Posted by Google Map
神戸市兵庫区荒田町3丁目4−10 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
mini C(9)
2024/05/18
(自動翻訳)神戸市内から離れた住宅街にいるので訪れた韓国人は私たちが初めてでした。 女社長の接客がとても素晴らしかったし、コミュニケーションが良くない部分は翻訳機を利用して積極的にコミュニケーションされました。 キッチンにいるシェフもとても親切に食べ物をご用意いただきました。 食べ物はとても素晴らしかったです。 特に天ぷらのクオリティが良すぎて丼も美味しかったです。 卵蒸しはコクがとても好きで食欲をそそるのに十分でした。 アクセスが簡単な場所ではありませんが、機会があれば、地元のレストランの雰囲気とおいしい食事に触れることをお勧めします。
BPM 7th(3)
2024/04/04
どうしても行ってみたいお店で、パートナーと予約を入れ、2人で頂いて来ました。 お店の外観は落ち着いた茶色。 看板には天ぷらの大きな文字。 暖簾のロゴにもこだわりを感じられました。(しかし写真を撮り忘れ…笑) いざお店に入ると、店内も落ち着いた雰囲気でお洒落、そしてどことなく懐かしい。すぐにおかみさんが温かい笑顔で迎えて下さりました。 席はカウンター席のみ。 おかみさんに案内され席につき、私とパートナーは天ぷら御膳を注文。 その内容はとてもボリューミーで、まずは天ぷらでは珍しい梅干し、そして季節のお野菜、こうや豆腐、海老天、とり天などを大将さんが、私たちの食べるペースに合わせて揚げてくださりました。 あつあつサクサクで油っぽい感じが全くせず、どんどん入ってしまいます。 だし一筋、と言う店名通り天ぷらだしは揚げたて天ぷらに絡まり絶品!とろみもついてありなお絡まります。にゅうめんのおだしもお優しい味でした。 お飲み物のお茶もルイボスティーと、とてもこだわりを感じます。 気づいたらお腹いっぱいになって心地良くなっていました。笑 とにかく美味しかった!是非ともまた行きたいお店です。 おごちそうさまでした。 因みにお店へ訪れる際には、予約の電話をした方が確実でスムーズかと思われます。 時間帯によっては埋まってしまってる時が…。
きゃさりん(18)
2024/03/15
夫婦でランチに行きました。私は紅白御膳、お酒大好きな主人は海鮮御前。お刺身、そして揚げたてさくさくの天ぷら!もう最高!美味しいお料理とお酒をいただいて大満足。湊川公園駅から歩いて10分ぐらいです。お席はカウンター6席だったと思います。事前に予約する方が良いです。また行きたいです。主人は明日また行く!と言っていました。皆さんにも美味しい天ぷら食べてもらいたいです。おすすめのお店です。
長野由美(1)
2024/03/13
お弁当を作っていただきました 16榖米 ちらし寿司 和牛すき焼き飯と 三種お手間をかけていただき ありがたかったです 天つゆのトロミが口に優しくて だし巻きはさすがな大将のお味で 美味しさを堪能しました 振る舞い弁当でしたが 好評で 鼻が高々になりました
いけちゃん(1)
2024/03/12
外回りの営業中にお昼のランチをいただきました。 丼、天ぷら、汁物、茶碗蒸し、お口直しの甘味がついており、価格以上のボリューム感もあり大満足でした。 丼ぶりは紅白の彩りがあり見た目から良い感じ。 魚も新鮮で美味しくいただきました。 天ぷらはサクサクで野菜や海老などバラエティが豊富。 塩、つゆ等自分の好みに合わせて召し上がってくださいとお店側の配慮されていてとても親切。 美味しかったです。 今回は1人で訪問したので、次回は家族を連れて行きたいお店です。
YSL-882OR A3SL(11)
2024/03/12
天丼のとろみのある天つゆが特徴的。 一般的な天つゆとは一線を画すかな。 揚げたての天婦羅を頂けるので何を頼むか悩みます。
みかりん(1)
2024/03/12
おまかせでお料理をお願いしました。大将とおかみさんのお料理へのこだわり、愛情が半端なくて最後まで美味しくいただけました。おもてなしもあたたかい! 次回はランチも食べてみたいです。
おちよさん(53)
2024/03/10
インスタで見てた安川亭さん。気になってた時差ランチコースを予約でお願いして、主人と二人で伺いました。 ボリュームもすばらしいけどまず天ぷらがとにかく美味しい。バラエティに富んだ季節のお野菜がいただけます。 最初の小鉢も上品で(今日は私が酢の物、主人には小松菜) 結局私が独り占め(笑)大好物の茶碗蒸しもあって幸せ、出汁のお味が深くてさらに幸せ。お麩と簪の話はなかなかに…趣深い昼下がりとなりました(笑) お刺身をいただき、天ぷらコースを堪能し、最後にゅうめんを出していただきまして、写真撮るのを忘れて完食、空のお椀をご覧ください(爆) お出汁ホント美味しくて、しみじみと味わってしまいました。 ご飯ものは、お腹と相談でギブアップしようとしましたら、なんとお持ち帰りにしてくださいました。お手数おかけしてスミマセン! 暖かみのあるお店の雰囲気もよくて、アットホームで落ち着きます。肩ひじ張らずに美味しいご飯に癒やされたい!って時にはこちらにまたおじゃましようと思います。駅からちょっと歩くのもまた、気持ちがほどけるには程よいのです。