Posted by Google Map
大阪市中央区平野町1丁目1−2 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
Shiho Nishida(7)
2023/06/06
週末のお昼は行列で断念しましたが、 平日の夜に伺うと予約なしでも入れました。 ただ品切れになっているものも多かったので、 食べたいものがある場合は確認が必要かもしれません。 お蕎麦だけでなく、カマンベールチーズの 天ぷらなど一品料理も凝っており飲みながらお蕎麦を楽しめました。 納屋?を改装したような店内は 落ち着いており、ゆったりできる空間でした。 ホールの女性もとても親切で、 気持ちよく食事ができました。また行きたいお店です。
Gravity Foo(182)
2023/02/10
大阪の北浜駅から少し歩いた川沿いにあるお蕎麦屋さん☆お蕎麦もその他の一品料理もどれも美味しいです☆特に蕎麦がきの蒲焼きは絶品☆ お蕎麦に合う日本酒も美味しいです♪
Toru Prince(924)
2022/03/06
今日のランチは #箒屋町筋 ほうきやまちすじ 沿い #平野町通り 近く #笑日志 ABC えびし #かけそば 800円 #絹挽き と #田舎 のセット 1400円 絹挽きと #粗挽き粒 のセット 1450円 鴨が品切れで #ねぎ汁 350円 #海老の天ぷら 300円 #麺はべっぴんさん 薄緑色に輝く蕎麦は見ているだけでうっとりします もちろん食べます♪ 冷たいせいろの蕎麦をかけつゆで頂くのも大好き 色々な蕎麦も堪能できて素晴らしい つゆも出汁も良い お酒も呑みたくなりました(^-^)。。。 #大阪グルメ #大阪ランチ
清水貞博(289)
2021/08/30
北浜近くの川辺にある外観や内装がとてもかわいいお店です。前から気になってたのですが前を通った時に空いてそうだったので突撃しました。 メニューはざるそばを売りにしている感じで蕎麦や出汁も選べる感じです。はじめてだったので絹挽きと粗挽きを食べ比べれるBセットにしました。 お蕎麦屋さんの1人前は少ないイメージだったので簡単に食べれると思ってたのですが、結構なボリュームで普通にお腹一杯に。。。そして出汁、蕎麦、蕎麦湯全て美味しかったです。ちなみに個人的には絹挽きの方が好みでした。 ごちそうさまでした。
べねやん(163)
2021/04/11
粗挽きと田舎のセット。 ここかなり美味しい! 特に粗挽き蕎麦はかなり好みです。 甘みも香りもプチプチ感も良かった。 そば前のメニューも地酒も気になる。 是非今度は酒飲める時に来たいな。
NAO(796)
2019/11/10
外観も内観も落ち着いた雰囲気のお店。清潔感もあり接客も丁寧だったので居心地が良かったです。 「絹挽きせいろ」と「粗挽き粒せいろ」の「二色せいろBセット」(税抜1350円)を注文。相方は温かい蕎麦の「ねぎ(あっさり)」(税込850円)を注文。 「絹挽きせいろ」は微粉の細切りで、コシがしっかりとした喉越しの良い蕎麦。「粗挽き粒せいろ」は超粗挽きの太切りでかなり歯ごたえのある食感。どちらも美味しくて甲乙つけ難い。蕎麦つゆの味も◎。温かいねぎ蕎麦は絹挽きの細麺で柔らかい感触。出汁の味が優しくて深い味わい。すごく美味しかったです。
猫師(1199)
2018/07/22
最近は身体のことも考えて、蕎麦を食べる機会が増えてきました。 蕎麦って量が少なめで食べてもすぐにお腹が減るのであまり食べてなかったのですが、 今はそれが逆に身体には良さそうで積極的に食べる事にしています。 こちらも存在は知っていましたが今までは敢えて来ていなかったお店なんです。 ここの10食限定の粗挽きが食べたくてオープン直後にやって来ました。 静かで趣がある店内。 奥の窓は川に面しているので遮るものがなく見通し良い風景です。 本格的な蕎麦屋さんに言える事ですが先客は皆さん品が良い。 私も品が良く見えるように背筋を伸ばして口元をキュッと締めましょうかね、笑 この日は粗挽き目当てですが、絹挽きせいろ、田舎せいろ、粗挽き粒せいろの 3種類の蕎麦があり、この内2種類を選んで食べれる二色せいろもあります。 私は単品でw そして本日のご飯である「蕎麦湯で炊いたかやくご飯(250円)」も注文しました。 ◆粗挽き粒せいろ(10食限定) 表面が凸凹でゴツゴツしているビジュアルは美味そうですw 流石にこれだけ粗いと切れやすくなっているので全体的に短い。 塩を付けて食べると自然塩なので粒が粗くて塩辛さが強くてよく見かける塩。 実はこのタイプの塩は少しだけしかつけなくても塩味がキツイのでちょっと苦手な塩。 蕎麦は香り豊かでさすがの美味さ。 やっぱり粗挽き蕎麦は好きだなぁw ツユは出汁感が強く旨味から来る甘みも感じてけっこう好みの味。 今思い出しても食べたくなるほど蕎麦とツユの相性の良さ。 かやくご飯は良い感じのお焦げがありますよ。 香ばしくて、強すぎない味付けが蕎麦の邪魔にならず良いサイドメニューでとっても 美味しかったです。 食後は蕎麦湯で割ります。 こちらの蕎麦湯はけっこうトロッとしてます。 割って飲んだツユはほんと美味しかった。 やっぱり私は粗挽きの蕎麦が好きだなぁ。 改めてそう思えるランチタイムになりました。 美味しかったです。 ご馳走さまでした!
Ryota Usui (ryotaus)(134)
2018/03/23
Offers 3 different types of delicious Japanese soba noodles going well together with tempura. Relax atmosphere in renovated old house. The quiet river view from the window is great. 挽き方の異なる三種類の蕎麦を選べます。蕎麦湯が優しくて美味しかったです。窓から見る東横堀川のある風景も趣があって素敵です。
Posted by Google Map
大阪市中央区常盤町1丁目3−20 安藤ビル 1F MAP
Posted by Google Map
大阪市北区西天満4丁目1−18 MAP
Posted by Google Map
大阪市中央区北新町3−2 アルベルトビル MAP
Posted by Google Map
大阪市中央区谷町2丁目8−6 MAP
Posted by Google Map
大阪市中央区伏見町2丁目4−10 MAP
Posted by Google Map
大阪市中央区大手前1丁目6−4 リップル天満橋ビル 102 MAP
Posted by Google Map
大阪市中央区船場中央2丁目1−4 4号館B2 B215 船場センタービル MAP
Posted by Google Map
大阪市北区天神橋1丁目19−15 MAP
Posted by Google Map
大阪市中央区北浜東1−29 MAP
Posted by Google Map
大阪市北区天神橋2丁目1−18 MAP