Posted by Google Map
千葉市若葉区貝塚町2035−19 第1ハイム恵 103 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
zz ele(67)
2024/06/30
ごちそうさま。格安でボリューム満点でした。次に食べたい物がいっぱいありますのでまた食べに 行きたいです。
ななし2号(1202)
2024/06/30
安価で美味しいオムライス。 カニクリームコロッケも美味しいです。
夜(54)
2024/06/18
近くに住んでてオムライスが好きな方で未来店は損してます。 最高のオムライスが750円で食べれます
クッキー(41)
2024/04/29
ひっそりとした場所にあり、 落ち着いてお食事できます。 ボリュームがあり、全て美味しかったです。 オーナーさんも感じの良い方です。 お忙しい中、荷物置けるカゴを 持ってきてくださり、ありがとうございました😊
島彰男(146)
2024/03/25
オムライスのおかずがナポリタン☺️ 幸せでした~😆
鈴木たろう(122)
2024/03/10
美味しい洋食やラーメンを出してくれる隠れた名店。 美味い。安い。量が多い。そして場所が路地裏にひっそりあるので人も少ない。 知る人ぞ知る名店です。 男が少人数で美味いものを腹一杯安く食べたい。しかも凝った料理を! という願望を満たしてくれます。 いつまでも店が続いてくれる事を願います。
Kei's World ちゃんねる(593)
2023/09/21
かつて同じ場所で「打木らーめん」という名前で営業していたお店です。2019年2月に突如「長期休業」が宣言され、その後、ずっと営業していませんでした。が、2023年、突如「打木食堂」となって完全復活を果たしました。~食堂になってからは、カレーやオムライスやプレートなどを出す「町の洋食屋さん」っぽい感じになっています。また、「油そば」類の提供も行っています。 水曜日だけ夜営業しているのですが、その水曜日の夜だけ、ラーメン類を提供しています。打木ラーメンの時代のラーメン、今回の食堂で生まれたラーメンなどなど。 今回は「醤油らーめん」を頂きました。2019年までは「背脂醤油ラーメン」でしたが、打木食堂の醤油らーめんは、あっさりとした和風魚介醤油ラーメンでありました。これ、一杯、680円なんですよね。このプライスで、このラーメン。ちょっと「ありえない」なって思いました。もちろんチャーシューもしっかりしたのが入ってますし、魚粉も入っています。 あと、是非食べたいのが、「黒炒飯」! ここの黒炒飯は、もう普通じゃないです! ブラックチャーハン。美味しさも半端ないです。これをずっと3年間待ってたんだ…😂 トッピングで、「ガーリックチキンカツ」を付けましたが、これもまた大当たり! ドイツの軽食屋さんで食べるようなカツレツで、味わいもドイツ風?で、ガリガリの美味しさでした! 2024年7月、水曜日の夜に来ました。期間限定「豚ニラもやしそば」を食べました。自慢の「ガーリックチキンカツ」をトッピングすれば、チキンカツスタミナラーメンになります! 大きなガーリックチキンカツ入りのスタミナラーメン風のもやしそば。これが美味しくないわけがない! 大好物の「黒炒飯」もまた頂きました。これで330円は驚きのプライスです! その翌週の水曜日にまた行きました。今回は期間限定「冷やし醤油つけ麺」を頂きました。魚粉たっぷりの「ざる中華風の冷やしつけ麺」。清涼感と旨みがぎゅっと詰まったさっぱりつけ麺。ライスとプラスカレーソースでミニカレー(200円)も食べやすくてお安くておススメです!
A MY(40)
2023/06/04
日曜日の昼に家族(妻、中1の娘)でお邪魔しました。オムライスとカレーを頂きましたが非常に美味しかったです。コスパも抜群でリピート確定の店で間違いありません。店主さんも優しく人柄が味にでてると思いました。