いろは

いろは

寿司

4.5(29)

魅力度 4529pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

千葉市中央区登戸1丁目17−11 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

さぴ(1)

2024/08/17

5.0

ちょい飲みセットでのお通しは、ごぼうとおかかを一緒に炊いていて、良いお味。 熱々のちょうどいい茹で加減の枝豆も美味しかったです。 ドリンクも冷え冷えのジョッキにビールを入れてくれたり、たっぷり入ったハイボールで暑さが飛びました。 物腰の柔らかい、穏やかな店主さんとママなので、時間を忘れて飲んでしまいます🍻

K. K(30)

2024/06/27

5.0

ご夫婦でやってる小さなお店。オシャレなものはないが(笑)素朴で美味しい家庭料理。昔ながらの居酒屋さんって感じです。お二人とも人柄も良くホッと出来るお店です。

花子匿名(1)

2024/06/12

5.0

初めてお伺いしました。 アットホームな雰囲気で長居してしまいました。 食べ物もお酒に合うつまみを丁寧に作っていただけます。 近くに来たら是非寄って頂けると良いと思います!!

purin 3(98)

2024/06/01

5.0

名物お寿司屋さんの後の居酒屋さん マスターは見た目怖そうだけど、話せばオモロいおじさん😃 バイクと車好きで乗り物全般得意 昔話もめちゃ面白いし、常連さんも蘊蓄がすごい人もいるので晩御飯と思って行ったら良さそうです

kazuzo h(63)

2024/05/25

5.0

X(twitter)で知り、初めてお店に立ち寄りました マスターさんが提供したものは、どれも良い味ばかりでしょっぱさもなく優しい感じで美味しくいただきました😊 意外と飲みやすかったので、是非近くの方寄ってあげてください😊

マカロン(25)

2023/07/23

5.0

TikTokで見て訪問 1回目は飛び込みでネタ切れの為食べれず😂 今回は電話予約で訪問。 噂通りでコレで税込950円は安いし美味いボリュームも有るデザート今回はメロン!(笑) でもおじさんワンオペなのでちょっとこれ以上お客さんが増えると絶対こなせないと思う。 現に食べ終わった食器類片付ける暇もないし お会計もお客さんが自ら払って机の上にそしてまた机の上のお金からお釣りを貰うというシステム😂 注文も聞かれない全員ランチ前提(笑) TVの取材が入ったらしいから放送されたら絶対店回せないと思う完全予約制にして1日のお客さんの数をある程度制限しないと無理だろうなぁ おじさんの身体が心配。。。

コジコジ(211)

2023/04/15

5.0

ひと言で言うと安すぎる! ネタの鮮度も良くボリュームが あり950円と破格な料金で食べてるこちらの方が申し訳ないと 思ってしまうほどです(笑) 握りネタも安価な物を使ってないこだわりが感じられます。 大将が1人のワンオペなので、 多少の時間は掛かりますが気長に待ちましょう。

Take Shinotsuka(461)

