Posted by Google Map
岡崎市材木町82番地 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
森實信夫(121)
2024/06/25
平日の17時に利用。 単品陳麻婆豆腐の小とライス中を注文した。 小とはいえ2人前近くあり、1人だと食べ応えあり。 ご飯の中は普通の男性でも十分な量。 味は陳建一さん系の高級中華。 花山椒は少なめ。 単品注文だが、スープと食後のスイーツが付いていた。 駐車場は第一、第二の2ヶ所あり。 後日、平日の18時ごろに行ったら予約でいっぱいと言われた。 基本、予約していく方がいいようだ。
Tom S(94)
2024/05/25
土曜のランチで伺いました。駐車場は第1〜第2駐車場があり、10台以上停められそうです。人気店ですのでランチどきは行列もできてます。名前を書いて待つスタイル。食事は陳麻婆セットを頂きました。(ランチには普通の麻婆豆腐と陳麻婆があり、陳麻婆のほうが50円高く、辛味と痺れも強いとのこと)味はとても美味しく本格的な味で辛味も強いですが普通の人でも完食できるレベルです。セットについてくる杏仁豆腐はミルク風味が強いですが好みの味で美味しかったです。また来て違う料理も試してみたいと感じました。
Satoshi Yamaura(36)
2024/05/06
予約はランチもディナーも可能。 約10テーブルあり、半分の5テーブルだけ予約可能だそうです。 前日の夜に満席で利用出来ず、翌日のランチに再挑戦しました。 30分前に並んで1番目でした。 頂いたのは カニ玉ランチ サラダ ランチスープにはザーサイ入り。 香の物もザーサイでした。 ランチデザートは杏仁豆腐を選びました。 真鯛のカルパッチョ(ネギソース) 春巻(長ネギ入り、春雨なし?) 大根餅(海老風味あり) どれもとても美味しかったです。
Keita Nakagawa(7)
2024/04/07
岡崎で美味しい中華が食べられると聞き、訪問😊 ランチセットでむきえびのチリソース、他にはふかひれ麺、餃子を頂きました。 チリソースは程よい辛さと酸っぱさで、美味しく、ふかひれ麺も人生で初めていただきましたが、これまた美味でした。 お土産に杏仁豆腐のテイクアウトも可。 他にも美味しそうな料理がありましたが、今回は既に満腹。 次回、家族と一緒に来た時にオーダーしたいと思います。
はてジーロ(459)
2023/12/03
中国四川料理と海鮮料理の専門店です! 1980年に創業し、現在は2代目らしいです! お店の特色は、 「本格的な中国四川料理と海鮮料理」 らしいです! 看板メニューは 「麻婆豆腐」と「海鮮の炒め物」 私が注文したのは 陳麻婆豆腐ランチ¥1350とふかひれつゆそぼランチ¥1800 になります! 麻婆豆腐は辛すぎなくて美味しく。 杏仁豆腐はぷるんぷるんでとっても美味しいので、岡崎の人気中華は頷けます!!
