Posted by Google Map
神戸市中央区神若通2丁目3−10 お食事処 一楽 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
とりけん(3)
2024/04/22
沖縄気分を味わえるお店です。料理も美味しいし行くと満足できます。
Moeka Abe(28)
2024/03/14
一人でランチに伺いました。 沖縄そばをオーダーしました。 とっても優しいお出汁で落ち着くお味で、ほっとしました。 沖縄料理以外にもうどんやお蕎麦、食堂式に食べたいお皿を取るタイプのお惣菜など、リーズナブルなメニューもたくさんあり、お昼にちょこちょこ通おうかな〜と思えるメニューでした☺️
ish django (ish)(256)
2024/02/29
1956年創業の大衆食堂の三代目が沖縄で修業し、沖縄料理も出すようになったそうです。現在もうどんやそばやハンバーグなどのおかずもあり、各種沖縄料理と好きに組み合わせて楽しめます。けっこう沖縄料理を食べてきましたが、ここのは本格的。神戸でこれがいただけるのは貴重だと思います。オリオンビールはもちろん、泡盛の品揃えも豊富。平日は開店から中休みなしの通し営業なので、昼飲みできるのもありがたい。飲みのアテは「沖縄おつまみセット」がおすすめ。自家製ジーマミー豆腐もぜひ。アットホームでゆる〜い雰囲気もいいです。
Lycolia Rizzim(741)
2023/09/01
活気のある沖縄料理店です。平日の水曜の夜なのに次から次にお客さんが来るので入りきれず外で待ちが起きていました。 雰囲気としては町の食堂みたいな感じでおっかさんが切り盛りするあたたかみのある空間でした。相席の方々がお喋りしていたり、中々他のお店にはない光景もありました。 小皿料理を一品から頼めるのでお一人様でも楽しめます。 店内は本格的で食器も箸が沖縄のものだったり、細かい所にこだわりを感じました。 また、飾らない沖縄家庭料理と言う感じで、三宮にある沖縄料理店のような華々しさはなく、手作り感のある落ち着いた料理が多く、ゆっくりと腰を据えて食べることができました。 今どき中々ない良いお店だと思います。ここでなら昔懐かしの、どこかに置き忘れたものが見つかるかもしれません。 またLOは2030の様でした。支払いは現金のみです。
UKYOU(124)
2023/02/03
アテや一品が豊富で安いのでコスパ最高の 雰囲気がよい落ち着く食堂です😌 沖縄料理以外もたくさんありますが 沖縄料理が好きな人にはもってこいの食堂
ヒゲボウズ(4)
2022/06/24
一つひとつのポーションはやや少なめやけど、価格もその分リーゾナブルなので小人数でもお酒のアテを色々と注文出来る。 昔からの大衆メニューにプラス沖縄料理があり、キンキンに冷えたオリオン生ビールまで出してくれる、コスパGOODな大衆食堂。
K T M(10)
2022/06/14
キンキンに冷えてやがるオリオン生ビールに フーチャンプル、グルクン唐揚げ、イカ墨ソーメンチャンプル、島らっきょう…などなど他にも沖縄料理を堪能出来ます。平日は11時からのようで昼飲みにも最適ですねー ちむどんどんするー
松林宏明(256)
2021/03/31
ディープスポット!! 熊内通りのセブンを北に上がった十字路にあります。 こちらはのメインはうどん・そば、それに沖縄料理です。 アットホームな空間で食べるゴーヤチャンプルやラフテーに癒やされます。 近所だからこそ通いたい食堂です。