汁麺屋 どっぷりしやがれ

汁麺屋 どっぷりしやがれ

ラーメン

4.0(177)

魅力度 4177pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

市川市湊15−6 カサグランデ88 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

fd fuji(3)

2024/07/14

5.0

平日18時ごろ入店、店内にお客さんはいませんでした。 乳化スープで甘味があって美味しかった! 豚もしっかり味が染み込んでいてよかったです!! アブラマシにすると別皿に入ってきます。 麺も細くは見えたのですがしっかりとしたワシワシ麺で大満足です!

5 star reviewer(49)

2024/05/05

5.0

平日の夜に訪問、20:00までなのでなかなか訪問しにくいですが、行徳はここが駄目でもバリ男さんが23時までやっているので安心?な街ですね。 とてもオシャレな店内、券売機を見ると、わしとつるの2種類、わしが低加水なのでいわゆる二郎系の麺でしょう。 わし900円を選択、100円の辛みそを追加して、ちょうど1000円にしました。 調理はとても丁寧で、キチンと分量を量りながら作っています。これなら味がぶれないので、良いですね。 ニンニクと脂をコールすると、別皿脂が届きました。ラーメンにも脂載っているので、かなりの脂量です。スープ自体もオイリーなので、脂コールはしなくても良いかもしれません。 麺は硬めの茹で加減、スープも熱くて美味しいです。ニンニクも多めに入っていて、しっかりトッピングしてくれるのは好印象ですね。 チャーシューはばら肉巻き巻き系で、柔らかくて美味しいです。 オシャレな店内、しっかりしたオペレーション、分かりやすいシステム、間違いない味、硬めの麺、インスパイア系のお手本のようなラーメンです。ご馳走様でした。 出来れば、21時くらいまで営業して頂けると大変有り難い。

Y Tg(34)

2024/03/22

5.0

東京メトロ東西線、行徳駅から北西方向のいわゆるバイパス沿いにあるラーメン屋さんです。 二郎系ラーメンは幾度となく食べてきましたが一つのお店にここまでハマったのは初めてかもしれません。 一番奥に通して頂いた時にお醤油の匂いがバックヤードの方からしたのですが、こだわりを感じるそれだけでとても美味しそうな匂いのお醤油だと感じました。 お醤油に限らず使われている食材ひとつひとつを本当に美味しいもので揃えている事が食べ終わった後のまた来ように繋がっているのかなと感じます。 また行きます!

せーのしょーたろー(12)

2023/11/22

5.0

至高の一杯。他店ではフライングコールはご法度ですが、この店は先コール制という特徴があります。 麺の種類が選べますが、二郎好きならわし麺一択!いざ食べてみると、「硬めでオーダーしたっけ?」と思ってしまうくらい他店よりもわしわし感がすごい。アブラとヤサイのバランスも良くどんどん食べられます! 全体のバランスが秀逸な一杯と感じました。かなり美味しいインスパイア系です。

metalow(93)

2023/10/26

5.0

どっぷりしやがれでわし、野菜普通、にんにくマシ、脂マシ、辛みそトッピングでいただきました。麺硬めは不可。脂マシにすると別皿で提供。辛みそを溶くと辛みそラーメンになります。豚は厚みがあるけどホロホロ。開店直後に入りましたが、出る頃には外待ちが発生していました。ちょうどいい量で美味しかったです。

mimi C(170)

2023/03/19

5.0

再訪。今日は、まぜそばを注文。しっかりと味がついていて、ニンニクもたっぷり。ゴロゴロしたチャーシューも柔らかくて美味しかったです。 再訪。今日も、わしっとラーメン(太麺)を注文。先日よりも大きな背脂が入っていてびっくりしましたが、美味しかったです! わしっとラーメン(太麺)を注文。背脂に濃い味が付いていて美味しかったです。ニンニクは、増しにしました。量が多くて無理かなぁと思いましたが、食べられました。また行きたいです。お店も綺麗で店員さんもおだやかで感じが良いお店でした。カウンターの下にフックがあって、バッグをかけることが出来て便利でした。

1091 thideo(276)

