Posted by Google Map
港区赤坂3丁目12−5 ホテルヒラリーズ 1F MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
Kota Saito(4)
2024/08/15
とても素敵な時間を過ごすことができました。 料理のクオリティ、コスパが非常に高いだけでなく、目の前で調理してくださるので、目でも楽しむことができました。 ぜひまた伺いたいです。
二葉(204)
2024/08/05
赤坂見附から2.3分程、ホテルヒラリーズの一階に位置していてアクセス良好❣️ 和モダンな空間がお洒落な焼肉割烹で女子会ディナー🫶 おまかせコース頂いて参りました🥩 カウンターで1人1台無煙ロースターが付いているのが嬉しいっ✨ こちらはタレを使用せず、味噌、お醤油、麹などで味付けした黒毛和牛の赤身を心ゆくまで堪能できるハレの日にぴったりな割烹です✨ 🐮頂いたメニューは🥩 ▫️前菜3種 •アキレス湯引きポン酢 •牛すじのテリーヌ •黒毛和牛ユッケ ▫️サラダ •エディブルフラワーと和野菜のサラダ ▫️焼肉 •シラミネギ塩レモントウガラシの昆布締め •ミスジ •クリミの味噌漬け •カブリ醤油麹漬け ▫️和牛肉寿司 •クリミ幽庵漬け •本日の特選握り ▫️腕物 •牛すじ茶碗蒸し ▫️お食事 •冷麺 出汁氷乗せ ▫️甘味 •くるみ餅 氷 前菜3種ではアキレスの湯引きポン酢がコリコリ食感に、すだちが効いてて後味爽やかさっぱり‼️ 黒毛和牛のユッケは卵と絡めるとクリーミー✨トリュフがふんわり鼻から抜けていき、至高の一品✨ 和野菜のサラダは柚子果汁がスカっとするね🍋✨これから焼肉を食べる胃の準備も万端に🫶 本日のお肉達です〜〜〜と大将が出してくれたのだけど、も、もう圧巻‼️🥩思わずお写真撮っちゃった💖 シラミネギ塩レモントウガラシの昆布締めはレモングラス味のふぐ葱と共に✨シャキシャキ葱との相性抜群🐮 クリミは西京味噌と麹で味付けされていて、甘味がより強くお肉がとっても柔らかくて美味しい✨お味噌で最高✨ カブリの醤油麹はコクがあって、噛めば噛むほどに味わいが出て来てGOOD🫶 本日の肉寿司はな、なんと‼️ 北海道産イクラの白ワイン漬け に、フランスの白チョウザメのキャビア、そして金沢の金箔がハラリと目の前で🥹✨ プチプチのイクラ、キャビアの食感に、そして全て一体感があり絶品過ぎます🥰 途中頂いた日本酒はたくさんあるおちょこの中から可愛いおちょこ選ばせて頂き、注ぐと色が変わるの‼️ちょう可愛い🥰💖 こういう、遊び心って思わず笑顔が飛び出ちゃう✨ 最後〆冷麺には牛すじの出汁氷が入っていて、まずはそのまま‼️お次はお味噌と和えて、そして最後は全て混ぜてお酢をちょこんと入れれば3通りの食べ方があり楽しいっ✨ デザートにはくるみ餅と氷が🧊✨ ずんだが甘さ控えめで、焼肉の後にぴったり❣️ 目の前で氷が削られるパフォーマンスは見ていて、涼を感じるっ🥹熱々のお肉のあとのクールダウン、最高のひとときですっ✨ 割烹だけども、丁寧で優しい大将の雰囲気そのままに温かな空間が流れていて、リラックスしてお食事を頂けました✨ 赤身本来の美味しさが最大限に引き出されていて、大切な方との特別な時間にぴったりです🥩
misaki(2)
2024/07/21
お誕生日のディナーで伺いました。 様々な味付けのお肉が楽しめてとても美味しかったです。 肉寿司と一緒に頂いた日本酒も非常に美味しかったです。一つ一つ丁寧に説明して下さり、雰囲気がとても良かったです。 お誕生日でしたのでサプライズの誕生日プレートが素敵で特別な日にもぴったりなお店でした。
