Posted by Google Map
世田谷区若林3丁目33−16 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
k waka(196)
2024/01/02
環七沿いにある雰囲気がある店舗です。とても丁寧に作られたパンが売られています。ミルクフランスは絶品です。
R R(149)
2023/12/09
丁寧で温かみを感じるパンたち。 ドイツ由来のパンや自家発酵酵母を使ったパンをいただけます。 # 2023-12 - プンパニッケル(麦) - ホワイトチョコとマカダミアナッツのルバン - シュトーレン・ショコラ プンパニッケル: 自家製サワー種由来の酸味、重量感・噛み応え、しっとりとした粘り気があります。 小麦パンと比べるとライ麦はビタミン・ミネラルをより含み低GIです。 酸味があるので、クリームチーズや葉野菜とマヨネーズのサンドイッチや野菜のマリネなどと合いそうです🥪 蜂蜜も良さそうです🍯 ホワイトチョコとマカダミアナッツ: シットリと焼き上げられていて、マカダミアナッツが香ります。 ナッツもシットリです。 マカダミアナッツとホワイトチョコの組み合わせは鉄板で美味しいです。バターとの相性も良いです。 とても美味しかったです。ごちそうさまでした。
Cha Tam(168)
2023/08/10
たまたま出先で知り合った方におすすめされたパン屋さん。夫婦でやっていらっしゃる。 おすすめされたのでどうせなら、と立ち寄ったが、頭の中にはその日寄ろうかと考えていた代々木上原や駒沢大学のパン屋さんがちらりちらり。ハード系パン大好き人間、だいたいどういうものか予想はついている。と。高をくくっていた。 まだ昼時ながらパンは非常に限られており、一番シンプルそうなカンパーニュを購入。帰宅後、スライスして冷凍しつつ、一枚焼いてみる。 食べて「えっ、おいしい」ハード系、粉のうまみが、とか言おうとしていた私が馬鹿げている。粉の味の良さはもう前提として、しっかりとした食感もそれに負けていない。小麦のカンパーニュにもライ麦が15%入っているからか、普通のパンより少しコシがあるように思える。 そして、しみじみ美味しいが主張はしすぎない。何にでも合わせたいシンプルな出来。あー、これは、遠いんだけど、ついでがなくても買いたいパン屋にランクイン、です。 とにかくシンプルなハード系、推しです。 電話予約を受け付けているため、早くに品数が少なくなる日もあるようで、予約のショーウィンドウにはたくさんパンが並んでいるのに、と少し悔しい気持ちになります。目の前で電話予約に取られることも😭 ドイツパンなども売っているけど少し高め。原料が高いのかな。ドイツパンなら吉祥寺某店のほうが安いけど、ここのはどんな味だろうな。
M U(6)
2023/07/21
ドイツパンのパン屋さん🥐ドイツパンのレベルが美味しいのは勿論、菓子パンや惣菜系どれもレベルが高いのに良心的なお値段。お昼過ぎ頃が1番品数が揃うそうですが、売り切れて夕方には閉店している事が多いです。 電話で取り置きもしてくれます。ご主人が体調を崩されてからも品数、営業日もそんなに変わらず営業されています。ご無理のない範囲でこれからも続けて頂ければ嬉しいです。 個人的にオススメはドイツパン、バケット、クロックムッシュ、季節のルバン(贅沢な量の果肉、高加水で瑞々しいです)
牛カツのきれはし(65)
2022/09/13
夫婦で経営されてると思ってたけど、平日と休日で店員さん違うのかな? 月に4.5回.週末に買いに行ってます。 三茶や下北沢など今まで住んでたところのパン屋は大体行ってますが、ここより美味しいパンはないってくらい本当に美味しいパン屋さん。 何食べても美味しい。 はずれがないです。
ikeda(29)
2021/06/05
若林駅まで足を伸ばして是非行って欲しいパン屋さんです。ドイツパンも大変人気のお店です。 小ぶりでとても可愛らしいお店で、オーナー様の奥様がパンをとりわけてくださいます 何を選んでも美味しいですが、シナモンロールやあんぱんが好きです。 インスタグラムで発信されている内容もチェックすると、買うべきパンやこだわりがよりわかるかもしれません。 長く愛されている理由がわかります。
Yummy(17)
2021/05/20
行こう行こうと思っていたのにずっと行きそびれていた自分を責めるくらい美味しいパン屋さんでした! 今回、クロックムッシュ(ツナ)と人気のルバン、食パンを購入。クロックムッシュはツナメルト的な感じでGOOD!人気のルバンは外はカリッと中がふわっのバランスが最高過ぎて危うく1個ペロッと食べそうになりました。更に感動したのが食パン。とりあえず買ってきた日に1枚を焼かずにそのまま食べてみたら…わぁぁぁ、口の中で溶ける様な軽い食感と味わいで…またもう一枚と手を伸ばしそうになったのをぐっと堪えてストック用として冷凍庫にしまいました。 冷凍した食パンは後日焼いて食べたのですが、やはり美味い!結局、冷凍した食パンすら、軽さと美味しさのあまり毎度2枚食いしてしまうほどでした!
小川友子(13)
2018/09/02
心が満足するパンに出会えました!!作り手の細やかさが伝わってきます。嬉しい美味しさに日々の生活に楽しみが加わりました♡♡
Posted by Google Map
世田谷区若林1丁目17−5 メゾン川奈 MAP
Posted by Google Map
世田谷区上馬5丁目3−1 MAP
Posted by Google Map
世田谷区世田谷1丁目14−19 MAP
Posted by Google Map
世田谷区世田谷4丁目3−14 MAP
Posted by Google Map
世田谷区若林4丁目6−1 ハイツ喜和 MAP
Posted by Google Map
世田谷区若林1丁目5−1 MAP
Posted by Google Map
世田谷区若林3丁目19−4 MAP
Posted by Google Map
世田谷区若林3丁目17−10 MAP
Posted by Google Map
世田谷区代沢4丁目7−3 ベルハイム代沢 MAP
Posted by Google Map
世田谷区三軒茶屋2丁目45−7 グリーンキャピタル三軒茶屋 103 MAP