Posted by Google Map
港区虎ノ門1丁目1−21 新虎ノ門実業会館 1F MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
muro t(1421)
2024/07/30
期間限定白海老出汁盆ざる蕎麦うどんと海鮮小丼を注文、どうせ少な目だろうと思っていたら驚くほどの大きさ、ギリギリなんとか食べ力ましたが50代後半の男性にはキツイ量でした、後で知りましたが麺はハーフサイズにすることも出来たようです 暑い日にはいいなぁと思うので次回はハーフサイズを注文しようかと思っています ちなみにこのランチは注文してから15分ぐらい待たされました、タイミングかもしれませんが待たされるのは覚悟したほうが良いかもです
0921 kbach(253)
2024/04/13
看板が大きく張り出しているので通り入口から分かりやすい。 13時を回っていたからか並ばずに着席。 ランチセットの牛ステーキと生姜定食をいただきました。味もよく食べごたえのあるステーキは美味しかったです。 すべてのランチセットに鯛めし食べ放題がついています。自分でよそうのではなくスタッフに頼みます。3杯目は流石に頼みにくかったです。
K Yoko(178)
2024/02/22
ランチがお手頃かつ充実してる。鯛めしどろぼう膳1,100円でたくさん小皿がついて鯛めしオカワリでき、美味しい。最後に出汁を加えて茶漬けまで楽しめます。
ゆうゆう(319)
2024/01/26
東京メトロ銀座線、虎ノ門駅10番出口から、虎ノ門実業会館て言うビルにでて、表通りではなく、裏通りにある店です。 あまり目立つ場所ではない中で、ココはおススメしたいです。 まずコース(飲み放題)にしても、虎ノ門界隈で見てもコスパが良いです。 ただ安いだけではなく、美味しい。 コレ忘れちゃいけない重要なこと。 安めで美味しい…大事です。 今回は牛肉と白子のしゃぶしゃぶを頼みましたが、絶妙な組み合わせて、最高でした。 また女性の店員さんが、みな丁寧です。 簡単に言えば、雑さがない。 コレも酔ってしまう利用者の勝手な意見ですが、大事です。 店内は禁煙もトイレ手前に3人ほど利用できる喫煙スペースあり。 虎ノ門駅界隈にきたら、裏通りで店を探してください。
渡辺幸一郎(Koichiro Watanabe)(238)
2024/01/23
ランチにお伺いしましたが、すごく美味しかったです。お魚がメインのメニューでしたが、中にはチキン南蛮もあり今度はそちらを食べてみたいと思います。 ご飯は鯛めしが基本で、おかわり自由。調子に乗って食べすぎるとお昼が眠くなります(笑) 夜も訪れたいお店です。 ご飯が鯛めしを考えるなら、どれも1,000円を超えているのは許容範囲内かなぁ。
Hirohisa Suzuki(67)
2023/08/11
ダイナックグループの東京コトブキさん。虎ノ門駅すぐのところにあり、連休前だったので会社の飲み会と思わしき団体の方で賑わっていました。 夏のメニューが美味しそうだったので、骨付きラムチョップ、鰻ざくクリームチーズ、もろこしの海老真丈揚げを注文。 味も良かったですが、盛り付けも丁寧で見た目でテンションが上がりました。 サントリー系列ということで、ビールはプレモル。東京クラフトも飲めるそう。ビアボールもいただきました。 予約なしで行きましたが、席を調整してくださり、サクッと1時間でたっぷりと楽しませて頂きました。
トロピカル(500)
2020/01/22
虎ノ門駅から本当にすぐなので、迷わず伺えました。 日本酒の瓶がたくさん並んでいて、 とてもおしゃれなお店。 今回の目的は 仲良しの友人との食事会です。 お肉と日本酒の組み合わせが素晴らしく 美味しすぎて、何度も日本酒をおかわりしてしまいました。 豚バラ軟骨煮込みを食べてたら、ご飯が欲しくなってしまいました♪ その後すぐ牛すじ焼おにぎり茶漬け がきたのですごく幸せに。 友人は、牛赤身肉三種の溶岩石炙りや コトブキの冷製肉盛り合わせに大感激。 味も美味しいし、見栄えも素晴らしく 相当喜んでました。 また伺いたいです。
Yuka. K(352)
2019/11/08
