Posted by Google Map
日野市日野台2丁目15−4 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
山崎芳彦(187)
2024/07/20
二十年ぶりに食べに行きました! お店のお姉さん見て 二十年前にもいた人だとすぐわかりました オヤジさんのほうは… 女のかた2人でやられていたような記憶があるのですが😕 メニューも調味料もシンプルで清潔感のあるお店
T K(2)
2024/07/07
お昼に初めて伺い、高菜ラーメンを食べました。たまらなく美味しかったので、夕飯でも食べたくなっちゃいました! でも16時までだったので無理でした・・・
ダブルクラッチ(207)
2024/07/04
今のところ値上げはなし メニューにはないが半ライスは100円
こねり(25)
2023/06/08
子供の頃から食べてきたということもあり、1番大好きなラーメンです!有料でも良いので近くに駐車場があればもっと行きたいです。 駐車場と交通の便の悪さでなかなか行けないため−1したいのですが、昔からの変わらぬ味に感謝して星5です。麺もストレートなのがトモエさんの魅力です。最初はそのままいただき、後半は胡椒をかけるのが大好きです。 これからもどうか末長くお店を続けていただきたいです☆ 追記:高菜ラーメンを初めて食べてきました。 ピリ辛で、高菜がたくさん入っていてとても美味しい!辛さレベルは市販のパックのキムチくらい?で、辛いのが得意ではないのでスープは少ししか飲めなかったけど、食感も味も癖になりそう♡ ご馳走様でした!!
Toru(1086)
2022/04/17
高菜ラーメンを大盛りで注文。美味しい!ベースのスープも麺も美味しいけど、高菜とコマ切れのチャーシューも合う。高菜の味が溶け込んでスープがさらに美味しく。卓上の胡椒を足して最後まで美味しくいただけました。ご馳走様でした。
ああ(136)
2021/05/30
ラーメン¥600 玉ねぎ増し¥100 とても美味しい 普通の人なら普通盛りで充分 細くて低加水でザクザクした食感の麺がスープを良く拾ってとても美味しい スープの色は濃いがそこまでしょっぱく無い その代わり煮干しや動物系の旨味脂味がコクとなり後を引く旨さ、店主は優しい雰囲気で感じが良い 八王子ラーメンの中でも特に好みな味です。 駐禁監視用に店内からモニターで外が見れるようになってる、暴力団事務所っぽい笑
大好きラーメン(948)
2020/12/26
日野駅から坂を上って結構歩いた場所にあるラーメン屋さん「トモエラーメン」に行ってきました。 交通の便は悪そうですが、お店はかなり混んでいます。 まぁ近くに日野自動車などの工場がありますし、そこに行くトラックの運転手さんなんかもかなり寄っているのではないかと思います。 お店は11時~16時30分までと微妙な時間しかやっていません。夜に行くことはできませんね。 とりあえず普通の「ラーメン」を注文しました。 600円です。 老夫婦でしょうか。すごい丁寧な対応で迎えてくれます。 早速出てきたラーメンですが、八王子ラーメンですね。 醤油、ラード、刻み玉ねぎがあり、昔ながらの中華そばです。 早速食べてみましたが、麺は中細麺ですが、これが激うまです。 もっちりというよりは固めの仕上がりなのですが、それが非常に中華そばに合う固さで、まさに理想的な麺だと思います。 スープもコクがあり、非常においしいです。 こんなところに名店があったとは驚きました。 美味しくて、どこか懐かしい味を食べたくなったら、このお店をおすすめしたいです。 美味しかったです。 ご馳走様でした。
サウザーいちご味(306)
2020/12/25
通りがかりに沿道に車列が出来ていたので、これは美味いだろうと決めつけて入店。 どうやら八王子系の支那そばみたいだ。 コロナ対策で引き戸は開けてあったが、外までいい香りが漂っていました。 店内はテーブル席3つくらい?とカウンターのシンプルな造リ。 店主さんは高齢に見えたので、体調を崩されたら閉店もありそうな雰囲気… 味に関しては言わずもがな、ほかの方のレビュー通り。とてもバランスの取れた一杯。 特によかったのは麺ですかね。 しっかり醤油の色が着いて、香ばしい感じがたまりませんでした。 近くにきたらリピート、あとは紹介できるいいお店でした。
Posted by Google Map
日野市新町1丁目24−7 MAP