高知 座屋(いざりや)

高知 座屋(いざりや)

和食

4.3(239)

魅力度 4539pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

高知市廿代町2−8 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

レビュウ(18)

2024/09/02

5.0

今回は2階の個室を利用しました! 食事はどれも美味しく、普段鰻はあまり得意では無いのですが、ウナギのテリーヌは絶品でした! 店員さんの説明も丁寧で心地よかったです。 料理の提供速度が遅いと感じる方もいると思いますが、話しながら食べるにはゆったりして丁度良い速度だと思いました! 絶対リピートしたいです! 予約とれるか分からないけど次は一階でややしたいです!

ムックミンパパ(ミンパパ)(27)

2024/08/14

5.0

12日のお昼をいただきました。家内も息子も大満足😋今まで食べたタタキではNo.1間違いないです。手の込んだお料理にシェフの想いが溢れて感動しました。今度は息子に銀座をリクエストします笑

くん。(3)

2024/07/15

5.0

以前から銀座店に興味があり、高知出張の前乗りにて満を持して訪問。 料理長が高知にいる時にしか1階はオープンしないようで年の半分近くは休業日とのこと。 鰹のタタキはもちろんのこと土佐牛や野菜など様々な高知の食材を最高の調理で頂くことができる。 塩職人が作った食材専用塩や季節の野菜を利用したソースなど出てくる料理は素材の味を最大限引き出しており、どれも最高の逸品。 こだわりの食器類も食事を楽しませてくれる。 ペアリングの日本酒とワインもとてもよくマッチして最高の時間を過ごすことができた。

山やま(食べる子)(417)

2024/02/29

5.0

口コミで予約必須と書かれてた 座屋(いざりや)さんへ行ってみました。 事前予約してないので もしかしたら入れない お店かな と思いながら開店と同時に入店 気さくなお店の方が(銀座の店舗から 高知に来たそうです) 2階の個室に案内してくれました😊 1階は夜のみの営業だそうです。 ランチメニューは6種類 散々迷って決めたのが ⚀ 藁焼き定食 1980円 藁焼き、季節の茶碗蒸し、小鉢2種 四万十川源流米、お味噌汁、甘味 最初に季節の茶碗蒸し 魚介の旨みが味わえる少し粘りの ある食感で上品な味がとても美味しいです✨ そして綺麗に盛り付けされた鰹が登場✨ まずは塩で頂きましたやっばり美味しいです✨ 鰹のたたきはもちろんですけど 白米がとても美味しくて感激しました✨ そして小鉢の お料理もほんと美味しくて 1人で食べるのが勿体ない気持ちになりました。 最後に甘味のクリームブリュレ パリッとして甘くて美味しいです✨ 後10個は食べれそうでした。 個室なのでゆっくりお料理を楽しみました。 皆さん感じが良く素晴らしいお店でした☺️ シェフも気さくな方で笑顔でお見送りをしてくれました😊 また行きたいお店です。

梅(5)

2023/12/27

5.0

旅行中でカジュアルな服しか持ってきていないし…と2階のお席を予約しようとしたら、料理を楽しみたいということであれば1階がお薦めですよと優しく背中を押して頂き、カウンター席にて利用させて頂きました。 すごい。 料理に対する探究心が常軌を逸して最早狂気(※全力で褒めてます)みたいなすっごいお品が次から次にやってくる。 例えばなんですけど画像の5枚目。 とても美味しそうなお肉にしか見えませんよね? でもね、透明なソースかかってますよね? これね、一旦美味しい肉じゃが作って、それを濾してソースにしてるんです。 だから料理名としては肉じゃが!って笑って仰ってました… 食べたらホントに肉じゃがの味がするんですよ…なんかもう恐怖。 美食の世界怖い。贅沢。たまらん。 材料も調理も極まっているので、ひとつひとつが本当に美味しく、食べ終えた後も口の中がパラダイス。 飲み物で洗い流してしまうのが勿体無いと思えるほどで、下戸で良かったと無言で後味を噛み締めまくりました。 (お酒飲める方は料理に合う銘柄をお薦めされていたのでそちらの楽しみ方もあるみたいです) お値段ざっくり20000円。 1食にかけるにはなかなかですが、料理を堪能させて頂いた身としましてはむしろ安い。 同じ金額出したとして、あの満足感を与えてくれるお店を探すのは正直無理だろうなー、と。 カウンター席は敷居が高そう…というコメントがありましたが、ぼっちでTシャツ長靴という全力ラフスタイルで現れた私をも暖かく迎えて下さったので大丈夫です。ご安心ください。 「とにかくぶっちぎりに美味しいものが食べたいんだ!」という方は迷わずカウンター席をお願いしましょう。 最高の美食体験に行ってらっしゃい!