2023/04/01

5.0

2023年6月30日(金)17:25 3回目の訪問は職場の仲間内の送別会でのディナー利用。 ランチが素晴らしかったので夜も、と思って使いましたが、結論から言うとこちらはランチでの利用がオススメです。 大将頑張ってくれはするが、やはり揚げ物とか焼き物ができないであろう限られた厨房で提供されるのは、既製品が中心となり、飲み物は缶ビールや缶チューハイ、しかも温めです。 ちなみに込み込み飲み放題で5,000円で、とお願いしたらチキン付サラダ、枝豆、さし盛り、カリフォルニアロール、うなぎ蒲焼に卵焼き、そして握り11貫というメニューです。 とりあえず寿司は美味しく腹はめちゃめちゃ膨れましたがやはりココはランチですね・・・ でも休みなのに開けてもらった大将に感謝。 ごちそうさまでした! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2023年6月1日(水)11:05 前回あまりに素晴らしかったので自分にしちゃ珍しくリピ。 やはり事前に電話で営業確認&席キープ。 開店同時の訪問ですがすでに予約席の札が多数。 隠れた人気店になりつつあります。 前回は定番の握りだったけど、今回はランチの「海鮮丼」(税込950円)を。 4月から50円値上がりしたけど、それでもサラダ、お吸い物、茶碗蒸し、デザートまでつき、しかも分厚い刺身がこれでもかと盛られた海鮮丼はありえない高コスパ。 しかも食ってるそばからカリフォルニアロールといくら巻きまでサービス。 社の若手は「あんた若いんだから食べなさい」と言われ、さらに巻物までガンガン提供。 回転寿司も真っ青な値段とクオリティ、知られたくないお店ですが・・・ この日遅めのランチに行った知人によると「オモウマ」の取材が来ていたとのこと。 7月か8月頃放映されるでしょうがそうするとなかなか行くことが難しくなりそう。 気になる方は今のうちにゴー! 相変わらず素晴らしいお店! ごちそうさまでした! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2023年3月31日(金)11:00 インスタでフォロワーさんがアップしてたので気になってたお店。 前日行ったらお休みだったので急遽リベンジ訪問。 なお、営業日数はさほど多くなく、当月、翌月の営業日は店外のホワイトボード?に記入されてますが、いちいち見に行くのも大変なので事前に電話して確認するのが良いと思います。 この日は朝10:00前くらいに電話で席を確保した上で訪問しました。 席数はかなり少なく、隠れた人気店なので営業してるかの確認もかねて電話で予約しておくのが確実です。 ちなみに開店時間はあまり決まってないようで「11:00ごろ開けようと思ってます」と言ったので、開店同時に訪問することに。 駐車場はないので、近隣のコインパーキングを利用。 場所は分かりづらいけど、国道14号を千葉駅から357号方面に向かい、合流直前の左側の角地になります。 店内はカウンターが7席くらい、テーブル席は2人がけと4人がけが各1卓、所狭しと並んでてかなり小ぶり。 大将一人でワンオペなので、これが限界なのでしょう。 到着したらすでに寿司桶に寿司が並んでましたので、到着に合わせて用意していてくれた模様。 ちなみに電話で事前にランチをお願いしてました。 なお、ランチは税込900円で、握り11貫、海苔巻2つに加え、サラダ、味噌汁、茶碗蒸し、デザートまでつき、回らない寿司屋としてはあり得ない価格設定です。 (あとでサービスで漬けの握りも出てきたので実質12貫です笑) 余談ですが、4月からは950円に値上がりとのことですが、それでも十分安い。 お茶は入り口付近になるポットとティーパックでセルフで頂きます。 そして肝心のお寿司ですが、この価格設定としてはあり得ないボリュームとクオリティです。 寿司のシャリはでかいと言う口コミは見てましたが、ネタもこれでもかと言うほどぶ厚い! シャリは水っぽい、という口コミもありましたが、赤酢を使った、酸っぱさ控えめの上品なもの、このボリュームだとこれくらいがちょうど良い。 マグロはホンマグロを使用してるし、後からサービス!された漬け(写真撮り忘れ💦)はおそらくマグロの中トロを使用。 さらに醤油はカエシを使った既製品とは違ったこだわりよう。 クオリティ考えると完全な赤字ですが、おそらく大将の趣味で続けているお店じゃないのかなぁ。 ちなみに開店後4ヶ月とのことですが、こちらの大将は以前は25年にわたりアメリカで寿司を握っており、飛行機のビジネスクラスやホワイトハウスなどの他、メジャーリーガーにも握ってたとのことで、壁には多くの写真やら記事が貼られています。 こうしたエピソードを大将に話してもらうのもまたこのお店の楽しみ方でしょう。 総じて寿司のクオリティだけじゃなく、安さ、ボリューム、大将の人柄など完璧なお店です。 夜飲み会だったから寿司で軽めのランチを、と思ってたけど、いやいや、腹一杯になりました。 まだまだ知名度が低いお店だけど、近々予約困難なお店となること間違いなし。 正直なところ知られたくないお店ですが、応援したいお店でもあるのでレビューもインスタもアップします! 夜営業は19:00ごろまでとのことだけど、予約があれば何時まででも付き合う、とのことだったので、今度は夜飲みに来てみたいな。 ごちそうさまでした。

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 330 m

イタリアン UMIラボ 千葉店

寿司 居酒屋 イタリアン ピザ

4.1(1153)

魅力度 5253pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

千葉市中央区登戸1丁目13−22 ビルA棟105号 シティファイブ MAP

概算距離 550 m

すし孝

寿司

4.6(41)

魅力度 4641pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

千葉市中央区新町19−12 MAP

概算距離 660 m

築地 寿司清 そごう千葉店

寿司

4.0(210)

魅力度 4210pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

千葉市中央区新町1000 そごう千葉店 10F MAP