Posted by Google Map
岡崎市連尺通3丁目6 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
Edward Zizi(318)
2024/02/09
BGMがレコードでかかる、ステキなお店でした。 カレーのラーメン、カレー過ぎず、アジアン過ぎず、面白過ぎず、とてもバランスがよかった。 また行きたいです。
kn(97)
2023/11/13
日曜18時過ぎ訪問。 待ち1組で、10分ほどで着席。 店内はジャズが流れカフェの様な雰囲気。 ∇カレーのラーメン +味玉 初訪問だけど変わり種系のカレーラーメンに🍛 タイ料理のカオソーイを彷彿とさせるビジュアルで、麺は細めのストレート。 スープはココナッツミルクのまろやかさに、出汁が効いていてめちゃくちゃ美味しい◎ トッピングされたパクチーやカリカリ麺が良いアクセントになっていて、最後まで飽きない。 2種のチャーシューは柔らかく、赤身と脂身のバランスが好み。 味玉は半熟具合も良く、味もしっかり染みていて美味しい。 付属のレモンで味変すると、さっぱり食べられて尚良し。 次は定番のメニューも食べてみたい。
オカザキチューブ(68)
2023/10/11
岡崎市連尺通にある「銀界拉麺」さん。 場所は籠田公園から徒歩30秒! 3階建ての建物の2階にあり、入口の前には「音が大きい店」という札が。 店内に入るとラーメン屋とは思えぬオシャレな内装に、爆音で音楽が鳴っていて、突然異空間に放り出されたような感覚に! 奥に進むとカウンター席が7席ありました。 【主なメニュー】 塩のラーメン 900円 しょうゆのラーメン 900円 合鴨の汁なし(まぜそば) 1000円 肉つけ(つけ麺)※夏季限定 1050円 今回は夏限定の肉つけを注文しました! ※ちなみに肉つけは9月末で終了しました🙇🏻 モッチモチな中太麺が、自家製ラー油のピリ辛濃厚スープに絡んでたまりません! たっぷり入った牛肉の旨味、そこに溶き卵によってマイルドさも加わり、まさに絶品な美味しさでした。 店内には大量のアナログレコードや本、アパレルグッズなどが並び、カルチャーの発信基地のようでもあります。 食後に椅子席に座ってコーヒーを飲みながらゆったり音楽を楽しむこともできます。 美味しいラーメンを食べられるだけでなく、ここに来ること自体が特別な体験になるかもしれないお店です。
けんken(1130)
2023/09/23
前から気になっていたので行ってみました。 ビルの2階にあるお店で、ビル入口からは2階にラーメン店があるようには見えず、隠れ家のような感じでした。 また店内は落ち着いた雰囲気で、音量やや大きめで音楽が流れていました。 今回は『しょうゆのラーメン』(税込900円)を注文しました。 あっさりとしているがコクもあるスープで、細めの麺と合っておいしかったです! 他にもラーメンメニューがあったので、また食べに行きたいと思います。
K O(78)
2023/09/02
さっぱりした出汁のスープと、中くらいの太さのストレート麺美味しかったです。大将が音楽好きなんでしょう。どでかい音量で音楽かかっていて、店の半分がレコードたくさん並んでてソファで音楽聴けるようなスペースになってました。ソファでビール飲んだら楽しそう。壁にかかっている絵やTシャツがオシャレで、大将は、オフの時はまた面白いことしてるんだろうなと感じました。
o- sun(36)
2023/01/12
【銀界拉麺】 岡崎市 ・しょうゆラーメン(大盛、全のせ) 店の雰囲気がおしゃれなカフェ! かかってる曲もオシャレ過ぎて怖いくらい🤗 西尾のぼだいの店主さんなので、安定の麺がうまい! 小麦の味や喉ごし最高でした。 具材はチャーシューは2種類を4枚あり食感の違いが面白い! ラーメンの芸術品でした! 個人的には醤油では1番です! 今度は塩食べたいな☺️
STAFF FRIST(27)
2022/09/22
2022/9/22 ginkai-ramen 岡崎市の異端ラーメン屋『銀界拉麺』ラーメンとジャスと喫茶からレビューをします。 私はこのお店のラーメンのレビューよりも、 『空間』としてものレビューを捧げたいです。 おそらく、店名は、ジャズピアニスト山本邦山,菊地雅章の『銀界』からの由来で間違いないと思います。 昭和ノスタルジックな雑居ビルの佇まいも、ジャズライブハウスとしての一面を魅せます! 店内は、 50%はジャズ&DJスペース 50%はラーメンカウンター ジャズドラム🥁 ウッドベース🎻 アンプ🎛️ ターンテーブル、ミキサー、コントローラー、プレーヤー、 各ジャンルおよそ400枚📀 各種音楽ジャンルあります。 お客さんが来る度に、店主がフィーリングでレコードを択ぶようです🎶 ジャズDJ⇄ラーメン 店主は余裕があればレコードプレーヤーの前に居ます。 そのスタンスです🎛️🎚️🎶 『外食店職業⇄ラーメン職人⇄音楽クリエイター』 そういう、クリエイティブなマルチな商業世界感あっても、私は差し支えないと思うよ!正直、『のびのびやってる』ことが羨ましい。自分の得意業種と、自分のスタンス、スタイル、趣味、好きな空間、をマッチングさせたのは、『憧れ』に値すると感心しました。 このスタイルを容認できない人は、『商売に対する古い考え』『客と売り手の間の利害一致』『サービスと見返りの優劣目的』 もしあなたが、検索、Instagram、Google、食べログの端末を自由駆使できるのなら、『⭐の数』に従わず、先ずは、コメントとレビューを注視すべきだと、このお店に訪れ私は気づいた。 ジャズを愛する異国のミュージシャンたちは、この店に訪れて下さい!! 『しょうゆらーめん』 『大盛り』 『全部のせ』 『麺の樹ぼだい』の製麺室で作った、良質な小麦の自家製であるでしょう。 『かんすい』の嫌味、臭いは感じません。 麺は美味しかったです! チャーシューは肉質は、普通の豚バラ肉中華そば向けの、清酒風味強めの味👍 スープは、微妙で、鶏ガラ雑味と、タレとスープの不可逆的な未完成な感じ💬 これは、これで、『完璧はない』を主張したいのでは、ないかと汲み取ります。 僕は、この店の店主は、『自分のスタイルを実現させた』 と、思いますが、皆様いかがでしょうか? 蒲郡の『だし麺味蕾』よりも、個性は『ginkai-ramen』のが上位だと思います。 彼らの似たようなスタイルは、彼らの関係性は、親密だと思います。 ごちそうさまでした。楽しみました。 