御料理処 青木

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

tsubo14(149)

2024/08/14

5.0

名古屋市中心から港方面に行った、駅で言うと地下鉄線築地口駅近くにあります。 ま、普通の人は何か用事があって行くような場所、私はいつも行くゴルフ練習場が近くにあったりしますが、こちらは知りませんで、今回、会社の人に連れてきて頂きました。 こちら、居酒屋的な焼肉屋。地元の店と言う感じです。 名物はネギタン塩、確かに美味しかったです。 値段はモノに比べてお安く美味しい焼肉を頂けます。 一つ一つのポーションが多くて、多人数で来ると色々メニューが楽しめます。 ナゴヤ球場にも近いからかドラゴンズの選手のサイン色紙が多数ありました、そう言う意味でも地元中心なんでしょうね。 お支払いはカード不可です、お気をつけあれ。 後日、激辛タンカレーを食べに来ましたが、確かに辛くて舌が痛い程で、タンは感じられ無い感じでした。次は別のランチにしようかなと。

ANGEL(9)

2024/03/29

5.0

北野誠のズバリで紹介されて行きたくなり平日のランチで訪問。ねぎたん定食を頂きました。ご飯がすすむ濃い目の味付けですが美味い❗️ ネギとご飯だけでも食がすすむ癖になる味付けです。今度はビールを飲みながら頂きたいです。

Kuni K(407)

2023/08/18

5.0

築地口駅近くにある御料理処 青木さん。 グループで夜に利用しました。 ネギタンが有名なお店ですが、焼肉以外にも揚げ物やお刺身、居酒屋的なメニューまで色々あり、何を食べても美味しくリーズナルブルです。 辺鄙な場所にあるのにも関わらずいつも賑わっているので、夜は予約したほうが良いですね。 ------ 2023年9月にランチで再訪 ------ ちょうど仕事でこの辺りに来たので、ランチで焼肉定食や名物のねぎたん定食をいただきました。 昼から焼肉はテンション上がります。 また、大きなグラスでウーロン茶が出てきて、おかわりできるのもすごいです。 ランチも大満足でした(^-^)

22 caddy(1919)

2023/05/11

5.0

創業1933年!創業90年目!? 歴史あるお店に驚き! Instagramでねぎたん定食を見てずっと行ってみたかったお店。 やっと訪れたチャンス! ランチでお伺いいたしました。 お店は築地口近くの裏通りにひっそりと言った感じ。 灯台を模した建物からはどんなお店か想像がつきません。 近くのコインパにクルマを停めてお店に向かいました。 店内は思いのほか広めの造りで、ボックス席が並んでいます。 なんとも言えない雰囲気が漂う店内。 赤いボックス席に座らせて頂きました。 ランチメニューは ○日替わりまかない定食 850円 ○牛タンカレーライス 850円 ○スタミナうどん定食 850円 ○韓国冷麺定850円 ○釜玉キムラうどん定食 850円 ○冷おろしうどん定食 850円 ○青木風釜うどん定食 850円 ○鉄板焼定食950円 ○焼肉定食 1,600円 ○天ぷら定食 1,600円 ○海の幸定食 1,600円 ●ねぎたん定食 1,800円 お値打ち設定に加えて、ラインナップが豊富。 実際にお客さんも色んなモノを頼んでみえます。 人気No.1のねぎたん定食をお願いしてしばらく待機。 ごはん、お味噌汁、お漬物が届くと、メインのねぎたんが提供されます。 お皿一面のネギ。その下にタンが隠れています。 ネギをしっかりタレに絡めるように混ぜ、鉄板で焼き上げます。ネギがしんなりとしてきたら、タンを焼き始めます。 焼き上がったタンとネギを一緒に口に入れると、とても美味しいねぎたん。しんなりとしたネギは焼かれることによって甘味が出ています。だから、たくさん掴んでも辛くありません。 特製のタレは胡麻油とニンニクの香りが豊かな美味しいタレが絶品!柔らかなタンとネギとタレが合わさると最強です。 これ、ごはんが無限に食べられそう…。 ハマってしまいそう…。 ごはんを食べすぎてしまいそうなので、あえて丼にして、おかわりしないように自制しました。 めちゃくちゃ美味しかったです。 ごちそうさまでした。

Kaoru Trip(922)

2023/01/19

5.0

私の人生において、圧倒的No.1。 もう信じられないくらい辛いカレーをいただきました。 唐辛子たっぷりの台湾ラーメンで有名な味仙において、余裕で美味しく食べられる辛さ強度を持ち合わせてますが、ここのタンカレーはその強度を軽く凌駕する辛さでした。 もう、ビックリするくらい辛くて口が痛くて頭が痺れるほどでした。 とくに、辛くて冷たいお茶を飲んだ後に食べるカレーはより辛さを味わえます。 辛さの秘訣を聞くと【ブート・ジョロキア】を使用しているとこの時。 聞いた事のない名前でしたので調べてみると、なんとハバネロの10倍辛い唐辛子でした。 辛いものを食べたい方は、本当にオススメです。しかし、苦手な方は激しくオススメしません。 牛タンが人気メニューとの事でしたので、次はそちらを頼もうかと思います。 とても良い経験ができました。 ご馳走さまでした。

愛絆(180)

