Posted by Google Map
西宮市高松町16−22 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
Nagai T(88)
2024/05/05
テイクアウトでお弁当をいただきました🍱 前日に予約を入れました。 ハンバーグ、エビフライ、スープのミネストローネとても美味しかったです!
imozuru(17)
2024/04/03
大学入学式を終えて平日14:00頃に子どもとランチ。遅い時間帯だったので待つことなく入店。 子どもはエビクリームコロッケ(パンorライス、スープ付き)、運悪く別のお店で筋々のミスジステーキを食べてしまった自分はインカのめざめのフライドポテトとグラスワインで昼飲み。 ポテトが絶品。素材の味の濃さとほこほこの揚げ具合が素晴らしいバランス。 ひとつ試食した子ども、ウマー!と言いながら結局おとーさんのアテを半分ほどたいらげてしまう笑 黒板にラインナップされていればぜひおすすめしたい一皿。 もちろん子どももコロッケ完食で満足そう。 ワインからハイボールに切り替えて、1軒目での生ビ2杯もありほろ酔い気分でお店を後にする。いいランチタイムでした。 予定していた門戸厄神さんへのお詣りは断念したけど笑。 料理だけでなくホスピタリティやスタッフ間のチームワークも素晴らしいこのお店、西北付近に来た時はいつも立ち寄る。 ごちそうさまでした。
宗實 真紀ムネザネ マキ(228)
2024/02/28
市民交流センターに行く時に前を通ると毎回人だかりで待っているお店。名前を書いて前の公園で順番待つスタイル。メニューも先に聞いてくれるので席に座ってからは割りとスムーズでお料理が出てくる。 Aセット、ハンバーグ、海老フライ、ポテトサラダ、スープ等定番洋食♡ 彩りも良くて、美味しかった💗 またスタッフの対応も感じが良くて、店がところ狭しだけど、トイレの蛇口がまた可愛い💠
にゃんちゅう(116)
2023/12/29
13時頃に行ってきました。 待ちは人組だけでボードに名前を記入して正面の公園入り口付近で待っていました。 10分ほどで入店でき、その際に注文をしました。 今回はAのハンバーグ+海老フライ+海老クリームコロッケにライス大盛りにしました。 ハンバーグはぎっしりとした肉厚感があり、程良い肉汁が最高でした! 海老フライも大きくとても美味しかったです。 個人的には海老クリームコロッケが最高でした! 追加でもう一つ食べたくなるコロッケで次も絶対食べたいと思います! セットのスープは具材のにんじんが入ってました。 本当に歯が入らないくらいとろとろに煮込まれていてびっくりしました! 他のメニューも気になったので次も行ってみたいと思います!!!
Fましゃましゃ(584)
2023/11/03
駐車場は、あります。お店のなかは、ゆっくり座れました。100年ハンバーグと唐揚げのセットを頼みました。お料理は美味しくいただきました。雑誌が置いてあったので見ながら飲み物を頂きました。ごちそうさまでした。
Y. M.(29)
2023/05/02
日曜の12時ごろに到着し、6組待ちの40分で入店することができました。 私はチキンカツ、パートナーは100年ハンバーグ&エビフライを注文しました。(パンかライスか選べます) ソースが特に美味しいです。デミグラスソース、タルタルソースいずれも煮詰めすぎず、濃すぎずで良かったです。また、衣サクサクで冷めても同様の食感がたまりません! 付け合わせのサラダも玉ねぎのピクルスなんかはビネガーのツーンする感じのない、甘酸っぱさが自分の好みでした。 このセットだとパンがそれほど大きくないので(ただしパン自体は美味しかったです)、限定のセット(aセット、bセットなど)にするか、ここから1品増やすか、パンからご飯にするのが良いかと思います。
k y(429)
2022/11/02
けいんのすけです! 本日は西宮にある洋食店『むーしゃむーしゃ』さんをご紹介します! 阪急西宮ガーデンズ側エリアにあり開店前から行列ができる程の人気店 12時なんかに来たら並ぶこと間違いなし!自分は開店と同時になんとか1巡目に。 カウンター席とテーブル席があるんだけれども お一人様ならばカウンターがあるので比較的入りやすいかも? 平日の昼間に行ったのですがほとんどが女性客 ママ友たちで溢れかえっていました その中に男性一人客がポツポツ(自分も含め) ちなみに同店の起源は100年以上前、大正時代からというから凄いですよね… 洋食メニューのラインナップは豊富で昔懐かしい味を堪能することができます! <FOOD> ◎ビーフカツ(1680円) 洋食のメニューで好きなメニューの1つ! ちなみにその他に好きなのはエビフライと白身さかなフライ♪ 甘いソースがかかったビーフカツは それなりに厚みもあるジューシーでボリューム満点な逸品です。 ビフカツはこの甘めなソースとご飯がよく合うんよね… ちなみにパンかご飯どちらか選択できますよ!大盛りは+100円です。 スープは必ず付いてきます。 <まとめ> メニュー数が多い分何度でもリピートして他のメニューも食べてみたくなります! 並ばずに入ろうと思うならばオープン同時ぐらいがオススメです。 気になる方は是非行ってみてね。 ごちそうさまでした! <チェックポイント> 客層:■男1名 ■男同士 ■女1名 ■女同士 ■学生 ■家族 ■老人 ■カップル □サラリーマン・OL 年齢:■10-20代 ■30-50代 ■60代以上 備考:□個室 □景観 □電源 □WiFi ■並ぶ □予約推奨■駅チカ □インスタ映え □静か □隠れ家 □長居可 □楽しい ※情報は来店時の情報となりますので、ご注意ください。
おおたにひろと(39)
2022/08/18
お盆休みだったので多少は混んでましたが、 ちょっと遅いランチだったので、 待たずにお店に入れました。 私はランチのAを注文。 嫁は負けじとランチのBを注文。 Aはハンバーグとエビフライとカニクリームコロッケ。 Bはハンバーグとエビフライと豚肉の梅しそチーズカツ。 もちろん完食でお腹いっぱい〜。 次は、夜にハイネケンとワインを呑みながら食べたいお店です。 ■ 洋食むーしゃむーしゃ ■ 兵庫県西宮市高松町16−22 ■ランチA,Bともに1,480円
Posted by Google Map
西宮市長田町1−15 MAP
Posted by Google Map
西宮市甲風園1丁目5−5 増田ビル 2階 MAP
Posted by Google Map
西宮市高松町11−2 11-2-102 MAP
Posted by Google Map
西宮市高松町14−2 4F南モール MAP
Posted by Google Map
西宮市甲風園1丁目7−9 ワークステージ西宮北口Ⅱ 3F MAP
Posted by Google Map
西宮市高松町5−39 なでしこビル 8F MAP
Posted by Google Map
西宮市高松町5−22 阪急西宮ガーデンズ ゲート館 1F MAP
Posted by Google Map
西宮市高松町14−2 MAP
Posted by Google Map
西宮市南昭和町10−10 カサマドンナビル3ーB1 MAP
Posted by Google Map
西宮市田代町11−26 MAP