Posted by Google Map
名古屋市千種区千種3丁目27−31 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
たか(1295)
2024/08/24
オヤツの時間にグーグル検索ヒット。 グーグルナビ…お店見つかりません…。 ナビ通りだと大通りから、鰻屋さんに曲がらされましたが、メインストリートにあります。 駐車場はたぶん店前1台かな。 オヤツ時間に暖簾がかかっていたので入店すると、店内真っ暗…暗闇の中、おばあさまが新聞を読んでいました。 自分達に気づくと照明をつけてくれ、影響モードに。 4人がけテーブル3つ。 店員さんはおばあさま1人かな? メニュー豊富で安いし迷うし、色々頼みたくはなりましたが、おばあさま一人で調理&配膳?…と心配になり、中華とコロキシ注文。 注文後から店内は焦がした醤油の様な良い香り。 まずは中華到着、ウマイ!シンプル中華ですが、ほのかに甘く、お肉&メンマも美味しい。 コロキシは正統派、濃いめの冷たい出汁にきしめん。 この店間違いない!今どきこの価格…3つ4つ余裕で食べれちゃいそうだけど、おばあさまが心配にもなってしまう&駐車場がネックかな。 ちなみにトイレは和式でした。
tsubo14(149)
2024/06/01
飯田街道沿い、本当に普通の民家にきしめんと書いてあるのれんがかかってます。 家の前に二台、駐車場がありますが一台は店の車かも知れません。 道路反対側、少し奥まった先にコインパーキングあります。 お店は高齢のお母さんがいらして、サービスします、きしめん280円とカツ丼550円。 カツ丼はそれだけでもお腹いっぱいになります、きしめんは少し小さめですが、出汁が効いている美味しい出来です。 テレビを見ながら頂きます、お安く美味しいものでした、また来ます。
F. HAZIME(368)
2024/04/03
Googleマップで見かけて初めて訪問しました。まず驚いたのは『どれだけ探してもお店無いじゃん!?』って事。うなぎ屋さん隣りと会ったけど、普通に綺麗な一軒家があるだけで、お店っぽく無いし、『無くなっちゃったのかな?』と思ったけど、何となく電話番号調べて食べログから電話してみたら何と繋がった!😂✨ おばあちゃんが出られて、 今からお店開けますねとの事。 11:30頃のれんが掛かったので、 それくらいからお店オープンなのかも。 お店入ったら、 まだ新しいのかメチャクチャ綺麗。 とてもシンプルで清潔感のあるお店。 テーブルは3つ、 椅子はそれぞれ4脚、 計3組12人まで入店可能。 とても優しい おばあちゃん1人で やられているらしく、 おばあちゃんが対応してくれました。 今回は、 カツ丼550円と うどん280円を注文。 合計830円! あり得ますか!? このご時世にメチャクチャ 安いですよね! おばあちゃん 大丈夫か心配になりました😂 うどんは、 最初他の方の投稿で スープ真っ黒なので味も濃くて 辛いのかな?と思ったけど、 実際に食べてみたら 全然濃く無く、 辛くも無く、 むしろとても美味しかったです! (スープ飲んじゃいました) カツ丼は 小さめのカツが、 いくつかあって玉子が 乗ってるタイプ。 こちらも 普通に美味しかったです。 なかなか、 このご時世に この価格でお店やれてる事も 凄いと思う。 帰り際、 『 美味しかったです。 ありがとうございました。』 って言ったらおばあちゃん 嬉しそうでした😊✨ トイレは和式なので、 ウォシュレット等はありません。