Posted by Google Map
豊川市蔵子6丁目 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
ちろる庵(ちろる庵)(58)
2024/04/25
前から気になりつつ、場所がわからずやっと行けました。テナントの一角にあり、可愛らしい店主様 パティシエさんが営むケーキ屋さん テイクアウトか、イートインか悩み クリームソーダが飲みたくて、イートインにしました。 ソーダにリス🐿️がついていて可愛い🩷 テンションが上がります カフェ中、リス🐿️だらけなので、聞いたらリス🐿️が好きだと言ってました いちご🍓のケーキ🧁🍰めちゃ美味しかったです なので、テイクアウトもしました イートイン中も、ケーキを買いに来るお客様がたくさんいらっしゃいました また行きたいです
いけみにゃあ(1092)
2023/04/25
ケーキ、タルト、焼き菓子のお店。 イートインスペースもあって、コーヒーなどの飲み物と一緒に店内で食べられる。 駐車場は指定場所4台分あり。 ----- 店内はオフホワイトを基調にまとめられて、とても良い雰囲気。テーブルの配置から狭さを感じない。 ベリータルト500円 バスクチーズケーキ500円 コーヒー450円 コーヒーはバランスの良いタイプで、お菓子類によく合うブレンド。 ベリータルトはフルーツ満載で、焼き菓子のリスが歩いたチョコのデコレートが可愛らしい。バスクケーキは本格的で外側を焦がした風味がチーズのコクのアクセントになって食べやすい。うますぎにゃん!!! 店内撮影も快諾していただき、写真を撮っていて、とてもフォトジェニックな店内なので撮るのが楽しかった。 ごちそうさま♬♪
アリス(843)
2022/07/10
日曜日午後2時頃、ふたりで初訪問。 イートインとテイクアウトをしました。 4人掛けテーブルが4つありました。白を基調としたお洒落な店内で、オルゴールのBGMが流れていました。 私たちは桃タルトとほうじ茶生チョコタルト、クッキーシューをシェアすることに決め、ドリンクはホットコーヒーとアイスコーヒーを注文しました。 しばらく待って、注文品が一緒に届きました。最初に桃タルトの生クリームの軽さにびっくりしました。豊橋のマッターホーンも、かなり軽い生クリームなのですが、それより軽いと思いました。私たちはとても気にいりました。今まで食べたタルトの中では、かなりあっさり食べられます。がっしりしたタルトではなく、クッキーの上に生クリームとフルーツをのせたといった感じの軽さです。クッキー部分もさくさくしていて美味しく食べられました。タルトにフォークでガシッと力をいれて突きさす感じはありません。とにかくライトでいくつでも食べられそうな気がしました。 ほうじ茶生チョコタルトは家庭的を超えたプロの味。ホットコーヒーと一緒に食べると、コーヒーがほうじ茶の味に様変わり。 クッキーシューはもう少しシューがパリッとしている方が好みですが、中のカスタードクリームが程よい甘さでした。 コーヒーはホットもアイスも、酸味も苦味も感じず、すっきりした味わいでケーキの名脇役になっていました。ケーキの邪魔をしていないし、淹れ方も上手でした。 テイクアウトは、桃タルトとメロンタルト、バスクチーズケーキとほうじ茶生チョコタルトの合計4個を注文しました。 自宅に帰ってレシートを見ると、メロンタルトがなく、桃タルトが2個になっていました。箱を開けると、やはりメロンタルトはなく、桃タルトはふたつ入っていました。値段を間違えられたわけではないので、その点については、箱を閉じる前にお客さんに確認すべきと思いました。それ以外には何の不満もなく、私の中では、また是非メロンタルトのために行きたいお店になりました。あれだけライトな生クリームだとフルーツと良く合います。おすすめします。 追記 2022年12月25日、日曜日、午後2時頃、ケーキをテイクアウトしました。ショーケースにあまりケーキは残っていなかったけれど、苺ショートケーキ 480円 をふたつと、苺タルト 500円を4つ 買いました。 苺ショートケーキは、実家にプレゼントしたので、苺タルトの写真だけ投稿します。 ここのケーキは、生クリームが甘すぎず、とても美味しいです。 2023年9月17日、日曜日、午後2時頃、伺いましたが、お休みでした。3ヶ月くらい前に伺ったときも、お休みだったので、残念です。9月の営業日と休日の張り紙があったので、投稿します。 追記 2024年2月11日、日曜日、午後0時45分頃、ふたりでイートインしました。 いつも、お店までの道を迷ってしまうのですが、今日は、営業されていて、嬉しかったです。 私たちは、 ガトーショコラ 420円+税 いちごタルト 520円+税 アイスコーヒー 450円+税 ホットカフェオレ 450円+税 を注文しました。 ケーキのデコレーションは、ピカイチだと思います。ケーキの味も、好きです。生クリームが甘さ控えめで、美味しいです。 カフェオレも、やや苦み寄りの珈琲豆にミルクが良く合っていたそうです。 ケーキを引き立てているドリンクだと思います。 ケーキの可愛らしいデコレーションを味わうためにも、イートインをおすすめします。
Chenスヤ(10)
2022/06/28
オシャレなカフェでした。 ちょっとわかりにくいところにありました。 内装はシンプルで可愛かったです。落ち着く雰囲気でした。 ケーキとタルトと飲み物を注文しました。 生クリームは苦手ですけど、こちらの生クリームは美味しくて食べれました。 ケーキの上にフルーツもいっぱい乗せてくれて嬉しかったです。
あお(208)
2021/11/08
カフェは白基調で金曜日14時過ぎには1組だけでした。 テイクアウトが多く帰る頃には売り切れの季節のケーキがありました。 来店日はマスカットのショートケーキ、マスカットとイチジクのタルト、マロンタルト、バスクチーズケーキとその抹茶、プリン、シュークリームでした。 クッキーやフロランタンもあり美味しそうでした。 マロンタルトを食べましたが絶品でした。 栗に金粉あり断面もキレイで芸術です。 栗のクリームや生クリームの中にも栗があり栗尽くしでタルト生地と合いました。 付け合わせにマスカットとクッキーがついていて可愛いし得した気分です。 無論クッキーや生クリームも甘くて美味しかったです。 落ち着いた店内でゆっくりお話もできました。 接客する方は少し奇抜な髪型だが笑顔で良い接客でした。
BLUE BOSS(29)
2021/10/23
初めて寄らせて頂きました。 クリームは、甘さも控えめで、ほどほど ふわふわの生地で、とても美味しかった😋 ケーキは、テイクアウトしても… イートインできるので、店内で食べてってもOKです! 店内は、白をベースの内装で、テーブルの色がとっても壁にマッチングしてます。 オルゴールがかかっていて、とっても落ち着いた雰囲気でした。 21:00まで営業されてるから、また寄らせて頂きます😊
ますだみえこ(208)
2021/07/25
小さなケーキ🍰屋さん 桃🍑タルトとコーヒー☕を頂きました☺️ 今の時期、桃🍑を食べなくちゃ😃 美味しい😋 お持ち帰りでクッキーシューとプリン🍮
tana rie(310)
2020/12/14
バスクチーズケーキ 中はしっとり外はしっかりと焼けててびっくりするくらい本当に美味しい 添えてあるリスのクッキーも甘さがちょうど良く可愛い💕 可愛らしいカフェです お持ち帰りもイートンもできます 4テーブル 21時まであいているのも嬉しい(コロナ禍で今は20時まで) 専用の駐車場4台