Posted by Google Map
神戸市中央区下山手通3丁目4−5 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
gpmu(367)
2024/07/11
暑い日に結構歩いた後にランチで入りまして店内は冷房入ってるけど入り口は開け放しなので若干暑いんです。一択っぽかったのでランチセットみたいなのにしましたが全部すぐ出てきました。まだ暑いけどとりあえずお粥を食うと非常においしいです。シュウマイと餃子っぽいのもすごくおいしい。大根もちと焼きそばは普通。胡麻だんごは南京町で食った串と同じだけど業務用かな。ずっと暑かったけどうまかったからまあいいか。
みぃーこちゃんねる(Mi-ko)(422)
2024/05/30
#お粥ランチ 食べによく 落ちてますw ここの点心は ほんま、美味しい(*´~`*)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹" あえての、単品食い 追加注文できたら 最高なんよなぁー。 #海外気分が味わえる #点心うますぎ!
Atsushi MASEGI(1719)
2024/05/14
神戸の名店圓記(ユンキー)さんを訪問。事前予約不可なので開店と同時にインしました。人気店なので行列必至です。 店内はテーブル席のみ。席数はそれほど多くはないのですが回転率が良いそうです。その秘密は、ドリンク以外の料理のオーダーが1回しかできないこと。なのではじめに注文を全部しておかないといけません。そんなわけで、わーっと食べてさっさと帰る方式となっております。 独特のルールに少し驚きつつも、出てくる料理はどれも一級品。海老餃子(3個900円)、春巻き(660円)、スペアリブのブラックビーンズ蒸し(1,500円)ワンタン(1,200円)など頼みましたが本当に美味しいです。お店オリジナルの豆板醤も美味しいし、お粥も抜群。 ファストフード的な感覚になってしまうのがもったいないですが、それ以外は申し分ありません。
千葉美友子(266)
2023/12/23
平日ランチ限定のお粥セットがコスパも量もちょうど良くオススメです! 大人気で12時に行くともぅ混み合っているので、11時30分オープンと同時に入るのが良いと思います。 料理は常に作り続けてくれているので、ものの5分で全て出てきます。 あまり長居ができる感じでもないので、満席でも回転率は良いと思います。 店内は中国語が飛び交い、店構えも香港の街角にありそうな雰囲気で、料理だけでなく香港に旅行にでも来たような本場感を味わえますよ! 接客も中国式なので、日本人からすると愛想がないようにちょっと感じられるかもしれませんが…💦
saurus Google(104)
2023/06/03
路地裏にあり、外観、店内も香港のような雰囲気のお店です。平日お昼限定 お粥セットをいただきました。皮蛋が入ったお粥は、とろっとした舌触りでとても美味しかったです。細麺の香港風焼きそばは香ばしく、点心はしっかりとした味でぷりぷりでした。デザートはタピオカ入りマンゴーミルク。甘すぎずランチセットに付いていると嬉しいです。小皿に盛り付けて出されますが、ボリュームがあると思います。ゆったりランチをする感じではないですが、本場の味を堪能できるお店だと思いました。(2022年5月)
Yoshinori Sugiura(1247)
2023/01/15
南京町に観光客が帰ってきて、ちょっとゆっくりと食事がしたいなぁ、ということもあって、元町駅北側でお店を探しました。 お粥が名物のようで、体もあたたまりたいこともあってこちらを選びました。Google先生の道案内で元町駅からむかったのですが、それらしきお店が見つからず、さらに詳細にマップを拡大したところに、行き詰まりのような場所に行列を見つけました。11時30分オープンで、ギリギリ私たちの順番まで第一順で入店できました。 お粥が有名と言うことでしたので少しかわったもので、シャケのお粥にしました。これが美味くてびっくり。こんど、ホテルの朝のバイキングで中華粥があったら、塩ジャケをトッピングしてみようと心に決めました。焼きそば、ハズレのない味でした。大根もちは、大根の風味がものすごく感じられて、大根を食べている実感が湧きました。上海の下町で食べているような感じでとてもよかったです。
kaori u(313)
2022/12/22
インスタでよく見かけていた圓記さん。 香港で25年経験を積んだ熟練点心師の本場の味が かなりのコスパで堪能できます! 土曜の12時前くらいにお店に到着。 ちょうど並んでた方が入ったくらいで、運良く 誰も並んでおりませんでした。 が、そのあと続々と並び出していました。 私たちは10分ほどで入れました。予約不可です。 並んでいる間にオーダーを聞いて、 座ってからの追加オーダーは不可です。 ・鮭のお粥 ・香港風ピロシキ ・海老餃子 ・もち豚のスペアリブ豆鼓蒸し ・香港風焼きそば 初めてだったので、とりあえずおすすめ聞いて そのほとんどをオーダー。 2人だと、ちょっとだけ多かったです笑 でもどれも本当にめちゃくちゃ美味しい!!! この値段でこのクオリティ!そら流行るわけです。 まだまた食べたいお料理がいっぱい。 大人数でシェアするのが良さそうです。 絶対また行きたいお店です。
KAZUKI “katuosky”(782)
2022/07/29
お得なランチセットがあったので、それを頼みました。 港式焼きそば、中華粥、大根餅がすぐに出てきます。 その後に蒸し立ての点心がやってくるスタイル。 お茶も美味しいです。 焼きそばは日本の焼きそばとは全然違いますね! また、単品でスペアリブの豆豉蒸しを注文。 急いで食べると熱々で火傷しますね!笑 ランチは追加注文は出来ないみたいで、ゆっくりと食べれないです。ランチセットのコスパ高いけど。 なので、ゆっくり楽しみたいなら夜がおすすめだと思います。 凄く凄く美味しいお店でした。
Posted by Google Map
神戸市中央区中山手通1丁目8−15 アサキビル 3F MAP
Posted by Google Map
神戸市中央区北長狭通3丁目6−5 MAP
Posted by Google Map
神戸市中央区北野町4丁目7−5 MAP
Posted by Google Map
神戸市中央区北長狭通3丁目4−7 MAP
Posted by Google Map
神戸市中央区三宮町2丁目11−1 センタープラザ西館1F MAP
Posted by Google Map
神戸市中央区北長狭通4丁目1−13 MAP
Posted by Google Map
神戸市中央区中山手通1丁目9−22 クレモーナ 1階 MAP
Posted by Google Map
神戸市中央区栄町通1丁目3−17 MAP
Posted by Google Map
神戸市中央区下山手通2丁目13−1 MAP
Posted by Google Map
三角マーケット, ハイム北野フェニックス M101, 1丁目-17-6 中山手通 中央区 神戸市 MAP