Posted by Google Map
川越市新宿町5丁目20−7 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
吉田信雄(63)
2024/04/25
前々から知っていて気になっていたお店でした👀 久々に本格的な手打蕎麦とそば湯を堪能しました😋 歯応え喉越し風味も良くもっと食べたくなりました🤭 そば湯はつゆと混ぜたり、そのまま飲んだりして全部飲み干しました🤭 近所に美味しい名店があって嬉しいです☺️
森進(12)
2023/09/24
川越八幡宮のお参りの後に、 近くのお蕎麦屋さんをスマホ検索、鈴やさん ヒット🎉 早速 ルート案内 現着。 スーパーの前、のぼり旗の駐車場発見。 50m ぐらい徒歩にて玄関。 のれんをくぐり抜け店の中へ。 野菜天ぷらそばを二つ注文。 抹茶塩と天つゆ😊 ピンク色をしたそば発見😊 蕎麦屋の店主曰く、ビーツと言う、かぶに似た真っ赤なほうれん草仲間。 蕎麦もビーツも自分の畑で栽培とのこと、ビックリ😊 お蕎麦も美味しくいただきました、ナイス✌️ 次回はピンクの蕎麦に挑戦😄 川越祭りの油絵?が壁に。 いい感じ ナイス🎉 希望があれば購入可、との事。 ビーツもわざわざ皿にだして写真を撮らせていただき、ありがとうございました😊 店主に感謝⭐💫✨🌷🪻🌹😊🎉
NEKO THE CAT(24)
2022/11/11
海老天そばと、天付きビーツ蕎麦をいただきました。 お蕎麦大好きなんですが、川越駅近には美味しそうなお蕎麦屋さんがなく、駅からは歩くけど評価の良かったこちらへ。 その価値ありでした〜 蕎麦は硬め、細めが好みで、好み通りでした。麦茶もおいしかった!
Bun Mark(151)
2022/10/13
鮮やかなお蕎麦 川越の「鈴や」 10/13から始まった「菊花そば」を食べてみました たまたまこの蕎麦の始まりの日の最初のお客さんだったらしくなかなか運命を感じまする 自家栽培の食用の菊の花をふんだんに使用しており シャキシャキの食感とほどよくさわやかな苦味で菊の花って結構美味しいんだなと驚き😋 そして天ぷらのレベルも高い🍤 今日から1ヶ月ほどの限定らしいので食べたい人は急がねばですよ🏃💨
Mika(68)
2022/06/06
珍しいメニューに惹かれ注文してみました。 赤いお蕎麦『ビーツそば』。 ビーツ自体あまり馴染みがないのですが、真っ赤なスーパーフードです。 柔らかく茹ででミキサーで細かくしてお蕎麦に練り込むらしいですが、コシがあって美味しかったです。 そして綺麗なお色!! 研究熱心なご主人なのだと思います。 冷やしトマトそばなど、『どんなのかしら?』と思わせるワクワク感があります。 今回頂いたのは、 ・天つきビーツそば(1500円) 天ぷらもめちゃくちゃさくっとしていて美味しいかったです。 ・揚げ茄子そば(1000円) 暑い季節にピッタリのおそばです。
MrSolidsolution(617)
2020/10/19
美味しい蕎麦屋さんです。 当たりです! 行楽帰りに国道沿いのお店を探してましたが、評判のいいこちらに入りました。 蕎麦は手打ちで、コシがシッカリして、ツルッとした食感がたまりません。噛むと蕎麦の風味が鼻から抜け爽やかさを感じます。 ダシもシッカリしていて、甘さは控えめ。好きな味です。蕎麦を注いでもシッカリ ダシの風味がします。 おろし蕎麦は注文してから、大根おろしを摺ってますし、天ぷらも揚げたてです。 温かい蕎麦は一口ご飯でごこく米が付いており、ダシをかけて締めに頂きます。これも秀逸。 店内は清潔で落ち着い雰囲気。 非常に良くできた、町のおそばやさんです。 オススメです
なみ(9)
2020/04/07
ここはお蕎麦も天ぷらも美味しいです!その上だし巻き玉子も好みの味付けなので、来る度に食べたくなります。
ぺけぺけ76(337)
2019/04/29
おそばはこしがあるゆで方、天ぷらはサクサクで美味しかったです。お蕎麦やさんですがジャズがかかっていて小粋な感じですきです。また食べにいきます。