一献 うえ原

一献 うえ原

和食

4.7(48)

魅力度 4748pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

京都市北区上御霊上江町232−9 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

Jonathan Lacotte(8)

2024/08/11

5.0

素晴らしい体験をしました。料理は絶品で、京都の美味しい地元料理が楽しめました。シェフとその奥様はとても温かく迎えてくださり、私たちの訪問が本当に記憶に残るものとなりました。

Alice Boucher(37)

2024/08/11

5.0

(自動翻訳)素晴らしい経験をさせていただきました。食べ物は格別で、おいしい京都の郷土料理が含まれていました。シェフと彼の妻は信じられないほど歓迎してくれて、私たちの訪問を本当に思い出深いものにしました。私の人生で最高の食事の 1 つです。

Martin Maglutac(17)

2024/05/27

5.0

(自動翻訳)素晴らしい価値のある素晴らしい料理。どの料理も美味しく、居心地の良いフレンドリーな雰囲気です。ここでの夕食が気に入りました。

Lucy How(187)

2023/12/18

5.0

(自動翻訳)ここの懐石料理は傑出したものを超えており、私が味わった最高のものではないにしても、最高のものの 1 つです。 本当に素晴らしい美食体験でした。どの料理もとても美味しかったので、お気に入りを選ぶことができませんでした。食材はとても新鮮で、丁寧に調理されており、さまざまな味と食感がとてもうまく調和しています。ここは、シェフが自分の料理が評価されるのを見るのが大好きであることがわかる場所の1つです。 8席の小さなレストランのシェフ、シンジと彼の妻は、私たちをとても歓迎してくれました。彼が作った料理はどれも見た目にも美しく、目を楽しませてくれました。出される料理はどれも気に入りました - とても絶品です!これは、記憶にいつまでも残り、もう一度味わいたいと思わせる、珍しい食事の出会いの 1 つです。 また、私たちが感銘を受けたのはその価値です。食事は絶品なだけでなく、ボリュームもあり、質と量のバランスが絶妙でした。京都の友人がこの場所を勧めてくれて、早めに予約してくれたことに本当に感謝しています。

J(6)

2023/11/09

5.0

(自動翻訳)素晴らしいディナー体験!シンジシェフは最高の日本の食材、特に魚を贅沢に使った素晴らしい8コースの懐石メニューを作成しました。レストランの雰囲気は素晴らしく、シンジさん、彼の妻、そして他のゲストは私たちを最大限の歓迎してくれました。

さなぎ(83)

2023/11/04

5.0

鞍馬口駅から徒歩1分。7品6500円とお値打ち過ぎる和食。全く手抜きなしの店主の料理が素晴らしい。奥様の接客も良く、また行きたいです

ebi gura(122)