2022/9/22 ginkai-ramen I'll start with a review of ramen, jazz and coffee at Ginkai Ramen, a maverick ramen shop in Okazaki City. Rather than reviewing the ramen at this restaurant, I would like to dedicate a review as "space". The store name is probably derived from "Ginkai" by jazz pianist Hozan Yamamoto and Masabumi Kikuchi. The nostalgic appearance of the Showa era multi-tenant building is also attractive as a jazz live house! Inside the store, 50% jazz & DJ space 50% is the ramen counter jazz drums 🥁 Wood base 🎻 Amplifier 🎛️ turntables, mixers, controllers, players, About 400 sheets of each genre📀 There are various music genres. Every time a customer comes, the owner seems to choose a record based on his feeling 🎶 Jazz DJ ⇄ Ramen The shopkeeper will be in front of the record player if he can afford it. That stance🎛️🎚️🎶 “Restaurant Occupation ⇄ Ramen Craftsman ⇄ Music Creator” I don't mind having that kind of creative multi-commercial world! To be honest, I'm envious of "I'm doing it at ease". I was impressed that I was able to match my specialty industry with my stance, style, hobby, and favorite space. "Outdated business thinking" "Conflict of interest between seller and customer" "Priority and inferiority complex in terms of service and compensation" They are used for commercial purposes only. If you can use search, Instagram, Google, and tabelog terminals for free, it's better to focus on comments and reviews first than chasing the number of "⭐". noticed. If you are a foreign musician who likes jazz, please come to our store! ! "Soy-sauce Ramen" "Large serving" "all toppings" It must be homemade using high-quality wheat made in the noodle-making room of "Ramen Bodai". I don't feel the sarcasm or smell of "kansui". The noodles were delicious! The meat quality of char siu is ordinary pork belly. It tastes like Japanese sake👍 The soup is a sauce made with chicken bones, and the special soy sauce 💬 gives it a slightly light taste. I think that "Ginkai Ramen" has a stronger personality than "Dashimen Taste Bud" in Gamagori. Their styles are similar, and I think they have a close relationship. Thank you for the meal. had a great time.
yosss0930mjk(468)
2020/02/08
BGMでジャズの流れるラーメン屋とは思えないお洒落な店内が素敵で 南の窓側にはソファも備えた待合室みたいなスペースもありお店全体がゆったりとした感じで居心地が良いです。 しょうゆラーメンの全部のせタイプを食べましたが、麺の食感やスープの味が日本蕎麦みたいな 和風テイスト感ある味わい深い上品で美味な醤油ラーメンです。具も味玉の半熟具合やバラチャーシューがとても良くまた訪れたいお店ですね。 珈琲もメニューに用意されておりこちらも注文し食後にいただきましたがこちらも美味しかったです。
Posted by Google Map
岡崎市明大寺町西郷中 早川ビル 101F MAP
Posted by Google Map
岡崎市材木町82番地 MAP
Posted by Google Map
岡崎市康生通東2丁目53 MAP
Posted by Google Map
岡崎市連尺通2丁目29 連尺ビル 1F MAP
Posted by Google Map
岡崎市八幡町2丁目59 MAP
Posted by Google Map
岡崎市六地蔵町1丁目 MAP
Posted by Google Map
岡崎市康生通西1丁目9 MAP
Posted by Google Map
岡崎市唐沢町1丁目20 MAP
概算距離 360 m åp>
蕎麦 カレー 和食 洋食 イタリアン ピザ フレンチ ステーキ
魅力度 4279pt
ステマ?度 0%
完全シロ!
Posted by Google Map
岡崎市材木町1丁目22 アクロスビル B1 MAP
Posted by Google Map
岡崎市唐沢町1丁目19 MAP