ACE KENT(215)
2023/07/03
岡崎市の名物老舗中華料理店。 城北飯店といえば、四川担々麺です。 ランチ利用時でのお店の回転率は 良くないので時間がない方は注意。 店内に入るが案内は来ないので、 まずはウェイティングボードを 記載しましょう! 基本的には席が空いていても、 すぐには案内されません。 待っているお客様はいませんでしたが、 5分程店外の椅子で待ち、 入店が出来ました。 まんぷくハーフランチと えびのチリソース煮セットを 注文しました。 陳麻婆豆腐も気になりましたが、 次回にしようかと思います。 料理提供は先に中国茶と、 セットサラダが到着しました。 ちょうど食べ終わった後に、 担々麺とチャーハンと点心。 えびのチリソース煮と、 ご飯のランチセットが 到着しました。 ランチセットのご飯は おかわり無料のようです。 担々麺は辛味があるスープですが、 胡麻やナッツの味で深みがあり、 コクがある味わいでした。 具のミンチやほうれん草も 味付けがよく、アクセントとなり、 最後まで美味しく頂けました。 セットのチャーハンも、 パラパラ炒飯で具材も多く、 味付がとても美味しいです。 点心は焼売とエビ餃子で、 こちらも餡と皮のバランスが良く、 とても美味しいです。 えびのチリソース煮は、 本格的なトマトペーストベースの ソースにきざみネギが入っており、 エビとのマッチングが最高です。 やはり料理の質が高く、 とても満足しました。 最後のデザートのごまアイスと 杏仁豆腐の味のクォリティーも◎ 人気店なので待つ事は覚悟出来ますが、 入店時の案内と待機方法を しっかりと確立すれば、 より良いお店になると思いました。 また今後は麻婆豆腐を食べたいです。 ご馳走様でした。
Never look back(519)
2023/02/10
岡崎市材木町にある老舗中の老舗中国四川料理海鮮料理店。 フカヒレや季節限定の上海蟹などの海鮮がたまらなく美味い。 陳健民氏の弟子だから四川料理も勿論美味しい。 陳麻婆豆腐や坦々麺など是非味わってほしい。 相変わらずのランチが大人気で、2階店舗に上がる 階段から入り口外まで長蛇の列。 リーズナブルなうえ、本格的な美味さだから当然。 一巡目で入りたいと心中切望していたけど、 残念ながら2巡目。 呼び出されたのは2階店舗ではなく、1階の座敷での喫食でした。 25〜30畳に回る円卓中華テーブルが3卓。 座敷でテーブル席。オバチャンのゆったりと した接客。気長に待ちます。 この際全部ひっくるめて愉しもうと決める。 週替わりランチ剥き海老のチリソース煮を選ぶ。 デザートはもちろん杏仁豆腐で。 最初のサラダはさつま芋と中華ドレッシンク の妙味でいつも最初の口取りの楽しみ。 でも今日は特に量が少なく感じる。原料高? ご飯と玉子スープと搾菜が運ばれて、直ぐに メインディッシュの剥き海老のチリソースが。 ごろっとした大きな剥き海老が食欲をそそる。 白いご飯と綺麗な朱色に輝くエビのチリソース煮。 席に着くまでの拙い接客と連携不備の煩わしさを 吹き飛ばす美味さ。 此処は比類なき美味で接客等の不味さをカバー している稀有な例。 締めの杏仁豆腐と急須の暖かい烏龍茶で 多幸感MAX。午後からまた頑張れます。 やはり城北飯店さんは予約必須です。 ご馳走様でした🙏 ーーーーーーーーーーーー 2024 4月再びランチで来店す。 やっぱり美味しい。町中華と一線を画す味わい。 メインディシッュもランチの玉子スープも まろやかで、チャイナレストランシンドロームとは無縁の食後感。 今回は、豚肉と小松菜のオイスターソース炒め。 小松菜のシャキシャキ感ととろみのついた オイスターソースがよく絡んだ豚肉との相性抜群。 おばちゃんじゃないスタッフの接客も抜群。 人でお店と味の評価は凄く変わりますね。
ナゴネコさん(369)
2021/06/19
めちゃくちゃ美味しい中華料理店です。麻婆豆腐は一度食べましたが、辛いのが苦手な私には辛すぎました。何を食べても美味しいので自身を持ってオススメ出来ます! 久々にランチで訪問。1,750円の満腹ランチ?は美味しくておすすめですよ。ただやはりここのお店は陳麻婆豆腐が売りのお店なのかなぁとも思います。辛いのが得意な人が羨ましく感じてしまうほど辛いですけどね(笑)あ、ちなみに担々麺もかなりの辛さでしたので、辛いのが苦手な方は覚悟して注文した方が良いと思いました。
Posted by Google Map
岡崎市中岡崎町6−9 MAP
岡崎市日名本町1−12 MAP
Posted by Google Map
岡崎市康生通東2丁目26 MAP
Posted by Google Map
岡崎市康生通東2丁目53 MAP
Posted by Google Map
岡崎市連尺通3丁目13 MAP
Posted by Google Map
岡崎市康生通東2丁目41 MAP
Posted by Google Map
岡崎市八幡町2丁目59 MAP
Posted by Google Map
岡崎市六地蔵町1丁目 MAP
Posted by Google Map
岡崎市連尺通3丁目6 MAP
Posted by Google Map
岡崎市日名本町1−12 MAP