モトカレー

モトカレー

カレー インド料理

4.3(146)

魅力度 4446pt

ステマ?度 15%

at 50/100

大丈夫!

Posted by Google Map

船橋市習志野台2丁目13−23 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

PARIS(162)

2023/11/26

5.0

インスタmotocurryフォローすると当日のレアメニューが確認できます。 インドキャベツブタ ミルチJrキャベツブタ オニオン、ミルチ揚げ この刺激たまんない。毎回大汗💦 めちゃうまでリピ間違いなし。😋

星田大輝(2)

2023/09/01

5.0

友人の紹介で訪問。 4種のカレー、普段ある時と無い時があるそうですが、たまたま食べられました。最高。 特にあかカレーが普段食べない感じのスパイスが効いてて、とっても美味しかった😋 キーマもホワイトもチキンも全て手作りの美味しさがでてて、語彙力ないですが最高でした。 また、地元の友達、親に紹介して行きたいです。

s.ponpon(19)

2023/08/26

5.0

MOTO CURRY ミルチカレー(¥950) クラフトコーラ(¥350) 夏の終わりが近付く8月の土曜日 最近行けてなかったお店に行った 北習志野にあるMOTO CURRY 開店直後からずーと気にってるお店 独創的な味わいのカレーがここにある いまは地元の方に愛されるお店へ 本日限定のカレーは赤カレー。 しかしミルチ(極辛口)も気になる。 結局ミルチカレー注文 優柔不断の僕を悟った店主様。 特別に黒キーマと赤カレーを小皿で! ありがとうございます! ミルチカレーは真っ黒のソース 旨味閉じ込められた漆黒の黒 スパイスの香りが優しく香る 辛さも優しく追い上げる独特な風味 鮮やかなライスには桜漬け。 ピクルスの代わりに合うから不思議 開店当初はボンベイインスパイア系 今は完全にオリジナルのMOTO CURRY 食べていてわかること。 それは作り手が本当にカレー好き。 店主の人柄が味に映りこむ そんな素敵なワンプレートが楽しめる。 小皿の赤カレーも試食。 爽やかなスパイスの辛さ。 夏の終わりを感じる美味さ。 黒キーマは豚の旨味が濃縮。 赤と黒キーマを両方頼んで シェアも良いかも…。 食後にクラフトコーラ。 優しく甘さとスパイス加減が絶妙。 食後に必ず頼んで欲しい! 元気が足りなくなったら行って欲しい 独創的な美味いスパイスカレー 元気がもらえるスタッフの優しく接客 帰りに笑顔でごちそうさまが言えるお店 今日も本当に美味しかった!

Mamiko Kire-ie(24)

2023/07/25

5.0

隣のQさんのイベントでたまにtakeoutさせてもらっています。 店長さんがとても明るいので気分も盛り上がります。 もちろんカレーもコクがあって具もたくさん入っているので大満足❣ ホワイトソースが辛さをやわらげてくれるので私はホワイトソース付きが好きです。

M S(17)

2023/01/16

5.0

クチコミの評価が高かったのでずっと行ってみたかったのですが、1年位前に初めて伺いました。 私は辛いカレーが苦手なので、チキンカレーを食べたのですが、辛くないのにスパイスが効いていてとっても美味しかったです。 米の量がとっても多くてお腹いっぱいになります。ルーが美味しいので米がどんどん進んでしまいます。 野菜が入ると量が多すぎるので、チキンカレーやチキンブタ(チキンカレーのルーに豚バラ肉が入ってる)を食べています。 そこからここのカレーにハマってしまい、月1は食べに来て、最近は週1位で行っています。 最近のお気に入りはオニオン、たまにトッピングで出るエビキーマ(←コレホント美味しい!干しエビたっぷり!香ばしい!)、ミルチホワイトです。 野菜とか入るとボリュームが凄すぎて盛り付けが…ちょっと綺麗ではないかなぁ💦と思ってます。 とにかく味はここら辺のカレー屋さんでは1番好きです。外国のカレーではなく、日本人の作ったカレーって感じです。 インスタの内輪受け感とかが少し苦手ですが、味はオススメです。是非。