2023/03/19

5.0

平日開店前に並びました。あっという間に満席に。混ぜそばに豚1枚を。 相変わらず美味いよ、美味すぎる。 混ぜそばは今どき800円で腹パン。 大にしなくて良かったです。 平日昼間に訪問。新規開店時から通っていますが、すっかり人気店になり繁盛していて並びます。ワシ、野菜少なめ、アブラマシ、ニンニクマシ、味カラメを。ご主人が腕を上げたのか提供時間が今日はいつもより早いです。久しぶりですがまず驚いたのがチャーシューが変わった。前のチャーシューはシッカリ硬さが残った物でしたが、柔かい物になってます。こちらが良いです。麺の茹で加減も今日は完璧、以前は柔い時ありましたさら。ご主人、以前と相方が変わったからか、腕を上げたのか、ラーメンの旨さがパワーアップしていて、今日のラーメンはパーフェクトでした。このまま頑張って下さい! 平日開店時間直後に訪問。久しぶりです。先客は1人でした。ワシを野菜少なめ、脂マシ、ニンニクアリで。暫く待って配膳されました。ここの脂は美味いですね、野菜に付けたら最高です。今日は麺の具合も良かったです。チャーシューは硬めのホロ系。出来れば柔らかくてジューシーなチャーシューが好みです。久しぶりの訪問でしたがとても満足しました。帰る頃には満席に。休日は混むのでしょうね。 土曜日開店時刻数分後に。券売機に待ち5人、カウンターにはお客さんが。あっという間に満席になりました。人気店になりましたね。まぜ麺を大盛りで、野菜少な目、ニンニクアリ、脂マシで。20分位で配膳されました。大盛りにしたので丼がデカい。具のチャーシューは刻み、ニンニクと玉ねぎが。全部混ぜて頂きます。ガッツリした味わいがいいですね。マシの脂は味がなく食べ辛ったです。別添のごま油は、良い味わいでしたが、脂っこさが増幅されてしんどくなりました。刻みチャーシューは良かったです。後半脂っこさと、味に飽きてしまいました。あと大盛りはかなりの量でした。暑い時期のラーメンが苦手な人は良いと思います。このお店、店舗の営業時間がちょくちょく変わるので注意です。先日平日に17時開店に合せて行ったら18時開店に変わっていました。来たお客さんも帰っていました。今朝は券売機の「豚」が全部売切になっていました。ちょっとなんだかなー、と思う事が多くなって来たので時間を空けて再訪してみます。 このお店は11時開店と11時半開店の時があるので、事前にお店Twitterで確認した方が無難です。開店時間5分前に到着。並び無しで一番乗りでした。ワシ大野菜少なめを。大はやはり麺は多いです。野菜少なめで正解でした。このお店はアブラが美味いです。丁度腹パンになって完食しました。昨今のラーメン店主と違い、店員さんの低姿勢に好感持てます。お店もキレイで女性客もチラホラいました。この調子で続いて欲しいです。 日曜日11時20分頃訪問、先客がいました。11時開店なのかな?メニューは多く無く分かり易い。豚ワシをニンニクマシで。15分位で配膳されました。野菜はデフォなのでそう多くありません。麺はデフォでしたが多かったです。ワシワシ麺との事でしたがちょっと柔らかくて残念。スープは豚骨感はありませんでしたが、背脂とカエシで麺を食べさせる感じ。豚は3枚にしましたが、立派過ぎて一枚で良かった。店員さんは不慣れな感じはしましたが、ラーメンの出来は良かったです。背脂が多いのが、少し嫌でしたが美味いラーメンでした。行徳界隈にはあと2軒のG系ラーメンがありますが、2軒とも難アリのお店なので、このお店流行る要素はかなりあると思います。キレイな店内と鞄を掛けるフックは良かったです。

ヒロヤ(34)

2023/02/28

5.0

食券メニュー画像最後に付けています。 ・お昼過ぎに豚わし太麺ラーメン(並)でコールは全マシ+カラメと生たまごを食べました。 スープは豚骨感あり醤油抑えめのバランス型と言う感じでカラメか卓上のタレもあるので自分好みにできます。野菜量は程々ですが普通の人なら十分かと。麺、チャーシューも良い感じ。 コールでアブラ(味付き)があるのですが別皿提供なので麺や野菜に付けるととてもおいしいですよ~。 二郎系で行徳界隈だと『本日も晴天です』は営業時間が午前中のみ。 『バリ男』は店外からもわかる強烈な豚骨臭が人を選びすぎる。 『どっぷりしやがれ』はデフォのラーメンで900円と中々の値段設定。 3店の中では個人的にはどっぷりしやがれが今一番オススメです! ・新メニュー来たので追記します。 開店すぐ位にまぜ麺(全マシ)+豚一枚+玉子+ライス。 普通のラーメンに汁を少なくしただけかと思いきや専用ゴマ油を用意してたりかなり凝っている。 麺食べた後にライスを入れたおじやも超美味しい、卓上にラー油(赤)、お酢、唐辛子、ラーメンタレあるので麺もおじやも好きな味で楽しみましょう! ・9/10 17時ほぼ開店時間直後に来店しました。 夜営業に関しては助手の方が今はいらっしゃるので、安定した2人体制で接客と商品提供されています。 味は勿論ですが綺麗な店内と音楽もある程よい雰囲気で初めて二郎系のラーメン食べられる方にも今はとてもオススメできるお店になっています❕❕

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 620 m

支那ソバ 小むろ

ラーメン 蕎麦

4.2(1156)

魅力度 5356pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

市川市末広1丁目18−13 1F MAP

概算距離 170 m

ヌードルツアーズ 行徳

ラーメン

5.0(1)

魅力度 5001pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

市川市行徳駅前2丁目17−12 MAP

概算距離 300 m

鷹の爪

ラーメン

4.3(699)

魅力度 4999pt

ステマ?度 8%

at 50/100

シロ!

Posted by Google Map

市川市行徳駅前1丁目21−13 MAP

概算距離 990 m

響や(kyo-Ya)

ラーメン 居酒屋 和食

4.7(34)

魅力度 4734pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

市川市富浜3丁目17−19 MAP

概算距離 280 m

中華食堂 かしわ

ラーメン 中華

4.5(50)

魅力度 4550pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

市川市湊新田2丁目1−25 三東第3マンション MAP

概算距離 40 m

一条流がんこ11代目

ラーメン

4.3(228)

魅力度 4528pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

市川市行徳駅前2丁目21 MAP

概算距離 200 m

橘屋

ラーメン 中華

4.3(224)

魅力度 4524pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

市川市行徳駅前2丁目17−22 リージェント・コーポ 1F MAP

概算距離 690 m

昇龍

ラーメン 中華

4.1(343)

魅力度 4443pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

市川市行徳駅前3丁目7−15 MAP

概算距離 780 m

中華料理 喜楽

ラーメン 中華

4.1(261)

魅力度 4361pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

市川市香取2丁目18−9 MAP