Posted by Google Map
秦野市鶴巻北2丁目4−17 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
h k(5)
2024/04/20
家族3人で初めて伺いました。お肉は新鮮、他のおつまみも諸々注文させていただきましたがどれも美味しかったです。お母さんも良い距離感でとても心地良い時間を過ごすことができました。チェーン店では味わえない贅沢な時間を過ごせました。また、お伺いさせていただきたいです。
N. N.(547)
2023/12/22
肉が新鮮で臭みもなく旨い! お酒も良心的な値段で有り難い。
R T(56)
2022/10/10
値段は安い方だと思います。1人分の量が多くて大満足です!
Y Ohta(192)
2021/11/29
豚や牛のホルモン、塩タンなど何を食べてもおいしい。 卓上に七輪というのもかなりテンションが上がる。 メニューには秦野の特産であるというジビエもある。鹿肉であったり猪肉であったり、その時の仕入れ次第で提供が変わるとのこと。 訪問した際は熊肉をいただいた。 熊肉というのは初めて食べたのだが、注文すると薄切り肉が出てきて、食べてみると薄切りになっているのが納得。 いい意味で歯ごたえがあって、ジビエらしいクセもあって、かなりおいしかった。 値段も、3人でビール一杯ずつと熱燗2号とをチビチビ飲んで、食べ物はガッツリ食べたが合計1万円行かないくらいで、コストパフォーマンスもよかった。 この時は登山帰りに温泉にいった流れで偶然入店したのだが、この店のためにまた鶴巻温泉に行きたくなるくらい良い店だった。
straw berry(24)
2020/07/25
見た目でわかると思います! 旨くないわけがない!そしてお値段も良心的✨ ついついお酒が進みます🍺 キンキンにジョッキが凍らされてるので、ビール好きにはたまらない🎵
ピクルス君(74)
2019/10/25
3回目の訪問です 相変わらずコストパフォーマンスは◎ 一見さんにはなかなか入り難い佇まいだがお母さん的な女将さんや息子さんらしい店長?さんの対応は飾らなくて良い 今回は、3回目の訪問だったが入口横のカウンターには常連さんらしいカップルが居る(記憶を辿れば?3回見てる)多分私が行く時間帯が毎回同じ様な時間帯なので必然的に見掛けるのだろうと思う 私の座る場所は、毎回決まって居る 入口から一番遠いテーブル席です 隣には、同じ様なテーブル席が在るが 過去2回その場所に案内された事は無く決まった様に同じテーブル席を勧められるので定位置となって居ます 今回は、入店して程好い時間に多分近くに在る「温泉病院」の看護婦さんらしい女の子達が隣のテーブル席に着いた 焼き物2品と大盛ライス(やはり看護婦さんは体力仕事なんだと思い知らされる) 来店する度に思うのだが!他のチェーン店には無い居心地の良さに気持ちもほぐれ食欲も旺盛になる 先に述べたが!コストパフォーマンスは◎だが居心地の良さに1人焼き肉にも関わらず今回のお会計は5000円オーバー でも、これは決して高い訳じゃ無く 私の食欲が旺盛なので必然的にこの金額になる なので、全く高いと思う事は無く居心地の良いお店で美味しい肉を食べ至福の時を過ごせた「感謝の心」の表れです 月1のペースでの訪問ですが これからも利用させて頂きます
Daisuke K(448)
2019/08/18
めちゃめちゃアットホームなお店。 登山後に訪問し、お腹が減っていたのでたくさん肉を頼んだら、他のお客さんがもつ煮込みやら、お店の方が梅干しやらいろんなものを出してもてなしてくれました。 とっても温かいお店でした。 もつ煮込みと、ハラミが絶品でした(^-^)
阪本葵(126)
2019/04/15
4月5日に訳ありで、岐阜県から鶴巻南に引っ越して来たけど まだ土地勘が分からず 鶴巻温泉駅周辺をウロウロと散策して、ネットで調べた安くて美味しいお店で見つけたのが時代輪屋さんだった 普段は、呑まないので余り焼き肉屋に行く事が無いけど今日は収入が在り出掛けた ネットの情報通り厚切り牛タンや軟らかいハラミなどを食べて大満足でした 価格は、単品で大体が580円だったけど 2人で何度もお代わりをしてお会計が11000円弱 肉質や鮮度から見ても決して高くは無い 量も一般的な焼き肉屋から見て大盛に近い量だったので◎です まぁ、早々何度も行く事は無いと思うけど 県外から人が来たら連れて行っても満足度100%でしょうね 軟らかく美味しい肉を七輪で焼きながら あれやこれやと話しをして気分も良くなり とても満足な時を過ごせた また絶対に行きたくなるお店ですね