Posted by Google Map
神戸市東灘区田中町4丁目1−2−1 グランメール岡本 1階 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
流川楓(25)
2024/07/07
今日初めて行かせて頂きました♪お店は小さいけど、夫婦?お二人でされてて、パンの種類も豊富です。モチモチで凄い美味しかったです。素敵なパン屋さんです
chan f(18)
2024/05/01
大好きなパン屋さん。 並んでも苦にならない。少しお高いけれどそれでも食べたい美味しさ。こだわりを感じる。しょっぱい系も甘い系も美味しい。店員さんも中のパンを作っている方も気持ちのいい接客でありがたい。定期的に通いたいと思う。
タツロー(94)
2024/04/01
◼ 朝早く7:00から営業しているのがありがたい ◼ お洒落な外観でお店に入る瞬間からワクワクする ◼ クロワッサン初めどのパンも美味しい 2号線沿いにある、とってもお洒落で美味しいパン屋さん、屋号が「パンのお店」なのでこの表記をしましたが、本格的なブーランジェリーと何一つ変わらない、物によってはそれ以上の美味しいパンが沢山並んでいます。 また朝早くから営業しているのも大変ありがたく、1日をこういうお店での買い物から始められると、いい1日が過ごせるというものです ただグーグルマイビジネスに提供されている写真ではわかりにくいですが、目の前が歩道橋なので、車で行くと見逃してしまうかもしれません、まぁ初回だけのことですが
セロ弾きteruhisa(67)
2024/03/12
朝7時開店なので、焼き立てのパンを朝食に食べることが出来ます。 いろいろ美味しいパンがあって、朝から幸せになります。 きな粉のパンとかこだわりソーセージのパンとか、もうたまらんです。 食パンも、しっとり系とハード系があって、悩んだ末に両方買ったりします。 また、パンを本当に丁寧に扱ってエコバッグに詰めてくれます。 こういう丁寧な仕事をする店のパンが美味しくない訳がない!。
長洲ヒアリング(17)
2023/03/02
区役所に行く際に発見! いつもは車で移動なのですが、この日は自転車だったのでたまたま見つけました👀 最近、カレーパンにハマってて、パン屋さんを見つけるとついつい…笑 という事で、カレーパンとその他諸々のパンを購入しました!! どのパンも、濃いわけではなく、味がしっかりしていて美味しかったです(^^) 特にカレーパンは、『スパイシーカレーぱん』という商品名にふさわしいぐらい、スパイシーでした!! そして、外はカリカリというよりもサックサク♫ また、近くを通る時には寄りたいと思います!
Nami A(66)
2022/04/17
日曜8時半くらいに来店しました! 美味しそうなパンがずらりと並んでいて迷いましたが、アーモンドクロワッサンとチーズのパンをチョイス☝️ チーズのパンはふわっふわの生地に優しいチーズの味でとっても好み、アーモンドクロワッサンも絶品でした✨他のものもまた購入しに行きたいです!! (2022.8月追記)祝日の8時前に来店すると数組の列が出来ており、10分ほど待ちました。待ってる間にも何組も並んでおり人気店ですね😳 今回は2枚目の3種類購入しましたが、どれもおいしかったです!チーズスティックはチーズたっぷり、ペッパーのパンチも効いていました🧀
Shuhei Miake(8)
2021/10/26
【 2021 . 10 . 24 初回訪問 】 晴れの日の日曜日。 時間帯は、 09:15 頃の到着でした。 ( コインパーキングについては後述しています ) 到着時には、店内に 2組と外に 3組の 合わせて 5組のお客さんがいらっしゃいました。 10分 ~ 15分ほど待って店内へ 。 入店組数の制限(2組まで)があるので、 1組出たら 1組入るという流れでした。 店内は、大人 5人が横並びできるほどのスペースです。 ちょうどいい高さのカウンターに、 3列ほどにしてずらりとパンが並べてあり、 希望のモノを伝えて、スタッフの方が取って 下さるというシステムです。 店内を歩いて取ってまわる魅力とはまた違い、 入店した瞬間に目の前いっぱいに広がる 美味しそうなパン達が、これでもかと 目に飛び込んでくるワクワクも~最高です☆ その日は、甘い系からスパイシー系、 シンプルなものから惣菜系・創作系など 35種類 ほど並んでいて、 少し上に置かれた棚には、デニッシュ食パン、 ハード食パン、プレーンな食パンの 3種類の食パンと、カンパーニュやバゲットなどの ハード系のパンが3種類ありました。 とりあえず・・・全部食べてみたい!! という衝動と気持ちを抑えつつ、 写真のパン達を購入して 家族でウキウキしながら帰りました♪♪ 実際に食べてリピートしたいパンに加え、 まだ食べていないパンも沢山あるので、 次回はそのあたりを中心に チョイスしたいと思います(^^) 【 支払い方法 】 現金とPayPayでした。 【 予約について 】 ・ 対象商品 バゲット、カンパーニュ、食パン ハードトースト、くるみのバゲット くるみとぶどうのカンパーニュ チーズのパン ・ 予約方法 店頭にて前払いです。 【 定休日について 】 お店のインスタで毎月UPされています。 【 駐車場 】 お店は 2号線沿いにあります。歩道橋が目印になります。 お店の駐車場は無いので、コインパーキングにとめました。 神戸方面から来た場合はお店を通過して、 3つ目の信号がある交差点(田中)を左折し 魚崎幹線を北上します。 200mほど進むと左手に 10台ほど駐車できる [タイムズ 田中町第3]があります。 [30分 220円]でした。 こちらのパーキングからお店までは、 歩いて 4分ほどでした。 他にも、住宅街や別の場所にもパーキングはありました。 上記の情報は、迷った時などに活用していただけると幸いです。
M vivi(99)
2021/03/03
小さいお店ですが、種類もたくさんあって、どれにしようか悩みました。 7時から開いてるのも嬉しいです。 7時半くらいに行ったので、どんどん焼きたてのパンが出てきて、選ぶのが大変。 奥で一生懸命焼いてる姿が見えるのも好感がもてます。 スパイシーチーズベーコン ローズマリーのソーセージパン クロック・ムッシュ アップルパイ 明太フランス 食パンは次回にしました。 ローズマリーのソーセージパンは焼き立てで帰ってすぐ食べましたが、ソーセージのジューシーさがパンとよくあってペロッと食べてしまいました。 明太フランスは本当にあと引く美味しさ、次も絶対買います。 地元にチェーン店ではないこだわりの美味しいパン屋さんが増えるのは凄くパン好きにとっては嬉しい事です。 また、買いに行きます!
Posted by Google Map
神戸市東灘区北青木3丁目7−17 MAP
Posted by Google Map
神戸市東灘区本山北町3丁目6−10 MAP
Posted by Google Map
神戸市東灘区岡本2丁目5−6 MAP
Posted by Google Map
神戸市東灘区岡本1丁目11−23 MAP
Posted by Google Map
神戸市東灘区岡本1丁目14−18 大橋ビル 1階 MAP
Posted by Google Map
神戸市東灘区岡本1丁目14−20 101 MAP
Posted by Google Map
神戸市東灘区岡本1丁目11−18 102 MAP
Posted by Google Map
神戸市東灘区岡本2丁目8−3 MAP
Posted by Google Map
神戸市東灘区田中町3丁目18−22 サイトピア本山 MAP
Posted by Google Map
神戸市東灘区岡本1丁目13−11 MAP