はちもぐ(1023)

2023/07/30

5.0

【高知橋】高知旅最後の鰹は生で!大満足の海鮮丼「座屋(いざりや)」 予定の狂った電車旅。高知駅に着いたのが13:20と微妙な時間でランチ難民になりかけた時に見つけた「座屋(いざりや)」にお邪魔してきました。「高知橋」電停から徒歩3分ほどの場所ですが高知の駅からも10分程度で歩けます。 1階は夜のみの営業との事で2階のお座敷に案内していただきましたよ。少々悩んで「座屋丼(1650円)」という海鮮丼をチョイスし高知最後の鰹を堪能することに。最初に提供された蒸したて魚出汁の茶碗蒸しが絶品!木耳の歯触りも楽しい茶わん蒸し。 座屋丼は鰹にメジナ、いさき、自家製でしょうか?ツナやいくら、卵焼きなど。粉状のものは醤油パウダーかな。小鉢も豪華ではちきん地鶏の燻製に蛸の酢の物、沖縄の糸もずく、小夏のクレームブリュレなど。接客も丁寧でとても居心地が良かったです。 聞けば銀座にも店舗があるとか(しかもお世話してくださった方が銀座店から来たばかりの方でした)機会があったら銀座店にもお邪魔してみたいと思います。

Daisuki Daisuken(745)

2023/07/28

5.0

予約をして訪問。 部屋は雰囲気が良く会食で利用するような高級感あふれる店内。 2階の個室でランチでカツオのたたき定食1800円をいただきました。 炙りが素晴らしくってとても良い香り。 めちゃんこ美味しいですね。

YwJwRwRwK(232)

2018/12/05

5.0

言わずと知れた高知県の名店です。 何度訪れても残念な気持ちには全くなりません。 むしろ行くたびに楽しい発見をさせていただき、非常に良い時間を過ごすことができます。 私の印象としては、県外からの観光客よりも地元の高知県の方が日本のいろいろな旬のものを楽しむお店だと思っています。 ごちそうさまでした。

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 340 m

旬菜と肴なとな

和食

4.8(17)

魅力度 4817pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

高知市追手筋1丁目9−31 MAP

概算距離 490 m

ゆいんち

和食

4.7(33)

魅力度 4733pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

高知市はりまや町1丁目5−20 オーシャンビル 1F南 MAP

概算距離 220 m

旬太郎 追手筋店

和食

4.6(68)

魅力度 4668pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

高知市追手筋1丁目1−4 MAP

概算距離 290 m

料理まつだ

和食

4.6(17)

魅力度 4617pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

高知市追手筋1丁目8−4 MAP

概算距離 200 m

季節料理 高塚屋

和食

4.5(53)

魅力度 4553pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

高知市はりまや町2丁目2−9 メリーコート 1階 MAP

概算距離 320 m

旬菜屋 まえの

和食

4.5(46)

魅力度 4546pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

高知市追手筋1丁目8−8 くるみビル 1階 MAP

概算距離 650 m

日本料理 下元

和食

4.3(105)

魅力度 4405pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

高知市新本町2丁目4−46−6 MAP

概算距離 40 m

こよみ

和食

4.3(36)

魅力度 4336pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

高知市廿代町3−24 オクダビル 1F MAP

概算距離 140 m

花八川

和食

4.3(26)

魅力度 4326pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

高知市追手筋1丁目6−17 MAP