虎ノ門駅直結の新虎ノ門実業会館1Fにある居酒屋さん、肉のコトブキで至福の肉三昧。 私も連れも気になっていたメニューは、肉盛り合わせと溶岩石炙りと焼きしゃぶ。 ってことで、3種全部を楽しめる飲み放題が付いたコースにすることに。 『牛赤身肉二種の溶岩石炙り』『冷製肉盛り合わせ』『黒毛和牛の焼きしゃぶ』を愉しむ宴、飲み放題付きのコースを楽しんできました。 コトブキの冷製肉盛り合わせには牛タン、牛ハツ、鶏レバー、馬刺し、ローストビーフ握りが盛られています。 牛タンや牛ハツは低温加熱調理されているので、旨味がギュっと凝縮されていて口の中に広がるお肉の甘みが最高。 超~柔らかなんだけど、タンのプリっとした食感もハツの程よい歯ごたえもしっかり感じることができます。 鶏レバーも濃厚な旨味がガツンと入ってきます。 口の中でとろける感覚も堪りませんね。 まろやかな甘さが広がる馬刺しも新鮮な旨味たっぷりで美味しかった~。 ローストビーフには、ウニがのってる~! なんとも贅沢な肉寿司、コク旨お肉に濃厚まろやかなウニの風味…最強の味わいです。 この肉盛りは、(もちろん良い意味で)ちょっとヤバいですね。 盛り付け、見た目の美しさも素晴らしい感動の逸品です。 溶岩石炙りもヤバかった~。 ハラミとかとてつもなく柔らかく、ワイルドな旨味が満載。 何もつけず、そのままでもすんごく美味しい。 この食感と味わいには大感動でした。 ここのメニューは、全てがヤバい?w 黒毛和牛とレタスの焼きしゃぶも最高。 コク深い贅沢な甘さのタレに絡んだお肉の旨味が口の中に広がります。 超~柔らかなお肉は旨味満載だけど、後味はあっさりとするお上品な優しい甘さがあったりで…すごく贅沢な味わいです。 煮込んでもシャキっと食感が残っているレタスもすごく美味しくて… この贅沢な美味しさにはうっとり。 私に驚異の胃袋があったら、永遠に食べていたかもしれないですw まろやかな口当たりなコク旨茶碗蒸しに、新鮮な旨味たっぷりな鰹のたたき。 程よい塩気がいいあんばいなチョレギサラダも、お上品な出汁に程よい弾力のある麺が絶妙な白湯ラーメンも。 お肉以外のお料理も、すごく良かった~。 ハイクオリティなお料理の数々に大満足な宴。 お店の活気ある粋な和の雰囲気も素敵だったし、とっても心地良く楽しい時間を過ごすことができました。 出口を出てちょっと裏に出る感じなので、虎ノ門の駅からだと場所がちょっと分かりづらいかもですが。 虎ノ門駅の10番出口直結ビルの1Fだから、改札を出てから徒歩2分ほどなので。 裏に出るっていうのを頭に入れておけば、多分迷うことなく直ぐにたどり着くことができると思います。 オープンしたばかりとのことで、お店はすごくキレイ。 活気のある和の雰囲気が素敵で居心地も良く、素敵な空間での絶品料理にルンルン気分も上昇。 店員さんが感じ良かったのもありで、心地良く楽しい宴にお酒も進んじゃいましたね。 私みたいなお酒をガッツリ飲むタイプは、飲み放題の付いたコースの方がお得だと思うけど。 超~豪華な冷製肉盛り合わせとかも単品で頼んでも880円とかだったりするので、アラカルトの単品オーダーでもリーズナブルに楽しむことができると思います。
Posted by Google Map
千代田区有楽町1丁目2−11 Orchid Square4階 MAP
Posted by Google Map
港区新橋4丁目18−4 新橋太陽ビル 2F MAP
Posted by Google Map
港区虎ノ門2丁目6−3 MAP
Posted by Google Map
港区新橋2丁目 ウィング新橋 B1F 東口地下街 フード MAP
Posted by Google Map
港区新橋3丁目10−6 烏森水澤ビル 1F MAP
Posted by Google Map
中央区銀座8丁目2−1 ニッタビル 3階 MAP
Posted by Google Map
千代田区有楽町1丁目1−1 日本生命日比谷ビル B1F MAP
Posted by Google Map
港区新橋2丁目5−6 大村ビル 1 階~地下1階 MAP
Posted by Google Map
港区虎ノ門2丁目6−2 4階 MAP
Posted by Google Map
千代田区有楽町1丁目2−11 オーキッドスクエアビル 8F MAP