Posted by Google Map
松戸市松戸1228−1 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
bluebond 2013(184)
2022/12/20
松戸でご飯食べた時はこちらに寄ります。 静かで落ち着いた雰囲気が好きです。 初めて伺った時に牡蠣の殻でつくったブラッディシーザーをいただき感動しました。 すごくこだわりがあり、お酒も強め、弱めなど聞いて作ってくれます。 仕事に対する姿勢も話を聞いて素晴らしいと思います。 また美味しいお酒を飲みに伺います。
YOICHI OTSUKA(16)
2022/06/15
昭和初期歌謡と手巻き振り子時計の音が心地よいタイムスリップしたかの方な非現実感に浸りながら、マスターに今日の気分を伝えるとその都度オススメのカクテルを作ってくれる近年稀にも見ない希少なBARです。
竹田佳弘(5)
2022/01/09
柱時計と戦前の歌謡曲がオールドボトルを更に引き立てる異空間… 至福の一時を過ごせます。
kain(1)
2019/12/28
自分の気分に合うお酒を出してくれてゆっくり飲める良い店
篠田鷹一(39)
2019/10/04
壁時計のチクタクを聞きながら静かに飲める良いお店です。
Hi Yo(102)
2018/07/25
カウンターのみなので大人数は不向き。あと落ち着いた感じなので、騒がしくすると店の雰囲気に合わず浮いてしまうかも。 酒は種類豊富、カクテル名を知らなくても「こういう感じのー」で作ってくれる素晴らしいマスターがいらっしゃるので、バー初心者にもお勧めです。 全面喫煙可なのでタバコが苦手なかたには不向き。(まぁそういう方はこういうバーにはいらっしゃらないと思いますが)
S. Mura(622)
2018/07/16
落ち着いた雰囲気、昭和20~30年頃のシャンソン、コチコチと心地よいリズムを刻む古時計の音、マスターの物静かな佇まい。ここはゆっくりとお酒を楽しむ贅沢な空間です。目の前に並ぶ数百本のボトル、年代物の貴重なものも。お酒の種類に詳しい方はボトルを眺めながら選ぶもよし、お酒に詳しくない私のようなものはマスターにイメージだけ伝えれば幾つかオススメしてくれます。季節のカクテルも新たな発見があるので頼んでみるといいと思います。
番場潤二郎(13)
2017/08/23
バーテンダーの接客の良さ、カクテルの美味しさ、ウイスキーなどの品揃えなどなど、オーセンティックバーとしてのクォリティは非常に高い。 ウイスキーやその他スピリッツ、リキュールは、基本的にオールドボトルを主に扱っているので、来るたびに珍しいお酒を飲ませてくれる。 逆に現行のボトルはほぼ無い。 よって、初めて行く場合は「普段〇〇が好きで飲んでるのですが、なにかオススメありますか?」みたいなファジーなオーダーで良い。