love lily2018(120)
2024/07/06
先日、母と一緒に「焼肉割烹ふみや」のカジュアルコースを楽しみました。このお店は、黒毛和牛の赤身の旨味を堪能できる極上の焼肉割烹で、肉の品質に徹底的にこだわっています。特に、産地にこだわらず、その日最も状態の良い黒毛和牛を仕入れている点が魅力です。 まず、前菜3種盛りが登場。牛すじのテリーヌは牛すじの旨味を存分に楽しめ、和牛ユッケは隠し味の味噌が絶妙。アキレス湯引きポン酢はコリコリとした食感が病みつきになります。 次にサラダ。エディブルフラワーと和野菜のサラダにノンオイル柚子ドレッシングがかけられ、見た目も味も楽しめました。エディブルフラワーのカラフルな色合いと、ゆずの香りが食欲をそそります。 焼肉は、ツラミのネギ塩レモンからスタート。しっかりとした歯応えがあり、ネギ塩タンのような味わいでした。次にトウガラシの昆布締め。肩肉を三日間昆布で締めたもので、和の風味が際立ちます。ミスジは薄く塩味がついており、お肉の風味を存分に堪能。カブリの醤油麹漬けは、和の味がしっかりと感じられました。 肉寿司も絶品。特にトウガラシの幽庵漬けはまるでトロのような口どけ。本日の特選握りはミスジ3種盛りで、いくら、キャビア、金粉が乗った贅沢な一品でした。 温物では牛すじ茶碗蒸しを堪能。銀杏と刻み牛すじが入っており、風味豊か。お食事の締めは冷麺で、牛すじの出汁がたっぷり使用されていて、出汁氷が乗った冷麺は爽やかでした。 デザートはくるみ餅。器も美しく、さっぱりとした味わいで、胃もたれせずに食べられました。 このお店は接待やカップル、週末のデートやファミリーにも最適。特に土曜日がおすすめで、予約は必須です。18時から19時の時間帯がおすすめで、6名までの貸切も可能なので、貸切パーティーも楽しめます。 「焼肉割烹ふみや」は季節や食材の仕入れ状況により料理内容が変更になることもありますが、その日一番の状態の良い肉を提供するため、何度訪れても新しい発見があります。母と一緒に、素晴らしい時間を過ごすことができました。
まつじ(156)
2024/06/08
【 MENU 】 ◎カジュアルコース 〈前菜3種盛り〉 ・牛すじのテリーヌ ・和牛ユッケ ・アキレス湯引きポン酢 〈サラダ〉 ・エディフルフラワーと和野菜のサラダ ・ノンオイル柚子ドレッシング 〈焼肉〉 ・ツラミ ネギ塩レモン ・トウガラシ部位 昆布締め ・ミスジ ・カブリ醤油麹漬け 〈肉寿司〉 ・トウガラシ 幽庵漬け ・昆布締め握り ・クリミの低温調理 〈お食事〉 ・冷麺 出汁氷添え 〈甘味〉 ・くるみ餅 氷 →店内は、カウンターの7席のみ。 高級感ありつつもスタイリッシュで素敵過ぎるのよ(^^♪ 普段なかなか お目にかからない部位なども楽しめ◎ 日本酒もお洒落な陶器でいただけるコースと なっているので 正しく、 極上の焼肉割烹と言っても過言ではない! タレが不要な焼き肉はホント贅沢の極み。
岩本千佳(1)
2023/10/09
