カラダをはぐくむレストラン コトコト

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

na ha(11)

2024/05/20

5.0

デザートまで食べ切れるランチがちょうどよく、大好きです。 ママ会で使用しましたが、以降近くに来ると何度でも寄りたくなります。 ホッと癒される雰囲気のお店で、身体に良さそうなご飯も大好き。お子様連れだとミルクのお湯などもくださり、しかもちょうどいい温度でいただけます。毎度感謝です。

m ochi(28)

2024/04/22

5.0

いつも美味しく栄養バランスのよい食事をしたなぁと言う満足に浸れます。 初めて夜に伺いクラフトビール飲み比べをしてしまいました。 ここの食事は主菜や副菜の量を変更できることです。 主菜を2倍にして2人でシェアしたり、楽しいです。

ふじもん(98)

2024/04/21

5.0

2024年3月30日(土) ランチでお邪魔しまし、デザートまで食べきれるランチを頂きました。 ライスやドリンク等色々選べて、量も追加料金が掛かる物もありますが選べます。少量が色々あり美味しかったですし、デザートまで食べて量も丁度良かったです(笑) お店の雰囲気も落ち着いていて良かったです。 駐車場は2台しか駐車出来ないので注意が必要です。

エリ(120)

2023/07/09

5.0

以前から行きたいと思っていて、やっと行けました! お店の雰囲気も良く、どれもこれも美味しい(๑´ڡ`๑) ご飯の種類、量やトッピングも細かく選べるので、あまり量を食べられない私も残さず食べ切れました。 駐車場が2台しか置けないので、駐車場と合わせて席の予約をオススメします。

rie hayashi(61)

2023/07/07

5.0

ランチで初めて伺いましたが、期待通りのお店でした。店内は、小上がりとテーブル席に別れていて、雰囲気もよく落ち着く空間です。ちょっとオープンキッチンのような感じもあり店員さんも親切な方ばかり。 デザートまで食べられる気まぐれランチを頂きました。ご飯、サラダ、スープの量が選べるのもいいですね。 身体に優しい食材で癒されました。

m H.(25)

2023/03/28

5.0

シェフの気まぐれ肉料理(この日は和風ローストポーク梅おろしソース)と、デザートとしてチョコレートパフェを頂きました。 注文は、店員さんへの声掛けはもとより、着席後に配布されるQRコードを利用して自分のスマホからでもできます。そのためスマホさえ使えれば、個室や土間?といった厨房から少し離れた席に案内されても、大声で店員さんを呼んだり来るまで待ったり必要がありません(量の変更、米やスープの種類の選択もQRコードでできます)。 ローストポークは分厚いのですが、柔らかく、梅おろしソースでさっぱりと食べられました。スープも期待どおりの味で美味しかったです。米は玄米にしましたが、普通の玄米よりもボソボソ感がなくしっとりした感じで、これも美味しかったです。 デザートのチョコレートパフェはホームページやメニューに載っているとおりです(早く食べたくて撮り忘れました)。卵・乳製品不使用とのことですが、物足りない感じは一切なく、豆腐・大豆くさいといったこともありません。上に乗っているアイスやガトーショコラだけでなく、パフェの中心部にある塊も美味しく、適度な甘さなので、最後まで飽きずに食べられます。数年前にパフェを食べ歩いており、1500円前後のものもよく食べていましたが、それに劣らないというかそれより美味しく、これが1000円弱というのはお得と言えます。 総じて、以前におじゃましたときよりも美味しくなっていると感じます。カラダを育むレストランとのことで健康的なものが食べられますし、沢山食べたのに全くもたれなかったので大人にもおすすめできます(実際、子連れでないお客さんも入っています)。また行きたいです。

yuyu(237)

