Posted by Google Map
藤枝市田沼1丁目26−1 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
yagirin(630)
2024/06/12
2024年6月平日5時🕔に訪問🏍 「かいめし❌」「ほいはん⭕」 安い・早い・うまい!三拍子揃った町中華🍜(更に大盛りで四拍子) 特に早さがすごい!驚くほどの速さでクオリティー高い会飯が提供されます 中華で安いは多いですが、このボリュームと味でこの値段(会飯700円)は破格Σ(゚Д゚) オススメは「会飯(ほいはん)」 店の名前だけあって洗練された味😋 🅿バイクは公園前の駐輪場に停めれました 車は台数制限があるので早い者勝ち Googleマップで「コスパ飯」「デカ盛り」検索でヒット 行きたいフラグを立てていた店🚩 今回「大井川限界バリバリツーリング」で近くまで来ていたので訪問 開店凸でお一人様がすでに4人いる人気店 時間帯、曜日によって込具合が変わってきそう🤔 ごちそうさまでした!美味しかったです😋
アビーちゃん(83)
2024/04/25
藤枝在住の仕事仲間(先輩)に「本当は静岡在住者には教えたくないんだが、」と、連れていってもらい「会飯よこ多」を知りました、 うまくて、ボリュームしっかり、安い店、とは「よこ多さん」のこと! お店を教えてもらった先輩に感謝です! ・ 自分も以前は「大喰い族」でしたので、「じゃがいもホイハン(大)+ラーメン」いっちゃってました!(今では我慢で単品してます、) ・ このお店のすごいのは開店の11時~11時半ぐらいに来店ピークがあって(大喰い族が外待ち)、意外と12時半ぐらいに行くと、すんなりだったりします! ・ 今では50代となった私、いつか、土日にJRで藤枝まで出向いて「ホイハン昼飲み」と参りたいです(長居はしません、、) いつか全メニュー制覇したい、、 ⭐写真は「五目ラーメン」「じゃがいもホイハン(大)」「なすホイハン+ラーメン」「もやしラーメン」
Rew H(983)
2024/02/12
藤枝の爆盛りで有名なお店。「会飯」って何ぞや?って思いますが、要は炒めて片栗粉系で固めたドロッとした餡をカレーライスのようにご飯の横にかけたもののようです。大盛にすると恐ろしい量になるようで、普通にしました。 色紙だらけの店内を見ると、如何に近隣の運動部系の学生さんたちに愛されてる店か、ってのが良く分かります。素晴らしいお店です。
S N (紅すゞめ)(86)
2023/11/11
特別に美味だとかそういうのじゃない。 家庭の味の様な、普通に旨いご飯がタップリと食べられます。 お腹空かせてたらふく食べるのに最高なお店。 11時の開店時に入店して11:07には食べ終わって帰る組が居た、11:10にはもう何組か帰る。 回転が早い。 もっと食べたい物が色々あるので再訪確定!
kaede shinono(290)
2023/08/23
壁一面の学生が書いた色紙が、とても良い雰囲気を出しています。 半チャンラーメンを頂きました。 700円で半分とは思えないボリュームでお得です。 個人的に鶏の唐揚げがオススメです。 900円なので、ちょっと高いかなと思われるかもしれませんが、美味しいです。 ただ、一人だととても食べきれません。
J N(136)
2023/04/15
藤枝のソウルフードと聞いて訪問。 金曜日の19時頃に行くと5人ほど外で待機している人がいた。30分ほど待って入店。店内はかなりワイワイした雰囲気。 クチコミのいい肉味噌会飯を注文。ボリュームが凄いとのコメントが多かったので期待していたが、量は意外と普通かな。 しかし味はとても美味しく、この肉味噌はご飯が進みまくる!これほど白米に会う味はそうそう無いだろうってほど。 この店のマイナス点は、時間帯によっては並ばなければいけない事と、カウンター席が少ないので一人で行くと高確率で知らない人と円卓で相席になる事(笑) ただそれを差し引いても味は良いし、この時代にこの料理を660円でいただけるのは素晴らしい。会計の女将さんもとても愛想が良いです。 メニューがとても多く、他にも食べたいメニューがあるので再訪確実です。 ごちそうさまでした。 【再訪】 あれから何度か訪問し、玉ねぎ会飯、きのこ会飯、麻婆豆腐会飯を注文。肉味噌の時はボリュームは普通に感じたが、他はかなり多いと思った。やはりどれも白米との相性抜群です。
Qoo寝る笑う(57)
2021/06/19
平日の閉店間際の14時前、土砂降りでしたが噂通り駐車場は満車でした。 少し待ち、駐車場に空きが出たのでやっとの思いで店内へ入り、人生初のホイハン(玉ねぎ会飯630円)を注文。 5分も待たずに完成。 ボリューム満点。味も美味い。値段も安い。 今回はホイハンのみの注文でしたが、他のお客さんが食べていたラーメン400円や、半チャンラーメン670円など、どのメニューもリーズナブルで美味しそうでした。 店員さんの対応も良く 藤枝のソウルフード、最高です。 2022.4更新 物価上昇の為、若干の値上げ(メニューも新しくなりました) 仕方ないですね。 以前と比べて全体的にボリュームが減った感じ。
MASIA(681)
2018/08/08
チャーハンがThe街中華料理で良い感じ。またじゃがいも会飯がターメリックがスパイスに使われていて、ほんのりカレーっぽい香りがして美味しい、オススメです!とり唐揚げが少し高いように思いましたが、この量でしっかり味も肉に入っていて、3人でシェアしてちょうど良いくらいの量です。 大盛+150円、特盛+250円と言う設定ですが、特盛でも1.5倍以上、特盛だ2倍になっているんじゃないかと思わせるほどですので、遊び半分やノリで特盛を頼むのは止めておきましょう、後悔します。おばちゃん達が良い人で、残すのが心苦しくなります。 何を食べてもボリューミーで味も良し、あぁー美味しかった。