藤田

藤田

和食

4.2(105)

魅力度 4305pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

八王子市初沢町1231−31 藤田ビル MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

fantasien atari(3)

2024/06/04

5.0

今日はご馳走を頂こう! っという、ご褒美気分のときに伺います うなぎバター鉄板焼きは他では体験できない味で、遠出してでも食べたい 昨日行きたくてお店に電話したら臨時休業のようでした (伺う前には電話した方がいいかも 食べたい気持ちを乗せてクチコミ

S K(128)

2023/10/08

5.0

うなぎバター焼きをいただきました。 バター焼きは初めてだったのですが、バターの風味がありとても美味しかったです。 皮がパリパリしていて、バターが染み込んでいて食べ応えがありました。

中村幸子(1)

2023/08/30

5.0

今回は予約をして、 たった今、ご馳走になりました。 う~~ん満足( ¯﹀¯ )♡ また、是非行かせて頂きます‼️ ご主人が入院される為、夜の部門は暫くお休みとの事。 早く快気され、夜ゆっくり沢山ご馳走になりたいです。 大変美味しかったです!ありがとうございました🌟

Junichi Adachi(122)

2023/02/04

5.0

うなぎの釜飯とうなぎのバター焼き定食を注文。両方とも白焼きだが、釜飯はひつまぶしの蒲焼きが白焼きになった感じ。 釜飯はおすすめの通りに、まずはそのまま、海苔とワサビととろろ、海苔とワサビとあられとゴマをのせてダシをかけて頂く。そのままだと食材の良し悪しがよく分かるが、うなぎも白米も抜群に美味しい。海苔とワサビを加えると、しっかりと味が付いて、うなぎの旨みをより引き立たせる。ダシはしっかりと塩味が付いていて、白焼きのうなぎと程よく調和する。 蒲焼きうなぎだと味変しても段々と飽きてしまうことが多いが、白焼きうなぎだと飽きることなく食べられる。 対するバター焼きは、フレンチのコース料理の一品として出てきそうな一皿。これは絶対に白ワインと合うだろうが、残念ながらドリンクメニューにワインはない。

レオ(10)

2022/12/27

5.0

前回訪れた時は1時間待ちでしたので今回は予約をしました。噂のうなぎのバター焼きをいただきました。うなぎは蒲焼き以外食べたことがなかったので不安でしたが、これもありかなという感じでとても美味しかったです。

山崎祐一(464)

2022/12/20

5.0

子供の頃から連れてきてもらいましたが、今も変わらず美味しいです。 残念なのは、アサリの酒蒸しと揚げ出し豆腐がなくなってしまいました。

Tom Yam(33)

2019/12/11

5.0

高尾・河口湖方面へ行かれるなら是非!わざわざ行ってもいい老舗鰻店でこの店名物のうなぎのバター焼きがやばかったです。今回は海外からの友人を連れて観光に。そういえば以前にチェックしていた老舗の鰻店があるなと思い、ブックマークを探し直す。 アド街やジャニーズの番組、バラエティ番組、地域情報誌にと、かなりバンバン取材されており、期待が高まりつつ電車を降りる。 電車を降りてバスターミナル?の方面へ進み、目印はモスバーガー。駅から歩いて200メートルもない。これは遠方から来る人々には嬉しいですね!わかりやすい! 店の暖簾を潜ろうとすると、すでにいい匂いが…引き戸を開けずしてこの濃厚な匂いはたまらないです! 私はこちらのオリジナルである名物のバター焼きを即座に注文。 さわやかなお返事をいただいて、待つ。釜めしは注文後に米からたくそうで、20分かかるそうです。もちろん鰻なのでいい値段ですがこれは次回に必ず食べたいです! 値段だけを見ると少し高いようにも思えますが、肝すいに冷奴がきて、ここまでのサラッとした肝すいには驚愕。これは的確なコストパフォーマンスだ!しかも国産です。待つ事15分程度、お待ちかねのバター焼き定食が登場…鰻は全て静岡産だそうで見るからにふわふわの身がジューシーな音!! 熱が弱まってからレモンを絞り、ついに一口目…! ここは大正解。年間数十軒から100軒くらいは外食をしているようなペースですが、ここは忘れられない鰻店だと感じました…! バター焼きに山椒をつけては食べ、白飯を口に放り込む。さらには塩もよい。醤油も良いようですが、シンプルにそのまま楽しめる。蒲焼きか白焼きが単品であるのでここは定番の蒲焼きにを追加。注文して白飯の速度を減らし、ひたすら長く感じる蒲焼きの到着を待った。 蒲焼き登場。フタを開けるだけで幸せな香りがする。鰻はやっぱり美味い飯屋で優しい味付けの親父さんから食べるのが幸福度が高い…やばい。この店は必ずや両親を連れて来たいなと思った。つらいときこそ、美味いもん食べようと思います。

Y. Chigusa(911)

2019/08/18

5.0

高尾駅南口にある『うなぎ釜めし藤田』に家族3人で予約して行ってきました。お店大賞だったんですね。店内は先客でほぼ満席、その後も予約客と予約ない来客もあり賑わってますね。 オーダーはうな丼とうなぎ釜めしと海老釜めしとビールでした。この冷奴はするさしの豆腐なのでしょうか、しっかりとして美味しかったです。お新香と冷奴とビールで待つこと20数分で、うな丼も釜めしもほぼ同時に提供されました。 看板メニューでもあるうなぎ釜めしは究極のうな釜の白だそうです。静岡吉田産のうなぎと新潟コシヒカリを釜めしに仕上げたうなぎ釜めし、美味しくないはずありません。 1杯目はそのままで、2杯目は薬味を加えて、3杯目は出汁を掛けて頂きました。ボリューム的にも満足なサッパリ感のあるひつまぶし的な釜めしでした。うな丼も少し頂きましたが、この上なく柔らかくふわふわで上質なうな丼でした。

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 990 m

魚心亭

寿司 和食

4.1(503)

魅力度 4603pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

八王子市東浅川町214 MAP

概算距離 480 m

みはな

寿司 和食

4.5(73)

魅力度 4573pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

八王子市東浅川町540−39 MAP

概算距離 960 m

金鮨

寿司 和食

4.3(63)

魅力度 4363pt

ステマ?度 7%

at 50/100

シロ!

Posted by Google Map

八王子市狭間町1451−9 MAP

概算距離 730 m

泰朋

和食

4.1(148)

魅力度 4248pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

八王子市館町646−2 MAP