Posted by Google Map
川崎市幸区下平間214−1 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
高島朋子(ともちゃん)(111)
2024/08/10
鹿島田駅から歩いて7~8分ほど、下平間交差点近くの府中街道沿いにある焼きたてパン屋さん。地元民に愛されているベーカリーです。 店名のとおりで麦の香りのしっかりした焼きたてパンは、香りも味も深くて素敵です。それでいて、手作り食パンを使ったミックスサンドが370円など、かなりリーズナブルなお値段でお財布に優しいのが助かります。 お月見トースト...ラピュタパンって言った方がわかるかな?など、一捻りしたパンもあって、見た目でも香りでも味でも...いろいろ楽しめるパン屋さんです。
time right(358)
2024/06/08
こちらのパン屋さんを訪れるのは今回が初めてでしたが、全てが期待以上で大満足でした。まず、店内に一歩足を踏み入れると、焼きたてのパンの香ばしい香りが広がり、とても心地よい雰囲気が漂っていました。インテリアも温かみがあり、清潔で居心地の良い空間でした。 スタッフの皆さんはとても親切で、笑顔で迎えてくれました。商品の説明も丁寧で、初めてのお客さんにも分かりやすくおすすめを教えてくれました。 そして、何よりもパンの味が絶品でした。クロワッサンは外はサクサク、中はふんわりとした食感で、バターの風味が豊かに広がりました。バゲットはしっかりとした歯ごたえがあり、噛むほどに小麦の甘みが感じられました。また、デニッシュやブリオッシュもとても美味しく、種類が豊富で選ぶのに困ってしまうほどでした。 さらに、自家製のジャムやバターも販売しており、パンと一緒に楽しむことでさらに満足感が高まりました。店内には小さなカフェスペースもあり、そこで焼きたてのパンを味わうことができるのも嬉しいポイントでした。 全体的に、こちらのパン屋さんは味、サービス、雰囲気のすべてが最高で、星5つの評価にふさわしいお店です。また必ず訪れたいと思いますし、友人や家族にもぜひおすすめしたいです。
Taka Ki(11)
2024/05/04
堅実にやってる美味しいパン屋さん。あえて欠点を挙げるとすれば店内が狭く、小さい子連れにはしんどいのと、昼前に一回初回ロットが履けて品薄になる時があること。昼ピーク前に行くと焼き立てが補充されて丁度いいかも。好きなのはゴーゴーチーズフランス、あれだけ味の濃け満足度の高いパンはなかなか無い。ワインと合わせて食べたいところ。
なかまえりょう(20)
2024/02/17
周辺のパン屋さんの中で美味い方。普段づかいする分には申し分ないと思う。 個人的にはここのクロワッサンがすごく好き。 最近、変な感じにDXを進めてて、変なコンサルタントとかに騙されていないかちょっと心配。 デジタルサイネージは要らないし、レジもそうじゃなくていいのでは?と思う。
もちもち(30)
2023/04/30
2023/4/29 12時前ごろに伺いました。シンプルなものからデザート系、惣菜パン、ハード系までそろっていてついたくさん買ってしまいます。 メインの価格帯は200円前後で、川崎駅付近で買ったら300円以上しそうなパンがこのお値段でいいの?というくらいです。 店内の通路はギリギリ人がすれ違えるくらいなので、複数人で行くより1人が代表して買ったほうがよさそう。 今年のゴールデンウィークは5/3〜7がお休みだそうです。
2000 Komataro(2)
2022/11/18
気持ちが伝わってくるお店。 最初に感心したのはパンのビニール袋の口を止める赤いテープ。アレ開け辛いんですが、このお店は開けやすいように工夫されてます。そして一番感動したのは、ある朝いつも買ってたお気に入り惣菜パンがなく店員さんに聞いたところ、『売り切れみたいですが、10分くらいで作りますよ?』と。私、パン好きで長いことパン屋巡りなどしてますが、こんな暖かいお店初めてです。他の方のコメントに店員さんの態度が・・などありますが、私は逆でお客さんとパンを大切にする強い意志が感じられます。あの方々の意志がパンの品質や価格となって表れていると思うのです。これからも通いたいと思います。 (お値打ち価格は皆さんのコメントに譲ります。惣菜パン3つで500円前半とかありえない笑)
Atsushi SEKI(36)
2021/12/14
ものによっては周囲の競合店で美味しいと言えるパンは若干はあるのですが、このお店についてはこの値段でこれだけ美味しいパンを満遍なく作っている安定感があります。コスパの良い秘訣の一つは廃棄になるような量を作らないということなのかな?評価が低いところのコメントを見てみると実は美味しいけれどタイミングよく買えないという話が多めに思えます。自分はその時に焼きあがった品から選ぶように気持ちを切り替えて買っていきます。
秋本t(249)
2018/10/24
追記の追記を先に、 今回はブルーベリーのデニッシュとリンゴのデニッシュを頂きました。どちらもカスタードクリームとの相性が良く非常に美味しい。 前回食べたミルククリームドーナツは無かった。 行く度に種類が変わってるところを考えると日々努力なさってるのだろうと想像出来ます。 星4→5 追記を先に。 たまたま近くを通り再訪、 ミルククリームのドーナツ、めちゃ美味しいじゃないですか〜😄カスタード好きにもおススメ! チリドッグも辛味が効いて美味しかった。 そしてチョコチップメロンパンもフワサクで美味しかった。 前回は何を食べたのだろうか? それとも進化したのか⁉️星2→4 以前の投稿。 味は良いがパンの食感がもう一歩! わざわざ買いには行かないかな。星2