Posted by Google Map
高崎市飯塚町1124 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
キビラッキー(556)
2024/06/06
平日21時で5人待ち。美味い二郎系ラーメンだった。イケメンスタッフが優しくコールを聞いてくれる。
Bear Bug(53)
2024/05/31
二郎系ラーメンのお店。 駐車場が分かりにくいのですが、店前(2台)、少し離れた場所に数台(写真参照)あります。 購入はよくある食券制なのですが、ほかの店と違い、券を渡した時にコールを聞かれます、なので予め決めておかないとちょっと慌ててしまうかも。 後、書いてないですが豚を無料で炙ってくれます。コールの時に、「豚を炙ってください」と言えばOK。1枚だけとか枚数も決めれます! とても美味しいです、是非どうぞ。
カトリーヌスーパー(93)
2024/04/29
昨日初めて伺ったけど、女性一人でも入りやすいし、ラーメンもめちゃくちゃ美味しかったです😊
IGARASHI M.(1348)
2024/04/20
ご近所からの移転先がこちら♪ 限定味噌ラーメンに小神丼を券売機で購入し、コールは肉を炙るこんがりのみ(笑) 個人的に今まで二郎系ラーメンのお店で食べた時に美味しいと思えたお店がこちらしかないのでイチオシです♪ ただ神丼の肉は固めなので、次回は肉増しにライスでいこうかと(*•̀ㅂ•́)و✧
もっひぃ末千代(27)
2023/12/02
昨年お邪魔したときの感想です。 まず最初に 接客が素晴らしい! のっけから、狙っていたぶたラーメンがなくてものすごく丁重にお詫びされてかえって恐縮… ラーメンをにんにく少なめでいただきました。 野菜がこんもりギュっと盛付けされていて見た目よりかなりボリュームあり、通常で300との事で納得。 色付き脂、デフォでも他店だとコールしないと乗らないような量です。大好きです笑 ブタはロースト?のような香りの存在感ある二枚が◎ 麺もスープも好みで大満足でした。
インメルマン(45)
2023/11/18
ラーメン900円税込食べました。 前橋店以来の訪問です。 「野菜少なめ・ニンニク」 にしました。 厨房を囲むようなコの字型のカウンターのみです。 土曜日お昼時に店内待ち3人でした。 回転がよく、あまり待たなくて良かったです。 アブラ・カラメ・ニンニクのパンチがきいていてとても美味しかったです。 高崎店もオススメです。 移転してから初めて行きました。 今回はニンニク入れてもらい他は普通にして生卵付けました。 相変わらず美味かったです。 初めての人には駐車場が分かりずらし。
T Y(430)
2022/09/24
休日昼間に来店。10:56時点で待ちが3〜5人程度。開店後11:08時点で店内は満席。 駐車場は店前に3台と、徒歩1分のところにある第2駐車場(さくらパーク)に5台。(番号指定→34・35・36・38・39) 店内入口入ってすぐの食券機にて「ラーメン 麺250g 豚2枚 (税込850円)」を購入。 店内はカウンター席のみで、店内奥側から詰めて座るように促される。10席ぐらいあった気がする。隣席との仕切りのアクリル板あり。荷物カゴも数箱あり。 食券を店員さんに回収される時にお好み(ニンニク・ヤサイ・アブラ・味の濃さ)を聞かれる。今回は「アブラマシ 後は普通」と注文。 星5の理由 ・麺が美味しい。茹で加減が固すぎず、柔らかすぎずベストな状態。太さも中間ぐらいで啜りやすい。万人受けする麺。 ・チャーシューが美味しい。分厚く、脂がのっていて、柔らかい。 ・ヤサイとアブラが美味しい。ヤサイは普通だとそこまで多くはない。アブラも味が付いていて、ヤサイと合う。 ・スープが美味しい。アブラが溶けると濃厚。 ・接客丁寧。 ・店内が清潔感あっておしゃれ。建物はそんなに大きくないように見えたが、店内はとても広い。 ・セルフの冷水機(食券機の隣に設置)が、水と氷が一緒に出てくるタイプなので、冷たい水が飲める。 ニンニクは普通でも結構辛かったので次回は抜きにしようと思う。アブラもマシだと後半お腹にキツイので次回は普通にしようと思う。 口コミ数が200件程度なのでまだそんなに知名度は高くないのだが、星が4.0という驚愕の高さ。 この先、群馬の人気ラーメン店になること間違いない。行くなら早めに。
BunBun丸(578)
2020/06/06
群馬の二郎系ラーメン🍜のお店です。 《ラーメン 伝次平》高崎店 (前橋にも伝次平2号店がopen🎊) 久しぶりに行ったら店舗が🅿️🚗に😲❕ …でも道向かいのテナントに移動してました😁 🅿️🚗は店先に2台と近くのさくらパーク🅿️(スシローの🚥から新幹線高架方面 向かって右の広いパーク(番号指定有34~36と38,39))に5台と新たに第2🅿️4台ありますよ。 🌟システム🌟 入店したら まず食券を購入!( ミニ/ノーマル/大より 麺量を選択! ) カウンターのみ 席が空いたらセルフで水を持って 着座し、食券をカウンター上へ…好みを聞かれるので無料トピをコールする!※方法は提示してありやす。(ニンニク、脂、野菜、カラメ…お好みで😄) そして…ラーメンの出来上がりを待つ… 🍜ラーメンを受け取り黙々と食し、テーブルをフキフキし、片付けて 退席し、店を出る。 初訪😁)ラーメン🍜(麺量250g)野菜普通・アブラニンニク増 頂きました。スープは非乳化でスッキリ系、麺はややゴワのオーション麺、 チャーシューはしっかり&トロトロが二枚、カラメル風のニンニク等…二郎系として かなりレベルが高いと思います。旨いっす🙏ゴッサァンしたぁ❕ ※個人的にはかなり好きなら~めん‼️また 訪問しまっす‼️🐷 再訪😊)ラーメン🍜(麺量250g)ベースに+150円で汁なし(まぜ)に変更しました。ガンガンまぜて美味しく頂きやした。これまた旨しです。🙏ゴッサァンデス! 再訪😋)つけ麺 頂きました。固く〆られた冷や盛りのオーション麺に熱々の二郎系のつけじる。good👌です。 再訪😆) ぶたラーメン🍜(ぶた4枚)頂きました。 やっぱ👉️チャーシューが美味しい‼️😄 これが定番ですよ😁 再訪✨)ベーリアン(伝次平狂い!?😋)の友達オススメ キクラゲ トピ!歯ごたえgood👌‼️ 有料トピもいいですね。 2022.2 前店長さま独立🎊!後、初訪問 変わらぬクオリティ👌やっぱチャーシュー旨めぇ~ごちそうさまでした🙏 2023 久しぶりに訪問✨やっぱ👉️旨い😋です。 2024.6 店舗が変わって初訪問✨ お店がかわっても 変わらぬ🍜クオリティ😆最高😃⤴️⤴️っす