Posted by Google Map
宮崎市橘通西2丁目4−15 中村ビル MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
鈴木正己(430)
2024/05/21
出張先のホテル目の前、空腹に耐えられず入店しました。思わず2日連続で訪れてしまいました(笑)蕎麦はさすがに地元福島には敵いませんが、何か良い感じでした。天婦羅は美味し!写真忘れましたが、2回目のカツ丼蕎麦セットはパシャリ📸巻き寿司とやらが美味です。お持ち帰りで、これも2日連続です。
kenzavi mor(136)
2023/06/22
老舗のお店。 世代が移ったのか、ご主人が岡持ちをされて、恐らく娘さんと思われる方が、色々と仕切られていました。 割子そばを頂きました。数十年前と変わらず美味しかったです。 平日の昼間と混む時間帯でしたので、外には3〜5人待ちの人がいました。
ララ(3)
2023/02/24
心にも体にも染みるお蕎麦でした😇 まだまだ寒いので体がホカホカになり、 大満足です!おいなりさんも漬物も美味しかったです。また伺いたいと思うお店でした❤️
I H(51)
2023/01/27
宮崎の老舗蕎麦屋。お気に入りは鶏なん蕎麦、親子なん蕎麦(鶏モモ肉の卵とじ)。鴨南の鴨の代わりに鶏を使った蕎麦。あっさり系なんだけど、宮崎うどんのイリコ出汁とはまた違って蕎麦に合うダシで飽きることなく毎日でも食べれそう!おにぎりは注文受けて作られるのかホカホカで中には昆布だったり梅干しだったり日によって変わります。自分は昆布が好きかなぁ。漬物が脇に付くのもありがたい。駐車場はないですが、県庁近辺に行かれることあれば、是非行ってみてください!
key(217)
2022/09/13
宮崎はうどんが有名だけに他県と比較して蕎麦屋が少ない。もちろん美味しい蕎麦屋もあるけれど、一般的な会社員が平日昼に食べるには無理な価格設定の店ばかり。手頃なお値段でそこそこのクオリティの店はないものか。 所謂、街のお蕎麦屋さん的な。と思ってたところで良い店発見!て感じ。 メニューが一通り揃っていて、例えば冷やしたぬきはあるのに冷やしおろしがないとかで、残念な気分にはならない。丼ものも充実している他、150円プラスすればミニそばセットにできると。こんな感じで幅広いニーズに答えられる上、ざるが500円代なんて今どきない価格。勿論、味のレベルもそれなりです。 総合的に見て良いお店ということになるわけ。当然また行きます。
ひかげ(143)
2022/05/25
紀州屋でカツ丼セット850円をオーダー。お蕎麦屋さんが作るカツ丼ってなんでこんなに美味しいだろう。お蕎麦も絶品でした。
和田将弘(18)
2019/02/22
昼ごはんを探してたまたま入ったのですが、安くてうまいお店でした。 蕎麦が美味しいみたいでしたが、お腹がすいていたので天丼を頼みました。 やさしい味で美味しかったです。 今度は蕎麦を食べてみたいです。
むつき(58)
2018/12/26
橘通沿いにある老舗のお蕎麦屋さん。 駐車場は近隣のコインパーキングのみなので車では来づらいですが、お昼時などはいつも混雑していて、近場なら出前もしているようです。 蕎麦は細めで、つなぎの割合が少ないのかやや短めですが、お出汁の味も良く、全体的に美味しいです。 お奨めは、海老天が3尾もある上天ざるや、カツ丼などの丼ものも味が良くて、お蕎麦と一緒に頼んでもペロリといけちゃいます!