Kazuyuki Tomikawa(71)

2022/11/25

5.0

スパイス美味しいカレー屋さん。ミルチというスパイシーでホットなコクみのあるカレーが特長。私はミルチだと辛味が強かったので、ミルチJrをおすすめしたい。 ビーフカレーやポークカレー、ホワイトソース、他、揚げ野菜、チキンレッグ等のトッピングや特別メニューは、その時々で変わるため、事前にInstagramでメニューを確認してから行くと良いです。 ランチ後の時間帯でテイクアウト不定期で始まってました。 ディナータイムの営業も不定期で始まってました。

Chika(6)

2022/09/14

5.0

ここでしか食べられないカレーがあるお店。 私も夫も好きで月1くらいで通ってます。 お店の基本のカレールーは4種類 チキン: 辛さなしのスパイスとハーブが香るサラリとしたカレー インド: 上記のチキンに辛さが加わったもの。辛さは市販のルーの辛口くらい? ミルチ: 上記2種とは見た目からして異なる黒いカレー。インドよりさらに辛い。けれど旨みもスパイスやハーブの香りもしっかりある。 ミルチJr. : 「ミルチが食べたいけれど辛すぎるのはちょっと…」な人向け。 この他にも不定期で色んなカレーやトッピングが出ます。この投稿に載せている写真はキーマとオニオンです😋 ちなみに、ご飯の量が結構多め(300g以上ありそう)なので、私はいつもご飯半分にしてもらっています🙏 その日のメニューはオープン(11:30)前にInstagramに投稿されるので、 事前に知りたい方はチェックして行くのがオススメです☆ Instagramアカウント:@motocurry

もっちゃん(234)

2022/05/10

5.0

カフェのような作りのアットホームな雰囲気を感じる居心地の良い店内。 他の方々もリラックスして食事をされていました。 店主や従業員の方の人柄が反映されているのだと思います。 MOTO CURRY(ミルチ野菜と黒カレー)、クラフトコーラをいただきました。 コーラは程よい甘さとカルダモンなどのスパイスを感じる本格仕様。とても美味しいです。 カレーは見た目が豪華で盛り付けが綺麗。ミルチ野菜は旨味の後に辛さの余韻が残り、個人的には丁度よい辛さ。 野菜もごろごろ入っていてカレーとの相性が良いです。 黒カレーは欧風カレーで苦味と甘味のコクのバランスが素晴らしく、お肉が柔らかく煮込まれていました。 付け合せのパクチーもたっぷり使われており、カレーとの相性が抜群です。 カレーに使われているお肉の品質が良く本当に美味しかったです。 何で今まで来なかったのかと後悔するくらい美味しいカレーが食べられました。 ランチ営業のみのため頻繁には来られませんが、また来たいと思います。

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 430 m

シムランダバ

カレー インド料理 とんかつ

4.6(95)

魅力度 4695pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

船橋市習志野台1丁目12−1 MAP

概算距離 740 m

サンティ

カレー インド料理

4.4(275)

魅力度 4675pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

船橋市習志野台2丁目2−72 17 2F MAP

概算距離 580 m

Uchigohan+tip

カレー 洋食 インド料理

4.6(10)

魅力度 4610pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

船橋市西習志野2丁目2−12 MAP

概算距離 460 m

シタル

カレー インド料理

4.4(176)

魅力度 4576pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

船橋市習志野台2丁目6−11 MAP

概算距離 150 m

ナマステダイニングレストラン&バー

カレー インド料理

4.3(47)

魅力度 4347pt

ステマ?度 2%

at 50/100

シロ!

Posted by Google Map

船橋市習志野台1丁目25−17 MAP