沖縄食堂いちゃりば

沖縄食堂いちゃりば

蕎麦

4.3(40)

魅力度 4340pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

京都市上京区今出川通堀川東入飛鳥井町250 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

aaaけいちゃん(610)

2024/08/04

5.0

日曜のランチ時に入店。 既に二組の方が食事してました。 アーサーそばのセットと、野菜そばのセットを注文。 ライブではないのですが、三線を弾いてらっしゃる方が居て、雰囲気がかなり良かったです。 食事を待ってる間、店内を見渡してましたが、沖縄の物や、それ以外のも売っていて、見ていて楽しかったです。 モニターには、アベレイジの沖縄編が流れており、ここまで沖縄か!って思いました 笑 そうこうしてるうちに、注文したのが届いたので食べると、アーサーそばは、表面一面にアーサーがあり、どこを食べてもアーサーが♪ 野菜そばは、沖縄で食べる野菜そばとは少し違い、ブラックペッパー味の野菜そばではなく、沖縄そばに野菜が乗ってあり、にんにくが添えてあるという感じでした。 どちらも美味しかったです! セットのじゅーしーも、油っこくなく、食べやすい感じでした。 帰りにサーターアンダギーを買って帰りました。 沖縄好きには、満足いく店だと思います。 店主のワンオペで回っている店なので、混んでる時は待ちがあるかも。 しかし、楽しい店内を見てれば時間はすぐ過ぎるかと。 再度訪問した時にもし店主に余裕がありそうであれば、沖縄の食べ物の話や、泡盛の話もしたいと思いました。

Brandon Marc Higa(4)

2024/06/07

5.0

もずくスープとじゅーしご飯セットがめっちゃ美味かった!それにサーターアンダギーは美味しくて、またアイスで食べてみようと思う。 店内に沖縄の2人の旅っていう沖縄の番組が見れて、沖縄に行く気がした。懐かしい感じがした。 イチャリベはおすすめ!!

中山ひなこ(124)

2024/05/13

5.0

そーきソバが食べたくなって 堀川今出川にあるいちゃりばさんへ オーダーしたのは軟骨ソーキそばセット とラフテー お値段も手頃でお味も優しいし食べやすい。 個人的にはもう少しパンチが 欲しいかなと思うけど十分美味しい。 早朝からの営業でモーニングもありました。 感じの良い店主さんのワンオペ営業 店内も広く沖縄感満載 一人でも気兼ねなく入りやすい トイレも可愛い沖縄グッズが 陳列されてました

Ty WASABI(131)

2024/02/27

5.0

沖縄そば、美味しい! 私は沖縄に3年住んだことがあり、沖縄そば大好きで、関西に戻ってからもあちこちへ食べに行ったけど、京都では今のところ一番美味しい沖縄そばです。 軟骨トロトロソーキ、最高! フーチャンプルも美味しかったし、オリオンビールの瓶ビールもしっかり冷えてて、冷えた琉球ガラスのグラス提供も嬉しい。 サーターアンダギーもちゃんと現地の作り方で作られてて(ホットケーキミックスの揚げドーナツとは違う)、冷めても美味しいのはホンモノの証。 店主さんのお人柄も良く、お一人なのに手際よく提供してもらいました。 南大東島のラム酒も秀逸。 香り高くてザワワザワワ。 天井が高くて明るい店内、店主さんは元ライトハウス(京都の視覚障がい者施設)の職員で、福祉施設の雑貨なども少し置いてあります。沖縄のレトルト食品やお菓子も少々。 朝8時半〜夜20時半までの営業で、モーニングのゆし豆腐そば、気になる!!! オススメです。

Shin Mukaigawa(145)

2023/12/18

5.0

少し前まで写真屋さんだったのですが、気づいたら沖縄そば屋さんになっていました。平日のお昼に何回か入ろうと思って前をのぞいたのですが、平日は固定のお客さんが多いようでなかなか入れるタイミングがなく、また夜は早く閉まることが多いようで、やっと土曜の昼に行くことができました。 私は野菜炒めそば、奥さんはもずくそばを頼んだのですが、もずくそばはメニューの写真通り、もずくがたっぷりでした。そういえば沖縄の居酒屋でもずくを頼んだらすっごいいっぱい出てきたのを思い出しました(すっぱくない)。 食べてる間にサーターアンダギーをテイクアウトで買っていく人がいたり西陣とは思えない雰囲気です。奥のディスプレイに石垣島のきれいな海が流れていてなごみました。 夏になり、かき氷と冷やしそばが増えてます。あと休日昼間は三線ライブ(無料)でした。

susu mat(372)

2023/08/26

5.0

堀川今出川にある前から気になってた ソーキそばが食べれるいちゃりばへ。 軟骨ソーキそば定食ごちそうさまでした😋 ジューシーも小鉢もついてて何年ぶりかの沖縄料理堪能できて美味しかった✨ ルートビアは9月ごろに入荷するということなのでまた行きます🥤 ひとりで切り盛りされているので混んでる時は少し待つ可能性あり。外した時間におじゃましたらスムーズに食べれます。

京都のお墨付き!(576)

2023/05/16

5.0

沖縄食堂 いちゃりば 沖縄料理 店名:沖縄食堂 いちゃりば 場所:京都府京都市上京区 予算:1000円前後 京都府京都市上京区に「沖縄食堂 いちゃりば」さんが移転オープンしたので行ってきました。 オープン日(開業日)は2023年5月16日で、訪問日は2023年5月16日。 前は百万遍東入るにあった同名のお店。 新店舗の場所は堀川今出川東入る南側です。 カウンターとテーブル席がある広い店内では「モーニング・沖縄そば・ソーキそば・じゅーしー・ルートビア」などを食べていくことができます。 8時30分~10時45分までのモーニングにもお豆腐が入った沖縄そばがあるので、朝から食べることができますよ。 場所は堀川今出川で、今出川駅から徒歩8分のところ(〒602-0054 京都府京都市上京区今出川通堀川東入飛鳥井町251)。 オープン日(開業日)は2023年5月16日で、訪問日は2023年5月16日です。

ぴよ太郎(212)

2020/05/27

5.0

2023年5月16日に百万遍から移転。モーニングとランチ〜夕食メインの沖縄料理店に。軟骨ソーキそばは本場沖縄経験者も納得のお味。軟骨がトロトロになるまで丁寧に煮込まれてます。ジューシー(沖縄の炊き込みご飯)もセットで食べれます。オリオンビールや泡盛、ラム酒も取り揃えていて楽しめます♫ カウンター席には充電コーナーがあり、親切です。 駐車場はありませんが、自転車は2台くらいは置けそうです。

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 600 m

いまから なかじん

蕎麦 和食 洋食

4.6(76)

魅力度 4676pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

京都市上京区岡松町262−3 MAP

概算距離 910 m

石臼引き手打ちそば 定七

蕎麦

4.4(94)

魅力度 4494pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

京都市北区上清蔵口町137−2 MAP

概算距離 80 m

十割そばカフェバー

蕎麦

4.2(52)

魅力度 4252pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

京都市上京区村雲町406−1 福井ハイツ 1F MAP