Posted by Google Map
横浜市西区平沼1丁目37−15 モンテベルデ第2横浜 102 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
chi(326)
2024/08/23
週末の13:30に2名でランチの予約をして伺いました。 横浜駅から徒歩10分ほどの場所にあります。 注文したのは、4,950円のコース(前菜・パスタ・メイン・コーヒー)で、ドリンクも含めひとり8,000円程でした。 パスタは2名でシェアをして食べれる様に取り分けもしてくれて 2種類堪能することができました。 カチョエペペとラザニアを食べましたが、どちらもとても美味しかったです。 メインはそれぞれ、仔羊とお魚の料理をオーダーしましたがそちらも上品な味でした。 あまり量を多く食べれない方と認識してますが、食べ切れる量で満足度がかなり高かったです。 妊娠中のため、ノンアルコールメニューの種類が多かったのも嬉しいポイントでした。 コスパもよく、時期によって料理も変えているとのことだったので、また別の時期にお伺いしたいと思いました。 お気に入りのお店が増えました!ご馳走様でした。
Miller Time(7)
2024/08/13
一人旅をしていて、ガイドブックに載っていたので行きました。期待以上でした!料理は信じられないほど美味しかったです。また、イタリアンに疎い私に一つ一つ丁寧に説明してくださいました。料理はどれがいいか、合わせ方なども親切に相談に乗ってくださいました。幸せな時間でした。ありがとうございました。
Maco Yoko(10)
2024/08/02
横浜イチ美味しいイタリアン 目にも美しく、美味しい😋 オレンジを基調とした店内は落ち着いているので会食を楽しめます
Horace Ma(8)
2024/07/30
(自動翻訳)これまで日本で食べた中で最高のコストパフォーマンスのイタリア料理です。私たちは個室に座って、そこでシェフが料理を作ってくれました。どの料理もシェフが目の前で丁寧に仕上げてくれます。
徳増宏司(16)
2024/05/14
ランチコース。前菜が味見た目食感含めて 楽しめ素晴らしい。パスタも旬の素材を工夫して使われていてまただしも良く効き美味しい。
dj kumakuma(644)
2024/03/10
横浜駅東口徒歩7分にあるイタリアンのお店です。シェフの佐藤氏はかなりのキャリアの持ち主で、すぐそばにあるピコーレヨコハマを経営されており、そちらのお店には数回訪問したことがあります。ピコーレも大人気です。ヘリテージはお店の雰囲気が明るくとても心地よい空間です。女性が好む落ち着いていて、明るいお店。そんな空間で頂くイタリアンは最高で、ワインも進みます。このお店は横浜在住の自分にとって行きつけにしたいと思います。麻布とか六本木とか青山行かなくてもヘリテージは横浜にあります。
IKE log(411)
2023/09/09
店舗情報↓ ---------------------------------------------- 【店名】 ガストロノミアヘリテージヨコハマ 【営業時間】 11:30〜15:00(LO13:30) 18:00〜22:00(LO20:30) 定休日:月 【アクセス】 相鉄本線 平沼橋駅南口より徒歩6分 各線 横浜駅東口より徒歩7分 【予算】 3,000〜4,000円/人(ランチ) 【オススメ利用シーン】 デート・友人/知人/職場の人との利用 【食べログ評価(投稿日時点)】 ⭐️3.53 ---------------------------------------------- ☆オススメポイント☆ ①超人気イタリアンのシェフによる新たなステージ ②イタリアの北から南まで網羅した、豊富なワインのラインナップ 【メニュー】 「Pranzo B(4,950円)」 ・パン ・前菜盛り合わせ ・パスタ ・メイン ・カフェ 【1〜3枚目】 「パスタ」 「パン」 パスタは全7種類の中から、2人でお伺いしたので、2種を選ばせていただき、それをシェアするという形でご提供していただいた。 まずは「キタッラ フェンネル風味 仔羊と甘長唐辛子のトマト煮込みソース」。 キタッラとは、イタリア語でギターを意味する言葉だそうで、このパスタを製麺する機材がギターの弦を張っているような見た目が故に名付けられたのだとか。 四角い角形のパスタで、やや固めの茹で具合にしていただいており、食感も良い。 仔羊の旨味と、甘長唐辛子の爽やかな味わいが相性良く、かつフェンネルが臭みを打ち消してくれる。 旨味が滲み出たトマト煮込みソースは、自家製のローズマリーのフォカッチャと相性が良い。 もう一種類は、「リングイネ 信州サーモンと色々なキノコのクリームソース」。 リングイネは楕円形が特徴的なロングパスタで、日本でも馴染みのあるパスタ。 そこには、信州サーモンと、数種類のたっぷりのキノコが入ったもので、クリームソースからはチーズ感もしっかり感じられる。 リングイネはクリーム系とよく絡むので、しっかりとした味わいを楽しむ事ができた。 こちらもソースとパンの相性が良いので、是非一緒に楽しんでみて欲しい。 