麦とろ膳&CAFE HIROYA

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

ᐢ.ˬ.ᐢ papa(112)

2023/09/01

5.0

麦とろ膳をいただいてきました。税込1300円は安い‼️もう大満足です😋和室なので落ち着いて食事が楽しめますよ😊

Maki Maki(299)

2023/07/31

5.0

ランチメニューは一つだけ👍 ボリュームたっぷりでとても美味しかったです。 とろろは、すり鉢で混ぜながら少しずつお出汁を加えて、ふわふわにして食べます。 昔、おばあちゃんちで、大きなすり鉢で、山芋とお出汁を合わせてるお手伝いをしたことがありました。 「すり鉢、割れたら人が死ぬけんね!」、まだ小学生の私は、怖くて、すり鉢を必死で抑えていたことを思い出しました。懐かしくなりました。 とろろは、フワァっとしつつも、しっかりとしたネバリがあって、麦ご飯と合います。 小鉢もとても美味しかったです。 お味噌汁が格別大好きでした。 途中で、梅干しだべる?と、持ってきてくれました。一つおいてくれた梅干しはなんと、塩のみで漬けたとのこと。 塩だけなのに、ふわあっと梅肉がしっかりとしていて、塩味、酸味はもちろんてすか、甘みがほんのり。皮も薄くとても、美味しかったです。 1階に、焼き物の器などあったので、ゆっくりと見たかったです。 庭や店内のお花や絵画など素敵でした。 次は、お食事を頂いてから、 焼き物をゆっくりと見たいと思います。

n masa(103)

2022/02/22

5.0

隠れ家的なお店でした!とても品のある体に優しい、味です! 限定食なので早めに予約して行ってください!

藤枝梅安(1291)

2021/11/27

5.0

広い駐車場の一番奥の右手側にひっそりとたたずむ趣のあるお店の暖簾をくぐると、旅館かな?と思うような玄関がお出迎え。 2階の部屋へ通されるとテーブル4席カウンター4席がありました。 テーブル席には花が生けられていて丹波黒豆茶でお出迎えされます。 メニューは麦トロごはんの定食のみの様です。 定食を注文すると、食後にドリンクもついているようです。 編集の途中です。 残りは後日追記します。

CHIGO(17)

2021/07/15

5.0

メニューは、1種類になっていましたが、今日は、とろろに、カツオ、インゲン、茄子、香の物、なめこ汁でした!優しいお味の付け合わせで美味しかったです。1100円と、お値段もリーズナブルでした!

西川勝(24)

2021/05/25

5.0

気になっていたお店に妻と初訪問しました。落ち着いた雰囲気で、美味しい食事を楽しむことができました。いつもは味噌汁なのが今日は特別に鯛のだしでとったお吸い物だということで、その上品な味にうっとりしました。帰りがけに妻が気に入って立杭焼の陶器を買いました。 またお邪魔します。

鼻セレブ(27)

2020/09/05

5.0

河内長野高校手前の麦とろご飯のお店です。 駐車場はすぐ見つかりましたがお店の入り口が少し分かりにくいので写真はっておきます。 場所は『駐車場の一番奥右側です』 一階はお皿やグラスのお店で、二階がカフェスペースです。 料理は基本の麦とろ1100円(麦飯、とろろ、汁物、干物、小鉢2種、香の物、プチデザート、食後ドリンク) 麦飯の上にちょろっとしたものが乗ると少し値段があがるそうです 丁寧で余計なことをしていない味付けで私は基本ので充分美味しかったです。

KOKORO KONISHI(44)

2020/09/04

5.0

大変美味しくいただきました!! 入口探すの苦労したけど、歩き回ったかいありました。 麦飯もとろろも、副菜達も全てが美味しかったです!! ご馳走様でした👏

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 160 m

創作料理店 はんなり

寿司 和食

4.6(46)

魅力度 4646pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

河内長野市西之山町20−11 MAP

概算距離 820 m

河内長野 すまいる食堂

洋食

4.3(73)

魅力度 4373pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

河内長野市古野町14−1 MAP