2023/10/27

5.0

4月にビブグルマンを受賞された一献うえ原さん 評価をされる方は見ておられるのですね 先付は5月なので鯉料理とのこと 脂がのって厚身がありしっとりして美味 桜海老の真丈は彩りが良く生姜が効いて味わい深い 刺身は鯛の焼き締めと鰹 焼き締めの炙りが香ばしく、鯛のうま味が凝縮 鰹は新鮮でねっとり 季節の八寸は季節感を感じる ホタルイカの沖漬けで日本酒が進む 鴨ロースはもちろん美味しいし 蛸の柔らか煮はしっとり 揚げ物は稚鮎とコゴミの天ぷら 絶妙な揚げ加減で苦味が飛んでおり ヒレもカリカリ 小鍋は和牛がメインの卵とじ 脂を一切感じず、あっさりして柔らかい ご飯は毎回新鮮な楚材 今回はホタルイカの炊き込みご飯 ふっくらしたホタルイカから 出汁が良く出ている デザートはお手製の白味噌の柏餅 マンゴーのジェラードとフルーツ 食を通じて満足なひと時を過ごせました 1月の季節のお料理をいただきたくてお伺いした 白味噌仕立ての椀物や雪囲いの八寸など 季節感を演出し奥深さを感じる 八寸には 龍皮巻、鴨ロース、モロコの霰揚げ、 あん肝、バイ貝、鯛の子の煮付け、 干し柿のバターサンドなど とても手が混んでいる 牡蠣の春巻はぷりぷりの牡蠣が 熱々でジューシー 炊き込みご飯は数の子 デザートの酒粕チーズケーキは とうとうケーキまで作られたと感心 酒粕の風味がまったりと濃厚 大将は勉強熱心で本当によく考えて 創作されていると思う 秋に続いて冬の味、 蟹や白子をいただきたいとお願いしていたら 嬉しいことにメニューに 蟹はお吸い物の真丈に 何と蟹味噌が挟んである とても濃厚な蟹のお味 初めていただいて感激 温かい蕪の摺流しは 蕪がとても甘く鰤やホクホクの海老芋を引き立てる 八寸には牡蠣、白子も 牡蠣には大将手作りの海苔の佃煮が絶妙 贅沢な銀鱈の焼物はしっかり味噌漬けに 大根と鰤のご飯は大根が甘みを添える デザートも全て手作り 丁寧な仕事にお人柄を感じる 日本酒 赤武を初めていただいた 格好良いラベルと裏腹に とても飲みやすくておかわりを 八寸付きのコースは税込6500円 来年の2月からは価格高騰のあおりを受け 値上がりするそう これだけの品数 レベルのキープをお願いしたい 四季を味わえるコスパが最高の和食の銘店だと思う アラカルトもあるがお任せコース税込6,500円 もう何度通ったかわからない まずは先付 菊のお皿に焼いたカマスと菊やどんぶり、いくらのせ 甘酢のジェルが掛かって 見た目からは予想外のお味 椀物 焼いて脂を落とした香ばしく秋鮭 平茸からも良いお出汁 お造り 鰹をその場で藁で焼いて香り付け 藁は天日干しにこだわり、田んぼにも通っているとのこと 平目は脂が乗っている縁側付き 山葵は辛いけど甘味があるのでたくさん付けていただく 八寸 圧巻! 季節に満喫できる繊細な品々に彩りも素晴らしい ひと口ずつ食べるのが楽しい 柿に見立てたサーモンのお寿司、松風、子持ち鮎、柿のうつわは柿の白和え、イチジクの道明寺粉揚げに味噌、衣かつぎ、生湯葉のいくらのせなど 焼物 鴨ロースは絶品 焼いた椎茸と万願寺甘唐添え 小鍋 蓮根饅頭の餡掛け 揚げた蓮根がパリパリ食感 お腹も温まって大満足 土鍋ご飯 ひと組毎に土鍋で炊き上げ 焼いた秋刀魚がそのまま乗っていてビックリ 臭みが全くなく流石 デザート お手製の赤ワインのジェラードはイチジク 梨には白ワインのジェル 栗蒸し羊羹はもっちりして粒々の栗がアクセント 熱いほうじ茶といただきます 控え目な女将さんとお若いのに料理の腕が素晴らしく明るい大将のお人柄がとても良い心地良い 全てが丁寧 お手製とこだわり また季節を味わいに来たいと思わせるお店

cico fuji(23)

2020/03/24

5.0

季節の美味しい食材を美味しく頂けました。 いつも急な来店をしますが快く応対して下さいます。 お酒のラインナップも好みのお酒や珍しい銘柄が揃ってて選ぶのに迷います^_^ 若いご主人夫婦が頑張ってるお店です。 永くお店が繁盛するよう陰ながら応援してます。

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 600 m

獨歩 Doppo

和食

5.0(5)

魅力度 5005pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

京都市北区出雲路松ノ下町1−1 MAP

概算距離 780 m

照月

寿司 和食

4.7(56)

魅力度 4756pt

ステマ?度 10%

at 50/100

大丈夫!

Posted by Google Map

京都市左京区下鴨上川原町24 MAP

概算距離 330 m

徳ㇵ本也

寿司 和食

4.7(18)

魅力度 4718pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

京都市上京区新御霊口町287−5 MAP

概算距離 880 m

いまから なかじん

蕎麦 和食 洋食

4.6(76)

魅力度 4676pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

京都市上京区岡松町262−3 MAP

概算距離 770 m

悠々

寿司 和食

4.6(37)

魅力度 4637pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

京都市北区小山北上総町8 北上総マンション101 MAP

概算距離 680 m

上質和食のお持ち帰り専門Kappo-DELI(割烹デリ)

和食

4.6(8)

魅力度 4608pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

京都市北区小山下内河原町48−13 MAP

概算距離 220 m

京料理 畑かく

和食

4.4(179)

魅力度 4579pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

京都市上京区 室町東入内構町 430 MAP

概算距離 680 m

伊セ藤

和食 とんかつ

4.5(37)

魅力度 4537pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

京都市北区小山北大野町68−5 MAP