Posted by Google Map
中津市牛神415−8 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
大分県のUSA出身Uチャンネル(8)
2024/06/07
以前から気になっていたこちらのお店に入店しました。メニューは食券性で昼食セット(ざる+カルビ丼)と麺大盛りを頼みました。厨房と連動していたようで店主の方より「ご飯大盛りできますよ」と言ってくれたので、そちらも頼みました。カウンター席には使ってる蕎麦の説明や蕎麦湯置いてますと展示されていました。水や揚げ玉や配膳はセルフサービスとのこと。そして待ちに待ったざる蕎麦とカルビ丼と小鉢サラダがきました。蕎麦は艶がよくてゆっくりと石臼で引いてるとのこと。風味がよくそのまま食べてみたんですがとても美味しい。喉ごしやツルツル感が良くて最高です。カルビ丼も肉が柔らかくてご飯もツヤツヤでふっくらしてておいしかった。〆に蕎麦湯をつゆと混ぜて飲んでみたんですが蕎麦の方が強く体の中から健康になった気がしました。蕎麦湯の効能についても各席に展示されてます。おいしかったです😋
きよしこ(14)
2024/05/12
十割蕎麦は元より しらす丼が大変おいしかったです。店舗の近くに行くことはあまりありませんが、是非とも再訪したいと思います。
田中精一(1)
2024/05/08
10割の蕎麦がこの値段で食べられて非常に良かったです。 ざる蕎麦とカルビー丼を頂きました。 蕎麦がこんなに美味しいとは非常に満足です。
326 Watanabe(23)
2024/05/03
初めての訪問。 食券システム。 だが、食券買うと自動で注文が飛ぶので食券は渡さなくて良い。 ざるそば&穴子丼セット。 十割そばとは思えないほど喉ごしがよい。 穴子丼もうまい。 また、来ます。
うおっかくん(8)
2024/05/02
お手頃価格で十割蕎麦が食べれます。 十割蕎麦といえば箸で蕎麦を持つ時にぶつぶつ切れたりして店によって当たりとハズレがありますが、ここの蕎麦は切れません。かなりの当たり蕎麦です。 蕎麦の舌触り風味も良く、十割蕎麦なのにツルツルしていて喉越しも良くとても美味しいです。 また利用します。
H I(142)
2024/04/03
蕎麦が食べたくなって何気に入りました。夜Bセット(ざるそば&いくら丼)を注文、1,500円とリーズナブルです。いくら丼だけでも1,000円くらいするのにと思っていたら石臼で挽いた十割蕎麦が美味い!九州で美味しい蕎麦を探すのは東の人間にとっては難しいのですがココは素晴らしいと思います。食券販売機で購入、そば湯もセルフサービスですが値段を抑えてるためだそうです。関東人が美味いと思う蕎麦屋を見つけてリピート確定しました👍
福岡内装センター株式会社(418)
2024/03/22
減量中にも気にせず食べられるお蕎麦。 それもこちらのお店は10割蕎麦という事で即決! 店内に入ると左に券売機で好きなメニューを購入するシステム。 おそらく,,, 多分,,,, 発券したらそのままオーダーが厨房に通っているシステムだと思います。 多分 初めて伺ったので、なるべくシンプルに行きたいと思い温かい蕎麦とトッピングで温泉卵2つ・とろろを注文しました。 商品ができたら自分で取りに行くセルフシステムです。 濃い目の色のお汁から頂きましたがうますぎて止まらない,,,気がつくと飲み干してしまいそうだったので仕方なくお蕎麦へ箸を伸ばし頂きましたが十割蕎麦らしく気をつけないとほろほろと千切れそうな感じです。 本物ですね! 本物なのにこの値段は安すぎないのか?って思いながら食べてましたがめちゃくちゃ美味しかったです! 他のメニューにも穴子丼やイクラ丼もあって今度来た時は食べてみたいですね!
アンホイ(4)
2024/03/21
今まで食べた十割蕎麦って麺がモソモソしていたものが多かったのですが、ほたかさんの麺はスムーズで喉越しよく、風味も素晴らしかったです。蕎麦湯もいただけて美味しかった〜。十割蕎麦なのに蕎麦単品は1000円以下のものが多く、セルフだからできる価格だそうですよ。あと、鴨汁つけ蕎麦の鴨がめちゃくちゃ美味しかったです。鴨がこんなに美味しいとは。しらす丼やカルビ丼などのセットもあり、たくさん食べたい時もいいし、メニューもたくさんあるのでマメに通えそうです。