Posted by Google Map
千歳市錦町2丁目34 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
ちゃんねるのえる(220)
2024/07/30
偶然見つけたラーメン屋。 駐車場はなく、向かいの道路がなぜか15時まで路上駐車オッケーということだった。警察も承認済みな不思議なルール。 店内はそんなに広くはないが、カウンターが主な感じだった。 エアコンが作動してなくてかなり暑いのが気になった。 赤味噌ラーメンを発注。 それなりに待って着丼。スープ一口飲んだらすぐに大感動!なんじゃこりゃ!超絶うめー!と叫びそうになった。赤味噌のコクがしっかり感じられ、でもくどくない。 生の長ネギがシャキシャキ!チャーシューもホロホロ柔らかくて、メンマも 美味しかった。 麺は中太の縮れ麺。固さも弾力ありもっちりで旨い! とにかく最高に旨い味噌ラーメンだった。コスパも良い。 支払いは現金のみ。
Jun(13)
2024/07/07
北海道旅行の最終日に寄らせてもらいました。白味噌ラーメンにネギと辛味と味玉をトッピング。麺もスープもとても美味しかったです!新千歳空港の近くなので、また行こうと思います!!
新垣忍(1)
2024/06/30
1年前に食べました。 とても美味しくて忘れられないです。 今までは豚骨ラーメンが好きでしたが、、、 地元でも吉さんの様な美味しい味噌ラーメン店ないか探す様になりました。 北海道行ったら、また食べたいです!!
Stewart Wan(346)
2024/05/31
(自動翻訳)美味しいラーメン、ランチタイムに醤油と白味噌のラーメンを注文しました。ここで楽しむ機会があるのはとても良いことです。お店は映画撮影のためのレストランの向かいにあります。
Terence Fung(763)
2024/02/18
(自動翻訳)私はあまりラーメン好きではないのですが、ここの白味噌ラーメンは格別でした。油は軽いですが、味はとても濃厚です。車で通過する場合は、ここで迂回することを強くお勧めします。
Fuu TORY(608)
2023/12/24
美味しいラーメンを求めての訪問です。清潔な綺麗が行き届いたお店です。カウンター席のみですが店内はゆったりしています。 今日はメニュー表の1丁目にある、白味噌らーめんをオーダー。整った盛り付けが店主のこだわりでしょう。にんにく、しょうがが効いたスッキリとした白味噌ならではのスープが好き。 ちぢれた中細麺はデフォルトで固茹で、最後まで伸びずに頂けました。ご馳走さまでした。
マジレスしめじ(14)
2023/03/20
千歳の顔にふさわしい味。 白味噌を毎度頼むが、味自体はしつこさ一切なし。 茎わかめと木耳が良いアクセント。 麺もちぢれ麺で、チャーシューも蕩ける。もやしも半生無し。文句ない仕上がり。子供から大人までみんな笑顔になれる最高の一杯が味わえる店。 この店が王将と言う看板を背負ったまま幕を下ろし、吉として復活するまでの間、他のラーメン屋に行ってたが、雲泥の差。吉のほうが美味い。なんなら今の千歳市でダントツで美味い。 駐車場が、近くの立体駐車場とアクセス面では少し厳しいところもあるが、それでも足を運びたい最高の店。大将もすごく優しく、おすすめも教えてくれるので初見でも👍
yo “TS2121” sakuro(1403)
2022/12/30
2024/1/4に訪問。一昨年の年末以来、2回目です。 メニューはラーメン以外飲み物しか無く、チャーハンも餃子もありません。屋台ならともかく、店舗でラーメン一本勝負というのも潔いと感じました。マスターもそんな感じのオーラを放っています。 外観は喫茶店のようで、店内も赤いテーブルが映えており、ラーメン店には見えません。駐車場は分かりづらいですが、3台分あります(入口のドアに地図が貼っています)。 白味噌ラーメン900円を注文、軽い口あたりの中にも濃厚な味噌を感じられました。チャーシューもホロホロで旨い。スープに油は浮いていないので、くどさは感じません。背油系が好きな人は物足りないかもしれませんが、そこは好みです。 他にも赤味噌、醤油、塩があります。醤油や塩も美味しいとは思うのですが、やっぱり北海道で食べるとなると、味噌を頼んでしまいます。 元王将の経営者がやっていると常連客から聞きましたが、確かにこんな味だった気がします。昔ながらの札幌ラーメンで、某すみれ系人気店の生姜風味の味噌とは全然違います。“THE 札幌ラーメン”と言った感じで、私はこちらの方が好みです。