【4枚目】 「メイン」 メインは魚と肉の5種類の中からチョイス。 今回は、「小柴産タチウオのグリル アンチョビ ケッパーのオイルソース 温野菜添え」を注文。 小さな切り身がいくつかある状態で提供された、食べやすいタチウオは、ふわふわの食感で、程よく引き締まった身が楽しめる。 力強い塩気のアンチョビと、ほんのり刺激的なケッパーのオイルソースが、タチウオの旨味とマッチしており、ワインが進む味わい。 温野菜には、ナス、ズッキーニ、椎茸などで、ソテーされているため、とても深い味わい。 こちらもソースとの相性が良かった。 【5〜7枚目】 「前菜盛り合わせ」 前菜は全部で6種類。 ・切り立て生ハムとポテトサラダ ・蒸し鶏とイチジク ・キノコのフリッタータ ・信州サーモン 安曇野わさびソースと共に ・イワシのマリネ ・パッパ コル ポモドーロ のラインナップで、 個人的に特に好きだったのが、「キノコのフリッタータ」と、「パッパ コル ポモドーロ」。 「キノコのフリッタータ」は、いわゆるオムレツで、キノコがたっぷりと入ったもの。 パターがしっかりと効いており、美味しい。 「パッパ コル ポモドーロ」は、イタリアのトマトスープのことで、トマト、ニンニク、オリーブオイルをベースに作ったもの。 まろやかではあるが、ニンニクの力強い香りもあり、食欲を掻き立てられる一品だった。 【まとめ】 平沼橋から高島町方面に向かって歩いたところにある、「ガストロノミアヘリテージヨコハマ」さん。 こちらのお店は、イタリアン好きなら一度は聞いたことのあるであろう、日本のイタリアン界の有名シェフ「佐藤 譲」氏が新たなステージとしてオープンさせたお店。 「佐藤」氏は、イタリアで北から南まであらゆる店舗で経験を積み、日本でも数店舗のオープニングシェフを務めた後、2013年に同じ横浜に「トラットリア ピコローレ ヨコハマ」を開店させた。 このお店は根強い人気を誇っており、イタリアン百名店にも選出されるほどの人気店となっている。 そんな「佐藤」氏が新たにオープンさせたお店ということもあり、オープン早々から話題になっていた。 この日は休日の12:30に予約をして訪問。 店内はほぼ満席で、土日のランチタイムは予約が必要かと。 印象的だったのはサービスの良さで、料理については一つ一つ丁寧にご説明いただき、ワインも好みや飲みたいものをソムリエの方に伝えれば、それに合うものをチョイスしてくださったりと、至れり尽せりな接客。 気持ちのいいランチタイムを過ごすことができた。
ちーちゃん(14)
2023/01/15
7年ぶりに県外から横浜にもどって来ましたら、ビコローレのシェフがすぐ斜向かいに新しいお店を出していたので楽しみに行ってみました。 パスタはウリボウの赤ワインソースとブルーチーズのペンネをシェアスタイルで、メインはそれぞれ魚と肉をどちらかでいただきました。 ウリボウの赤ワインソースは優しい味なのにとても濃厚で栗がビックリするほど甘かったです(安納芋では?と思った程です)。 ペンネのソースは正にブルーチーズそのもののようで素晴らしく濃厚でした。ブルーチーズって飲めるんだなと新しい発見をした気分です(笑 お魚はクエ、少しねっとりとした食感と脂が乗ってる見た目の割に軽くいただけました。3色の大根が目に鮮やかです。人参がさつま芋より甘くて、ビックリです。 お野菜がとても美味しいのもこちらのお店ならではかもです。 お肉の白銀豚は柔らかく、上品な脂の甘みにソースがとても美味しかったです。 ビコローレも何を食べてもハズレどころか全部正解!なイメージでしたがこちら、ガストロノミア ヘリテージヨコハマも同じく美味しい!しかないお店ですね。 接客も素晴らしく、これから通えると思うと嬉しいです。 ご馳走様でした。
Posted by Google Map
横浜市神奈川区鶴屋町2丁目 19−3 2 階3階 MAP
Posted by Google Map
横浜市神奈川区鶴屋町2丁目15 CRANE YOKOHAMA 1F MAP
Posted by Google Map
相鉄南幸第7ビル 1階, 2丁目-17-1 南幸 西区 横浜市 MAP
横浜市西区平沼1丁目37−15 モンテベルデ第2横浜 102 MAP
Posted by Google Map
横浜市西区平沼1丁目13−26 TSUKASA2 MAP
概算距離 850 m åp>
Italianbar The Attachment 横浜鶴屋町店
洋食 イタリアン
魅力度 4814pt
ステマ?度 0%
完全シロ!
Posted by Google Map
横浜市神奈川区鶴屋町2丁目13−2 横浜スクウェアビル 3F MAP
Posted by Google Map
横浜市西区戸部本町39−8 ストークビル高島 1F MAP
Posted by Google Map
横浜市西区戸部本町51−9 ながせ高島町ビル B1F MAP
Posted by Google Map
横浜市西区北幸1丁目2−7 ヨドバシ横浜 B2F MAP
Posted by Google Map
横浜市西区戸部本町47−10 MAP