Posted by Google Map
那覇市久茂地2丁目16−3 1F MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
KOJI OKNW(155)
2024/08/02
4 language 那覇の魚が美味しい店上位に入ると思います 今回は夜の居酒屋タイムに行きました 寿司、刺身はもちろんですが、特に焼き魚美味しいですし、サイドメニューも美味しいです マトウ鯛焼き、カニクリームコロッケは必須ですね お通しの茶碗蒸し美味い! 値段は安くは無いので、お酒少し飲んで 1人6、7000円ですかね ランチも人気です I think this is one of the top restaurants in Naha with the best fish! This time we went during the nighttime izakaya time! The sushi and sashimi are of course delicious, but the grilled fish is especially good, and the side dishes are delicious as well! Matou Taiyaki and Crab Cream Croquettes are a must! The price is not cheap, so we had a few drinks. I would say 6 or 7,000 yen per person! Lunch is also popular. 我认为这里是那霸吃鱼的最佳去处之一。 这次我们是晚上居酒屋的时候去的! 寿司和生鱼片当然很美味,但烤鱼尤其好吃,配菜也很美味! 马头大烧和奶油蟹肉卷是必点! 价格不便宜,所以我们喝了几杯。 人均六七千日元吧。 午餐也很受欢迎。 나하에서 생선이 맛있는 가게로 손꼽히는 곳입니다. 이번에는 저녁 이자카야 타임에 다녀왔습니다! 초밥, 회는 물론이고 특히 생선구이가 맛있고 사이드 메뉴도 맛있어요! 마토 도미구이, 게 크림 고로케는 필수입니다! 가격은 저렴하지 않기 때문에 술도 조금 마시고 1인당 6, 7000엔 정도? 점심도 인기입니다!
憂鬱コロン(2)
2024/07/04
外国の女性店員さんの愛嬌と対応が素敵で また、刺場のお兄さん(店長なのかな🙄)からオススメの一品の声がけはタイミングとしっかり商売人だなと尊敬しました。
牧山厚美(151)
2024/06/28
友人とランチで利用。私は一匹丸ごとガーリックバター焼きを注文しました。友人は焼き立ての魚が4種類の定食。丸ごと一匹は、ちょっと味に飽きるかもしれないけど、ご飯が進む一品でした。友人の定食は焼き立てをその都度持ってきてくれました。どのお魚もとても美味しいと言ってました。 お味噌汁もあら汁でとても美味しく、炊きたてご飯もおかわり自由。お米も美味しかった! 次は夜にも行ってみたいです。
比嘉大(83)
2024/06/19
この値段で、この料理が食べられるなんて驚愕です。 あと、メインに目を奪われがちですが、お米め自体がとても美味しいです。 付け合せのイカの塩辛も最高。 おかわり自由なので、必ずおかわりしてしまう・・・。
かとも(29)
2024/04/14
ランチで利用。駐車場はありません。4名テーブル席が4つほど、カウンター20名ほど座れます。焼魚定食を注文。焼きたての魚を順番に出してくれるので、どれも香ばしく皮もぱりぱりでとても美味しかったです。ご飯のお供になるいかの塩辛やお漬物などもあり、ご飯のおかわりもできます! それぞれの魚に合わせた調味料がどれも美味しい! 茶碗に多めによそられた白ご飯は気づいたらなくなってました!笑 お魚美味しいお店は沖縄では貴重ですね。またリピートしたいと思います! 日曜日の12時くらいに伺いましたが席は空いてました。開店の時に15名くらい入った痕跡はあったので、少し時間ずらして行ってもいいかもしれません。
Naoki Nishi(49)
2023/12/08
