めん処すずき

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

TX Suzuki(2020)

2024/08/16

5.0

味噌煮込みうどんとざるきしめんを頂きました。 味噌煮込みうどんはビックリするほど硬い、ワシワシの麺でした。でも、めっちゃ美味しかった。 きしめんは、すごく厚みの薄い麺だった。その分、つるしこではなく、麺肌がざらざらした麺だった。

山本武志(10)

2024/07/16

5.0

あっさり目だけどしっかり出汁の味がして美味しかったです。価格が抜群に安くコスパも最高。天ぷらが別盛りなのもよかったです。

野原ひろし(712)

2023/12/28

5.0

名古屋市緑区にある麺処、平日の11時頃にランチ目的での訪問。 テーブル席に座り、このメニューを注文してみた。 ★ もつ味噌煮込み 1230円 ★ 自家製もち1枚  100円 ◎ モツの良質な脂で旨味倍増の絶品味噌煮込み 駐車場は道路を挟んだ西側にあり、店内は対面カウンター席やテーブル席の他に座敷もある寛ぎの空間が広がる。 開店直後の一番乗りだったが、お昼時は混み合うとの事なので、その時間帯をずらして正解。 前回の訪問から2年近く経ってしまったが、また行きたいと思っていた此方。 もつ味噌煮込みが始まったとの案内で、これに前回の課題だった餅をトッピング。 グツグツ煮えた状態で運ばれてくるが、味噌と出汁の香りが周辺に漂う。 一口飲むとアレッと思ったが、濃厚な味噌と芳醇な出汁に加わるモツの良質な脂の旨味が凄い事。 これは前回の味噌煮込みにはなかった味わいで、うどんや具材を食べる前にかなりの量を飲んでしまった。 プリプリのモツはたっぷり入っているが、それより大きく主張していた鶏肉も柔らかくて美味しい。 手打ちうどんはしっかり固く食べ応えがあり、味噌煮込みといったらコレでしょ。 あっという間に土鍋が空っぽ。 メニュー見てたらきしめんも気になったけど、どうせまた味噌煮込みだろうな。 ごちそうさまでした。

Luna(447)

2023/02/28

5.0

入口はそんなに大きくなく、老舗の雰囲気ですが、中に入ると案外広くて清潔感のあるお店です。テーブル席、カウンター席、掘りごたつ席がありました。 13:30でも1/3ほど席が埋まっていて、人気店っぽい感じがしました。 食べるときにエプロンいりますか?と声をかけて持ってきてくれたのは、ありがたかったです。 山本屋総本家めの味噌煮込みうどんは芯が半生な感じで苦手な私でも、こちらのうどんはコシが強いけど半煮え感はほとんどなく、それなりに美味しくいただけました。 お店の向かいには広い駐車場もあります。

さくらもち(148)

2022/12/31

5.0

近所ですがやっと行くことが出来ました!(^^) 週末はいつも混んでますがそれだけ美味しいと評判のお店だからだと思います! 麺は味噌煮込みらしくコシがありとても美味しいし、スタッフさんも元気で活気があり某有名店で高いお金出すよりこちらの方が断然良いです!(笑) 静かに食べたい方には向いてないかもしれませんが…(笑) 週末は混むので駐車するのに待つことがあるかもしれませんので時間に余裕をもって行かれた方がいいですよ!(^^)d 日曜は定休日なのでお気を付け下さい 日曜だと行ける回数も増えて嬉しいですけどガマンです…(汗)

うちのポチ(177)

