたが空いていて10分位で着丼。あっさり中華そばが好きなら行くべしです! 2022/3/5再訪 ワンタン麺も旨い。土曜の昼時だったので20分程待ちましたが、今回も一気にスープまで飲み干しました。