お昼に訪問、名物の4種焼き魚定食を注文 塩鯖、銀ダラ、サーモンいくら、鰻とこれだけでもかなり嬉しいのに、卓上のイカの塩辛が食べ放題でご飯おかわり無料、嫌でも食べ過ぎてしまう 味変も色々あって食べ進めるのが楽しくなる。 是非、知人にも紹介したいと思いました
mitsuo (320の食べ歩き)(34)
2022/08/15
コスパ最高❗️ 沖縄で焼き魚ランチはここで間違いなし❗️ 12時45分ぐらいに1人で訪問すると、店内満席で1回転目のお客さんが5分ほどで退店したのですぐ入れました。 焼き魚とミックスフライの2パターンあり。 今回は焼き魚を♪ ご飯ツヤツヤおかわりできます。塩辛と漬物取り放題。伊勢海老の味噌汁も良い味。 もちろん焼き魚4種類も最高に美味しかった♪
nobuta nobu(689)
2021/08/20
【箱ウニ定食】 お昼は「焼き魚定食屋オサカナノヒ」となる海鮮料理屋「焼乃魚島」さん。結局、今は「焼乃魚島」で昼も夜も営業しているような気がします(笑) さて、そんな「焼乃魚島」さんについては、昨夏、レビューした際に、 イカの塩辛 がメガトン級に美味い!!!!と取り上げました。 今では、イカの塩辛をテイクアウト販売しているようです(笑) そんな、「焼乃魚島(オサカナノヒ)」が今年2月にゲリラランチとして 「箱雲丹定食」2,750円 という強烈なランチメニューを断行したのです。 その時は、金曜日だったこと、限定10名だったことから、会社からお店までの距離を考えると「無理だベ」と諦めたんですよね。 ところが、5月末頃、再度、ゲリラランチを断行すると告知があり、今度は、日曜日で限定25名となっていたのです。 これは予約すれば食べることができますね。 早速、雲丹が大好きな妻を連れて訪問することにしました。 予約は、午前11時~12時までに入店する場合のみ可能との事でした。 お店に到着して、妻はゲリラランチの「箱雲丹定食」を注文。nobutaは 新焼魚定食 1,485円 を注文しました。 新焼魚定食については、前回レビューしたので割愛します。 本当は、新焼肉定食を食べたかったのですが、それは販売終了しており、揚げ物に変わってたんですよね。 とは言え、nobutaが、こちらのランチを大好きな理由は、 イカの塩辛 が無制限で食べ放題、そのアテとなるご飯も無制限食べ放題という点なのです。 もう、イカの塩辛は、博多の「ひらおの天ぷら」の「烏賊の塩辛」ばりに強烈に美味しいのです!!!! この美味しさは罪ですもん。 今回も、イカの塩辛とご飯の無限食いとなりました。 妻の「雲丹」も頂きましたが、これまた美味しかったです~!!! 妻は、「箱雲丹」ということで、本当に「箱」そのままの雲丹が出てくると期待していたようですが、実際は写真のサイズです。それでもなかなかの量ですし、この雲丹に焼魚定食の「とろ塩サバ」「ウナギかば焼き」が付いてきますので、結構ボリュームがあります。妻も、この内容ならば食べて満足!!と話していましたよ(笑) nobutaは、イカの塩辛とご飯(実はご飯も美味い)で大満足。 妻には、焼魚定食の「サーモンいくら」「のどくろの干物」もお裾分けしちゃいましたよ! いずれにせよ、正午になるころには夫婦揃って満腹中枢100%を超えたのでした。 美味しかったです。ご馳走様でした!!!!! 【焼魚】 昨秋以降の緊急事態宣言下を乗り越えて今年1月にランチを再始動した時には、昼は店名を「焼き魚定食屋オサカナノヒ」に改名していたはずの夜は魚料理屋(居酒屋)「焼乃魚島」さん。 最近、新しいランチメニューを提供し始めたので、お魚に飢えているnobutaはさっそく再訪してみることにしたとある夏の日のランチタイムのお話になります。 前回訪問した「オサカナノヒ」のレビューは、食べログ上では掲載保留店舗となっているのでピンポイントで検索しないと出てこないレアレビュー状態のようです(笑) かといって、いちいちお店の系統を再紹介する字数もないので、かいつまんでいうと「めで鯛」と同じ流れのお店になります(ラーメン好きなら分かると思います)。 さて、その前回訪問でべた褒めした「欲張り焼き魚定食」1,320円がリニューアルされて、「焼乃魚島の新焼魚定食」となったので訪問したわけです。 