Posted by Google Map
渋谷区鶯谷町1−3 外山ビル 1F MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
yukota(478)
2024/04/10
渋谷の再開発により閉店されていました😢 以前伺ったとき、とても美味しかったし、店主さんのご対応もとてもよく優しく暖かいお店だったので、最近ずっと閉まってて心配していたら… とても悲しいですが、経営不振等ではなく渋谷の新しい施設桜ステージからの道の拡張によるものだと思われるので、そこだけが安心しました。 とはいえ、移転ではなく閉店というのがもうあの味が食べられなくなるのは本当に残念です 足を運ばれる方は、閉店されてるのでご参考に 本当に暖かくて素晴らしいお店でした 渋谷の喧騒を忘れられるオアシスでした 36年間、お疲れ様でした
笹林信宏(1153)
2023/08/04
渋谷から恵比寿方面に歩く道沿いで、代官山につながる道の少し手前にあるとんかつ屋。 平日11時に訪問。 特に先客もおらずその後も2名しか入って来なかったので混み合うのは12時以降らしい。 当店自慢みそかつ定食と記載があるので、だいたいみそかつ定食を頼む人しかいない。 また土日休みと入口に貼紙があるので、土曜日のランチも営業していない点と、ショップカードもランチのみと記載があるのでグルメサイト上に夜営業の時間は記載はあるものの現在は夜営業をおこなっていないのかもしれない。 尚、ご飯は多めで出てくるのであまり食べない人は少なめと伝えた方が良いかもしれない。
shingo inoue(266)
2023/05/09
猿楽橋の下には意外と飲食店が並んでいて、とんかつの「奥三河」もそんなお店の一つだ。ランチのピークタイムは行列ができることも少なくはない。この日はちょっと昼下がりに行ってみたら、すっと入ることができた。 とにかくオススメが「みそかつ定食(950円)」。メニューにも当店自慢と書かれている。ちなみに、みそカツ以外は「とんかつ定食(900円)」や「エビフライ&カニコロッケ定食(1,000円)」「生姜焼き定食(1,000円)」「ヒレカツ定食(1,150円)」などなど。どれも1,000円前後でリーズナブルな価格帯だ。 最初にお通し代わりの冷奴が出てくる。その後に味噌汁とご飯、そしてみそカツ。みそカツのソースが焦げ茶色で程よいテカリ感。テーブルにもソースが合って、そっちはキャベツ用かな。カツ自体も美味しいが、やっぱり味噌ベースのソースが美味い。程よい甘さと香ばしさが有るんだよね。 このあたりでランチに困ったらぜひ選択肢の一つに!
kago_foodie(1556)
2023/04/17
昭和を感じる趣きの人気とんかつ店で、ランチにみそかつ定食を注文。 甘めの味噌だれは八丁味噌?赤味噌? 辛子もレモンも包み込んでしまうほどの濃さで、しっかりとした味は丼のようなごはんが進むほど。 本家の三河とは違うアレンジだそうですが正直気にならないレベル。 東京でこの味を食べられるのは嬉しいです! 行列ができるのも納得の美味しさです! 950円(みそかつ定食)
P Marco(84)
2023/01/07
安くて、味噌ダレが美味しく 昭和な店内も落ち着き いろいろ気遣いもあり 素敵なお店です みそかつ定食 950円 注文すると、直ぐに、絹ごしの冷奴が提供されます。美味しい&嬉しい気配り! しじみ汁も嬉しい 味噌カツの味噌が初めて食べる感じ 甘さと辛さが絶妙で、最高のトンカツソースです ご飯は大盛りになってますので、少食の方は減らした方が良いかも 初めての客は味噌カツ、常連さんは、とんかつや上ロースを注文する客が多い感じでした。 接客は良かったですよ。 昭和な感じが落ち着きまあう、1人でも行きやすいです 徒歩で行く時は、線路の西側の道を通った方が良い 東側の道では、かなり遠回りになります。
Sukes390(28)
2022/11/05
最近では珍しい、しっかり高温で上げられたとんかつが食べられます!! 上ヒレカツにするか、アジフライにするかをいつも迷います……。 夜は自家製の漬物も付いてくるのですが、それもまたいい味です。 (実は生姜焼きもオススメですー^ ^)
D F(1372)
2021/12/20
味噌カツが食べたいという嫁のリクエストに応えて検索していて気になってたこちらを訪問‼️ 恵比寿と渋谷の中間にあって、どっちからが早いかは微妙な位置w 昔ながらの店舗で店内はテーブル席、座敷にカウンターと1人でも、家族でも訪問しやすく、清潔感あるお店✨ ランチメニューはほぼ全て1000円でお釣りが来る感じで味噌カツ定食も然り🐽 味噌カツは嫁も納得の味噌と程よい厚みのカツでしじみ汁に冷奴ついて950円はあり⤴️ あとは、850円のカツ丼がなかなか良かった‼️ お肉はミルフィーユなお肉をカツにしていて柔らかくジューシーで程よい甘みの卵とじと相性良い✨ 季節限定の牡蠣フライも1200円ながらなかなか大粒の牡蠣フライが5個付いてきて、衣もサクッと揚げ加減も良くて美味しかった😍 このエリアは隠れた名店ありそうで開拓してみたい😊
hiroyuki tanaka(1408)
2019/09/28
ランチどきに。一押しされていた味噌カツ定食を。950円也。味噌のお味も、ご飯も大変美味しかったです。 またご飯の量は多めなので、たくさん食べたい方以外は、少なめとお伝えした方がいいかと思います。