ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
K F(4)
2024/08/14
美味しいのに安すぎる! 回転率は悪目。その理由は店に入ったら納得です。 とろろ昆布おにぎりを絶対に食べてください。 ネタバレ防止のために写真は載せません。 待ってでも食べる価値はあると個人的に思いました。
友さんぶらり旅(176)
2024/08/11
武生駅前で一番好きなお店です。 福井県産(大野・勝山)100%の蕎麦粉を使用した、そば粉10、つなぎ1の外一蕎麦は絶品です。 毎日、御清水不動の湧水とともに心を込めて作る越前そばです。
k. o(132)
2024/04/26
おろしとろろそばととろろ昆布おにぎり、合わせて1050円で注文。辛味大根がしっかり辛く、爽やかで、とろろそばがどんどん喉を滑っていき、あっという間に平らげてしまいました。とろろ昆布おにぎりもとろろ昆布の量が半端ない。おにぎりに添えられた大根の漬け物も、サービスのきび団子も美味しく、大満足でした。次は天ぷら盛り合わせも付けたい!
ちゃんピー(237)
2024/03/31
業務で福井に向かっている途中サービスエリアで若狭湾を眺望し越前市で昼食。 食べログで美味しい蕎麦の情報は得ていたので向かいます。 駐車場は通り挟んで裏手にあります。 お昼時で混んでいますが並ばずに入店。 この時はざるそばに天ぷら盛り合わせをオーダー しばらくして登場。 こちらは福井産蕎麦粉を使用し地元の御清水不動尊の湧水を使用して作る越前そばです。 風味も良く喉越しも良きです。天ぷらも揚げたてで美味し😋 食後の吉備団子もまた美味し! その次に入店した時にはとろろそばを♪ コレまた美味し😋喉越し最強です! しかし越前そばはどうやら『おろし』があたりまえらしい… 次回こそはおろしそば行きます! ご馳走様でした。
Tadashi Kurimoto(176)
2023/11/05
越前市に行く予定がありせっかくなんで越前そばを食べようと探していたらここを見つけました。 あまり並んでなかったのですぐに入れるかなと思いましたが、結構待ちました。 出てきた越前そば、少し辛いのは好みが分かれると思いますが、そばは美味しくいただきました。 デザートに出てくる吉備団子、この辺りの名物でしょうか? あっさりしていてとても美味しかったです。 本物の吉備団子ってこういう味なんですね。
三谷操(487)
2023/10/31
美味しい越前そば。沢山ある名店の一つと聞いて、ランチで利用。 こじんまりとした店内。一人でしたので大きなテーブルの一席に。 早速、おろしそばと天ぷらの盛り合わせを注文しました。その間、店内は満席。 少し待って、おろしそばと天ぷらが運ばれ、綺麗なそばの艶が期待を膨らませてくれる。薬味をのせ、おろしの汁をかけて一口。ピりとしたからし大根の味わい。喉越しの良い手打ちそば。そばの風味が新そばの香り。 期待どおりでした。 たびたびと通えないと思うが、越前の思い出として記憶に 残るそば店ある。
TOMO NGA(756)
2023/08/08
ランチでお邪魔しました。 越前おろしそばの人気のお店かつ、その日は人手不足(入口に貼り紙がありました)で、30分ほど待ちました。武生駅から徒歩3分ほどの場所にあります。 店内は老舗のお蕎麦屋さんという感じでホッとする作りです。 ◆オーダー おろしそば 800円 おろしとろろそば 900円 てんぷらの盛り合わせ 800円 おろしは大根の辛みが強めです。 辛みが大好きな人はこの辛みがたまらないと思います。 辛みに対してちょっと不安な方は少しづついれることをお勧めします。 辛みのインパクトが強いですが、お蕎麦も美味しいです。 お蕎麦の風味もちゃんと感じられるので、おろしを入れる前に味わって頂けるとよいと思います。 食後に頂けるてづくりキビ団子もほっこりしてよかったです。 美味しかったです! ごちそうさまでした。
Takashi T(385)
2023/02/22
越前そば目当てに兵庫から行きました! 普段はできるだけ細くてコシのある蕎麦が好きですが、 こちらのは辛い大根おろしに太麺そばが絶妙にマッチしていて美味しかったです! 見た目少なく見えますが、太麺なので一人前150gくらいありそうです。 かけそばは海苔の香りが堪らなく良いアクセントでした。 天ぷらは揚げたてだし量も多くてコスパ良しです! 吉備団子が最後に出てきましたが暖かくて作りたて?なのか美味でした♪