新しい定食は、「のどぐろ」(干物)、「焼きサーモン」のいくら乗せ(親子)、「とろ塩サバ」焼き、「鰻」が焼きあがった順で提供されるという内容となっており、それに「蟹汁」と「ご飯」(ご飯はおかわり自由)が付くというものです。 ご飯がコシヒカリを使っており、前回も非常に美味しいご飯で感心したんですよね! 前回の「欲張り」では、焼き魚が3種類と熱々の天ぷらが付いていた凄い内容だったんですけど、今回は、サイズ感的にはお魚が小さめのカットとなり、天ぷらが付かなくなったなど、見た目的なボリューム感はありません。 しかしですね。そんなことは全てどうでもいいくらい素晴らしいと思いますので、そのことを書き連ねます(笑) まず、オペがとても感じが良いし、本当に焼いた順に、しかも、客が食べ終えるタイミングで次が出てくるという流れはとても良いと思います。しかも、焼いているのが中央の炭火台で直接見えますし、まさに焼き立てホヤホヤの焼き魚が出てくるというのは醍醐味として良いですね。 しかも、最初に大根おろしと鮨を載せる感じでお皿がカウンターに準備され、そこに置くという手法も好感が持てました。 また、そこから小皿に移し替えて食べるのが理想なんですが、その小皿が8枚くらい一人ひとりに準備されているというのも良いですね。 で、小皿が多く置いてあるのは、4種類を別々の小皿に置く必要があるからで、焼き魚に合う薬味が準備されているんですよ。 その薬味が、「塩レモン」「麻辣山椒」「食べる醤油」「海苔佃煮」なんです。この一つ一つがもちろんのこと美味しいし、なかなか珍しい薬味だというのも心惹かれますよね(笑) 「サバ」は塩レモン、「鰻」は「麻辣山椒」って感じで小皿に移し替えて合わせるんですよ。う~ん。美味いに決まってますよね!! そして、何よりも、nobutaが感心したのが、自家製イカの塩辛です。そう、イカの塩辛が食べ放題なんです。 ホクホクに炊けたコシヒカリにガッツリとイカの塩辛を乗せて食べる幸せ!!!~あ~幸せです(笑) nobutaは、通算9年過ごした博多で、「ひらお」の天ぷらに定期的に通った理由は、「イカの塩辛」に溺れたいから(笑) あの自家製の「イカの塩辛」は神様級だったんですが、なんと、こちらの「イカの塩辛」も「超神様級」の美味さなんです!!!!!! 美味い!!!と焼き魚が登場する前に分かったnobuta。あまりご飯を食べないように日々気を使って生活しているのに(ダイエットのため)、なんと「イカの塩辛」だけで3回もおかわりしちゃいましたよ(苦笑) しかも、「イカの塩辛」の入った筒を空にしてしまい、新しいのを冷蔵庫から出してもらうほど・・・とにかく、美味い!! 素晴らしい!! あ~那覇に「ひらおの天ぷら」の「イカの塩辛」に心奪われた人がいれば、その人に紹介したいですね(笑) 素晴らしいイカの塩辛です。正直、こちらのお店の近くにある「沖縄そば」屋さんのように(そこはキムチが有名)、人気食材として持ち帰り販売すればいいのにと思うくらいです。 是非、騙されたと思って「イカの塩辛」好きの方は訪問して欲しいと思います。 これをコシヒカリと何度もおかわりして食べられるのに、1,320円で済むなんてある意味奇跡です(笑) 勿論、「イカの塩辛」が苦手な人は、純粋に「焼き魚」を楽しんでください。
Posted by Google Map
那覇市牧志1丁目9−13 セリーヌ 一銀 MAP
Posted by Google Map
那覇市久米2丁目5−6 MAP
Posted by Google Map
那覇市松山1丁目15−7 115ビル 101 MAP
Posted by Google Map
那覇市久米1丁目4−26 ジグラートビル201 MAP
Posted by Google Map
那覇市牧志1丁目1 39STEPビル 2F-B MAP
Posted by Google Map
那覇市泉崎1丁目18−16 大建泉崎マンション MAP
Posted by Google Map
那覇市松山1丁目8−7 ロイヤルプラザ 2 1F MAP
Posted by Google Map
那覇市松尾1丁目9−33 MAP
Posted by Google Map
那覇市久茂地2丁目17−1 リバティ 102 MAP
Posted by Google Map
那覇市松山1丁目6−17 MAP