2022/10/23

5.0

これぞ唯一無二❤️元祖ねぎたん 【御料理処 青木】 @aoki_yukari →名古屋×築地口×懐石焼肉 ※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※ 📍名古屋市港区浜1丁目6-1 🚃築地口駅 番出口  徒歩3分 🕐️平日ランチ 11:30~14:00 17:00~22:00 🅿️近隣にコインパーキングあり 📝お店名物・元祖名物ねぎたんのお店★ 📝もう一つ忘れないで 牛タンカレーライス、激辛なので要注意! 📝平日のみのランチはしっかりボリュームでお値打ち 📝昔から続く老舗のお店 ※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※─※ 🍴ねぎたん(1人前1650円)4人前 登場したのはど迫力な見た目の商品!! しっかり味の濃い濃厚なにんにく塩 大量のネギに隠れて見えないけど タンもにんにくもたっぷり! メニュー表に焼き方も丁寧に記載あり! ①ネギを豪快に混ぜ、味を均一にする ②中央でネギを炒め焼きする ③ねぎがしんなりしてきたら、編み部分にタンをおく ④タンの上にたっぷりのせてくるんで完成! 口臭なんてきにせずにしっかりこの ネギとにんにくも堪能してもらいたい むしろこればっかりは控えめにしてたべたら もったいないし後悔する!! たべなきゃ損!! 🍴納豆揚げ(650円) 巨大なこぶし大の塊 中には大量の納豆でこれがまたうまー!! 1皿3つだけど大きいからシェア可能 🍴チーズスティック揚げ(600円) 春巻きの皮でしっかりチーズが巻いてある一品 かりっかりな皮の食感も楽しめる 1皿4 🍴だし巻き玉子の磯巻(825円) 初めて見るだし巻き玉子 海苔が巻いてあるのもだけど 4つともトッピングが違う! 大根おろし・明太子・雑魚・大葉で お好きなものをお好みで~♪ 🍴牛タンカレーライス(850円) 激辛!!旨辛!!辛いのが苦手な人は要注意! だけどこれこそ病みつきになる辛さ 牛タンも塊でごろっと入っててルーはさらさら系 普通にボリュームある1人前 🍴味噌ホルモン焼うどん(850円) 鉄板提供、ぐつぐつ出来立てなホルモン焼きうどん これも1皿結構な量のもちもちな麺 濃厚な味噌で これのこりの汁にお米いれても絶対おいしいやつw ♡──────────────────────── 『あきちゃんめちゃくちゃ美味しい 元祖のねぎたんたべたことある?』 って一言からいざ出陣🌟 元祖ネギタンを食べに 港区名港線の先っぽにひとっ飛び🚃 始めてみる見た目のねぎたんにびっくり驚き 私のしってるねぎたんって何?ってなった(笑) ねきたんっていうより 今までのは ねぎのせたん だね🤔 見た目の迫力があるのもそうだけど何より味!! 癖になる中毒性な味 食べたら虜になること間違いなしだし リピートしたいって思うくらい美味しかった❤️ 大将とゆかりさんの手の込んだ 他の素敵なメニューはどれも外れなし さすが老舗御料理処👏

まとい纏(8)

2021/11/18

5.0

最近ハマってる青木さんにまたまたお邪魔しました。 上刺身定食ランチ美味しかったです。 うどんは名前忘れて・・汗 11月22日 また青木さんにお邪魔しました。 賄いランチ2品頼んでお腹はち切れるぐらいです笑 海鮮ビビンバ定食、名古屋コーチンラーメン定食です。 日替りドテカツ丼と焼肉定食です

食い倒れツアー(328)

2020/10/19

5.0

今日のベスト一品は!!?? えーと、、、 ねぎたんでした!!! 今日のベスト一品は!!?? というのは私の完全な個人的意見を元に注文して頼んだ料理のなかから1番美味しかったオススメの一品を紹介してます! 是非このお店に行った時は注文してみてください! 美味しかった!不味かった!など好みはあるかもしれませんが、初めて行くかたのために参考になれば幸いです! ここは昔よく行ってたなぁ。なによりねぎたんが美味い!そしてニンニクがヤバい!笑 そしてカレーが辛い! めちゃめちゃ辛い! でも美味い! ハヤシライスも少し辛め! でも美味い!笑 ということで久しぶりの訪問でした! ねぎたんは二人で計4人前も頼んでしまいました! でもカレーとハヤシライス両方頼んだので、そうじゃなければねぎたん4人前も余裕です! 食べ方とか食レポとかしたいところですが、ここのねぎたんは本当に食べてください! とりあえず誉め散らかしとくのであとは食して感想ください! 御馳走様でした(^_^)

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 530 m

インド料理 ドルーガ 2号店

カレー インド料理

4.4(131)

魅力度 4531pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

名古屋市港区入船2丁目3−2 MAP

概算距離 540 m

ドルーガ

カレー インド料理

4.3(187)

魅力度 4487pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

名古屋市港区港栄3丁目2−28 JP 455-0015 宝マリーンハイツビル A棟 MAP

概算距離 120 m

きくや

寿司 居酒屋 和食

4.4(55)

魅力度 4455pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

名古屋市港区浜1丁目1−11 居酒屋きくや MAP

概算距離 540 m

ぼてはち

和食

4.2(59)

魅力度 4259pt

ステマ?度 5%

at 50/100

シロ!

Posted by Google Map

名古屋市港区港楽3丁目13−22 MAP