大切な人のお誕生日で伺いました。 緊張しましたが 店内の雰囲気は心地良く、ラグジュアリーな空間になっており、店主が1人で切り盛りしていました。 お料理が全てお肉を使った物だった為、重たいかなと思っていたが、味が面白く、飽きることなく食べることができました。 友人のおすすめでこのお店を知りました。タレを使わない焼き肉というものに興味を惹かれ、記念日に使おうと来店させていただきました。 普段味わえないものを味わうことができるので、記念日などにお勧めです。 特にトリュフオイルのユッケが美味しく、お気に入りになりました。 店主は寡黙な方で、無理に干渉することなく、こちらの空気を読んで、ドリンクのおすすめやお料理を提供してくれたのも良かったです。 同席していた方もとても満足し、喜んでくれサプライズを無事に成功することができました。 普段には贅沢ですが特別な日にはとても良いお店だと思います! サプライズのプレートも最高でした。とても素敵な思い出になりました! 絶対またいきます!!! ありがとうございました♪
238(285)
2023/09/29
クラファンシリーズ 店名見て即決でした!笑 赤坂で割烹料理ってなんかカッコいいですよね 今回はおまかせコースを注文しました。 ロースターが一人一つあり肉は自分で焼くスタイルです ちゃんと焼肉の雰囲気も味わえるのは嬉しいですね 店内はカウンターのみで高級感あります。 【前菜】 桜肉の刺し 牛すじのテリーヌ 和牛ユッケ アキレス湯引きポン酢 【サラダ】 エディフルフラワーと和野菜のサラダ、ノンオイル柚子ドレッシング 【お口直し】 季節の果物キムチ 【焼肉】 ネギ塩ツラミ トウガラシ昆布締め ミスジ クリミの味噌漬け カブリ醤油麹漬け ホルモン(ハチノス、ハツ)味噌和え 【肉寿司】 トウガラシ柚子皮添え握り 昆布締め握り クリミの低温調理 【椀物】 牛筋茶碗蒸し 【逸品】 X 【お食事】 冷麺出汁氷添え 【甘味】 くるみ餅 氷 黒毛和牛の赤身の旨味をとことん味わえるようにタレを一切使わないこと。 肉は醤油麹漬け、昆布締め、湯引き、テリーヌ、寿司、トリッパ風など工夫されたものばかりで流石割烹料理です 逸品は特製のパオズに肉を挟みハンバーガー‼️ 最後は冷麺で〆と結構ボリュームあります お肉も赤身がメインなので食べやすい物ばかりでありがたいです。 霜降り肉はミスジくらいだったと思います。 デザートはくるみ餅と一緒に食べるかき氷 最後にサッパリと美味しかったです!! このクオリティとボリュームで1万円です 赤坂という立地にしては決して高くはないと思います。 またタイミング合えばお伺いしたいお店です
Mark Sasaki(999)
2023/02/26
焼肉のコースをカウンターでいただく。ドリンクはフリーフローでシャンパンから趣向を凝らしたソフトドリンクまで飲める。こだわりの部位を丁寧で革新的な味付けで少しずつ食べられる。最後は冷麺でさっぱり。冷麺の量は調整可能で誰でもお腹いっぱいになれる。 コスパに見合う良いお店です。
Posted by Google Map
港区赤坂3丁目14 10SKビル 1F MAP
Posted by Google Map
港区赤坂3丁目9−4 MAP
Posted by Google Map
港区赤坂4丁目3−6 一ツ木通ビル 2F MAP
Posted by Google Map
港区赤坂3丁目10−19 第二対翠館ビル 1F MAP
Posted by Google Map
港区赤坂6丁目4−17 オークビル 1F MAP
Posted by Google Map
港区赤坂3丁目11−7 ソシアル赤坂 1F MAP
Posted by Google Map
港区赤坂3丁目16−5 SKR赤坂ビル1F MAP
Posted by Google Map
港区赤坂2丁目14−33 赤坂三田ビル 藤会館 2F MAP
Posted by Google Map
港区赤坂3丁目11−3 赤坂中川ビルディング B1・1F MAP
Posted by Google Map
港区赤坂3丁目9−12 MAP