2023/03/25

5.0

⭐更新2024.8.4 久々の来店🩵今日は大人2人、子供1人の計3人で来ました。初めてのお座敷(今まではテーブル)でした♪ 注文したのは、ミニサイズのフルーツパフェ(660円・写真19枚目)とアイスコーヒー(500円・写真20枚目)です。 フルーツパフェが最高に美味しくて、普通サイズにすれば良かったなあと思いました。(これだけ身体に優しい素材を厳選して作ってくれているなら、いくらでも食べられそう) 🍨パフェには豆乳アイス、豆乳クリーム、フルーツ等が入っており、1つ1つの味が本当に美味しく、身体に優しいなと感じられ、元気になれそうな味がしました。 📚お座敷にはテーブルが3つあり、広々していて小さなお子さんが伸び伸びと遊べるようになっており、幼児向けのおもちゃや本などがあります。 🏠✨久しぶりの来店でしたが、外観も内装も変わらずとても綺麗で本当に素敵でした。 🚙駐車場に置ける車は2台と少ないため、確実に停めるには予約が良いのかもしれません。 大切な人と是非また来たいです。 ……………………………………………………………………… ⭐更新 2023.5.27 前回来店時、ラインのお友だち登録をしていただいたルイボスティーの無料クーポンを使用し、豆乳プリン ¥450(抹茶かきなこから選べるためきなこを選択)と、温かいルイボスティーをオーダー。 豆乳プリンはきなこが少しカリッとしてて、やはり今回も優しい素材を使用していることがわかる安心感のあるお味。お餅も美味しかった♥ ルイボスティーも美味しいし、やはりいつもながらカトラリーが曇り一つなく美しい! 事前問い合わせしてから来店したが、電話対応もオーダー時のご対応も帰る際も本当に最高!!気さくなスタッフさん、ホテルみたいな接客をしてくださるスタッフさん、皆さん素敵だし、店内は美しいです。 小さなお子様に優しいお店っていうのも嬉しいなあ♪ 大人のみで来店した際に案内されるスペースの動画と豆乳プリン、ルイボスティーの写真追加しましたので、見てみてください😄✨ ※動画では、厨房?からの音が大きめに入っていますが、実際は音楽の方が聴こえ、非常にリラックスできる空間です😄 そして、リラックスし過ぎで眠りそうになりました(笑)やはりコトコトさんに来ると自分を解放できます。 私にとっては「食べ物屋さん」というより「心のリラクゼーションサロン!」という感じです☺✨今日もありがとうございました✨ ……………………………………………………………… ずっと気になっていたコトコトさんに初来店。皆様の口コミで、車の駐車スペースが2台と知っていたためバイクに乗り一人で来店。事前に、バイク置き場があるかどうかお電話で問い合わせた所、駐輪場があるため大丈夫とのことだった。その際、予約をするかどうか聞いてくださったため、予約をしてすぐに向かった。 元々は、小さなお子様やお母様方が多くいらっしゃりそうなイメージがあり、一人での来店は気恥ずかしい思いがあった。また、普段の私は静かな空間での食事を好む。そのため、コトコトさんの店内は賑やかであろうと想像していたし、それでも良いと思っていた。 しかし、到着し中へ入ると、大人がゆっくり食事できるスペースへご案内いただき、とても安心することができた。既にいらっしゃった3名様も、途中からいらした2名様も、静かにお喋りを楽しんでおられ、奥のメインスペースからはお子様達やお母様方の談笑が心地良く聞こえた。 食事は、元々日替わりメニューにしようと思っていたが、スマホでQRコードを読み取りオーダーしようとした所、ワンプレートランチが目に入り、思わずそれをオーダーした。私が特に気に入ったのは、「お肉」と「かぼちゃのスープ」 大変美味しかった。(お肉はレモンの陰に、そして、メインのサラダ以外の小さなお野菜はかぼちゃのスープの陰に隠れていたので、別途お写真撮りました♡) お肉が柔らかく、とても美味しかった。ところで、ワンプレートに乗っていたデザートは、「豆腐と米粉のガトーショコラ」だったのでしょうか。「遺伝子組換大豆不使用」さすが、と感じました。 途中、お手洗いをお借りしたが、手を洗う台が低くなっており、お子様への配慮を感じました。また、静かな音楽が流れており、大変心地良かった。 食事の話に戻りますが、美味しいだけでなく、ルイボスティーのカップやカトラリーがピカピカでとても気持ちが良かったです。また、店員さんのホスピタリティも素晴らしく、日々の慌ただしさを忘れ、すっきりリセットできました。(私が来店して間もないタイミングで、退店されたお客様の食器を片付ける時、大きな音が立たないよう配慮してくださっていたような気がしました。あと、退店時、お支払いの時も温かい笑顔を終始向けてくださり、心が温まりました) 本当にありがとうございます。 「大切な人と来たい場所」「自分をリセットするために来たい場所」と感じました。バイクでの来店でしたが、持参しておいたハイヒールに履き替えておいて良かったです。 社長様の、「お客様」や「健康」への想いが目一杯詰まったコトコトさんは、コロナを乗り越え、ここまでたくさんのお客様に愛されるお店になったのですね。今後も継続的に来店させてください。 ◎余談 コトコトさんのおもてなしに感銘を受け、夕食をいつもより丁寧に作った所家族が喜んでくれました。 本日は温かいスープとおもてなし、本当にありがとうございました。