2022/12/30

5.0

【リピしたい味噌煮込みうどん】 ランチ難民になり、L.Oが14時30分だったこちらへ足が向きました。 初めてです。 【もつ味噌煮込み定食】¥1280 ◉ごはんと天かす付き。 ◉麺は、角はなくしっかり弾力ある太めで噛みごたえあるモッチモチ麺。 たまーに太い不揃いのがでてきて、なんか得した気分。 ◉モツは、牛豚鶏の内臓全般のことだから、これはこれで定義から外れてはないけど、こちらのは鶏のモツが使われてるのかな?と思います。(どのかたまりも、食べた感じは鶏かな、と。違ったらスミマセン🙏) ホルモンといったら、牛と豚のお肉のことを言うので。 いわゆる牛のシマチョウとかマルチョウが入った、脂の噛むと甘くてジューシィーな牛のホルモンが入ったY本屋のスタミナもつ入り味噌煮込みとはお店も違えば、使われてるお肉も違うので、こちらのは、ぷるんぷるんの脂のではないぶん、あっさりしています。 スープはイヤなクセがまったくなく、しょっぱくもなく丁度良いです。 ◉お行儀悪いけど、ゴハンの上に玉子とモツを移し、スープと七味をパパパ。 うまーッ。 ごはんは 今日の加減かもしれませんが、柔らか過ぎました。 そして、サービスなのか めちゃ多かったので、次は、お茶碗の半分にして下さいと言ってみようかな。 【店員さん】 接客はとても気持ちイイです。 厨房からも、挨拶の声かけ。 ただ、14時30分を過ぎたら、閉店の準備でパタパタ動かれる時間になるし、気持ちも焦るので、次はもっと余裕みた時間に伺おうと思います。 【店内】 テーブル席と小上がりに4席(堀ごたつ式) 中は、キレイだし落ち着く感じ。 味噌煮込みはあんまり好きじゃないという人にもオススメしたいお店。 次は もうひとつ好きなお餅入りをいただいてみたいです。

はみはむ(68)

2022/11/17

5.0

味噌煮込みうどん、コシが凄すぎの凄すぎ☆あの有名店より安いし、私は こちらの方が好き!! キッズうどん200円なのも驚愕しました!しかも、おもちゃ付き。 2〜3歳にちょうど良い量です。4〜5歳くらいから足りないかも? 子供用の絵本、何冊かあり、ハイチェア とバンボもあります。 支払いは現金のみ。(名古屋プレミアム商品券 紙の方は使える) 駐車場が激戦なので、早めの来店がオススメです。 平日12:00前で満車、店内もほぼ満席でした。 茹で置きしないこだわり☆なので、提供には時間がかかり、回転は悪くなります。 なので、早く食べたければ、早めがオススメです☆

グルメ帝王(731)

2021/01/15

5.0

実はこの日は候補のお店2つ連続ふられて入ったのがこちら💁‍♂️ @mendokoro_suzuki 噂で味噌煮込みうどんが美味しいとは聞いていたので気になっていたお店✨ 注文したのは天麩羅味噌煮込み定食 1,800円 出て来てびっくり天麩羅2人前くらいある笑 特に海老がぷりぷりで美味しかった✨ 何よりびっくり‼️ 味噌煮込みうどんが本気で美味しい😊 食べ応えあるこしのある麺もそうだし味噌煮込みが中毒性のあるうまさ🤤 全部飲み干したくなったよ笑 特に最近寒いから温まれる味噌煮込みうどんはいいね👍 平日なのに地元のお客さんで賑わっていたよ! 店名 めん処すずき 📍 〒458-0036 愛知県名古屋市緑区六田1丁目317−4 🈺10時半〜15時 日曜定休日

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 820 m

萬来亭

ラーメン

4.2(1169)

魅力度 5369pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

名古屋市緑区作の山町230 メゾン作の山 1階 MAP

概算距離 770 m

あじさい

ラーメン

4.6(33)

魅力度 4633pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

名古屋市緑区鳴海町本町74番地 MAP

概算距離 810 m

南インド料理 ミールス SHANTY

カレー インド料理

4.6(32)

魅力度 4632pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

名古屋市緑区若田2丁目920 MAP

概算距離 350 m

馨香園

ラーメン 中華

4.1(255)

魅力度 4355pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

名古屋市緑区曽根2丁目8 グレイスSONE2 1F MAP

概算距離 920 m

花林

ラーメン 中華 インド料理

4.1(124)

魅力度 4224pt

ステマ?度 5%

at 50/100

シロ!

Posted by Google Map

名古屋市緑区相原郷2丁目1505 MAP