田邉明日香(1)

2021/06/24

5.0

ずーっと行ってみたい!からようやくランチの訪問が出来ました。味良し、環境良し、居心地良しで、おしゃれな食器類やお盆、店内装飾や備品など細部にわたる気遣いでこれ以上のおもてなしがあるんだろうか?というくらい大満足でした。 感染対策もばっちりで、そもそも白を基調とした明るい店内は清潔感に包まれており、客席の間隔が広く何も心配することがありませんでした。 料理は素材がとても新鮮で、ドレッシングやメインのお魚の味付けがドンピシャに私好みで、ついつい食べ過ぎてしまいました。数年前から食べ過ぎや揚げ物・肉類などは胃もたれの原因になるお年頃になり腹8分目以上食べないよう気を付けていました。今回食べ過ぎにも関わらず、次の日も体がすこぶる調子が良かったです。野菜中心で食材の新鮮さや味付けなど、健康的に栄養が取れるよう研究されているんだろうなという料理内容だったからだと思います。なんだか食べ進めるほどに健康になっていく気がしました。週1回とか定期的に体を整えに食事に行きたいお店と感じました。スープがまた絶品で、野菜をあまり積極的に食べない 4歳の娘がほとんで一気飲みしてました 笑 普段好きな物ばかり食べて食が偏ってしまう娘ですが、野菜含め色々なものを食べ、帰りは ‘おいしかったぁ‘ をずっと連呼してました。 今度は夜も含め美味しいもので体を整えにお邪魔させていただきます。

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 810 m

もてなしや

居酒屋 和食

4.3(882)

魅力度 5182pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

千葉市中央区千葉寺1193−6 MAP

概算距離 940 m

カフェ ル・プランタン

カフェ

4.6(42)

魅力度 4642pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

千葉市中央区今井1丁目8−9 MAP

概算距離 750 m

れたす

カフェ

4.5(42)

魅力度 4542pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

千葉市中央区千葉寺町1217−17 MAP

概算距離 840 m

芝浜

居酒屋 和食

4.3(153)

魅力度 4453pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

千葉市中央区今井2丁目4−8 MAP

概算距離 310 m

ナンハウス 蘇我店

カレー インド料理

4.3(108)

魅力度 4408pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

千葉市中央区宮崎2丁目1−49 MAP

概算距離 880 m

インド料理 デュワン 青葉店

カレー インド料理

4.1(202)

魅力度 4302pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

千葉市中央区青葉町1250−9 メゾン青葉 MAP

概算距離 420 m

やまちゃん

居酒屋 とんかつ

4.1(149)

魅力度 4249pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

千葉市中央区南町2丁目13−6 MAP

概算距離 680 m

がぜん 蘇我店

居酒屋 和食

4.0(150)

魅力度 4150pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

千葉市中央区南町2丁目9−4 マルエイ第6ビル 2F MAP