Mカッセ

Mカッセ

カレー フレンチ インド料理

4.5(179)

魅力度 4679pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

大阪市住吉区東粉浜3丁目22−9 西尾第一ビル 1階 102 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

関西グルメ【タメログ】(83)

2024/08/14

5.0

注文したメニュー ☆2024夏限定スペシャル ビリヤニ海鮮プレート 2800円(税込) ライス~鯛出汁 エムカッセ式 イカ墨ビリヤニ カレー~あさり出汁 クリーミーハーブカレー トッピング~北海道産ホタテのレモンアチャール 北海道産 いくら ウニ すだち 付け合わせ アサリのカタルーニャ風 プチトマトとミントのラタトゥイユ グリーンムング豆のタプナード仕立て とうもろこしとマンゴーのライタ レンコンのグレッグ(ギリシャピクルス) 蟹出汁で作るラッサム ガスパチョ風 ソース アンチョビ柚子胡椒のソース 追加トッピング ☆土用なんて無視 うなぎの蒲焼き 600円(税込) ☆燻製玉子 1個 100円(税込) 合計3,500円(税込) 11:08到着、ボードに名前書くシステムでした。 12:30頃辺りに名前記入 前10人ぐらい 12:10店前到着、12:18入店出来ました。 ボードの時間より少し早め集合がスムーズです。 燻製玉子100円(税込)トッピングがオススメです。 ご馳走様でした!

Y H(22)

2024/08/06

5.0

大好きなカレー屋さん。フレンチとの融合で、見た目も香りも味も最高です。お肉系と魚介系が週替わりなので、毎週楽しめます。ただ、気に入ったカレーが繰り返し食べられないのが唯一の欠点…でも、毎回その気持ちを上回るメニューで楽しませてもらえます。メニュー表も可愛いので見どころです!

han cham(33)

2024/07/25

5.0

美味しいし、見た目よりボリュームあります😂 ウナギとカレー?って(笑)合います! Weeklyカレー合いがけでいただきました。 フォアグラムース最高❢でした✨ 1時半位でしたが、並んでる方と予約で今日のカレー完売のようでした。 ビールに合いそうなおつまみがありました!暑さでそれどころではなかったのでリベンジします🤣

mochi 111(282)

2024/07/19

5.0

初めてお伺いしました。 当日記帳も出来るそうですが、事前に予約をしての お伺いをさせていただきました。 (伺う日の1週間前から前日までにインスタグラムのDMにて予約) 美味しすぎてモリモリ食べました。 私は週替りカレーの具増し ・豚バラ肉のラグーカレー フォアグラムースとうなぎの蒲焼 あいかたさんは3種盛り ・スパイスチキンカレー ・セート風ドライキーマカレー ・週替りカレー 追加で ・スパイス燻製玉子 ・生かつおのアチャール 激ウマ中の激ウマでした。 週替りカレーのお肉やわらかく 少し酸味の効いたカレーに まろやかなフォアグラムースに 分厚いうなぎの蒲焼 また、どの副菜もおいしかったです。 追加した、スパイス燻製玉子のいい香り めちゃおいしすぎました。 生かつおのアチャールも かつおが極厚で旨味が濃縮されてるのに さっぱりといただける箸休め かなり激ウマでした。 またぜひともお伺いしたいと思います。 お店の方もとても丁寧に対応していただけて ありがたかったです。 現金払いの他、PayPay払いも可能でした。 専用駐車場はありませんが、有料駐車場が近くにあります。

ねこさつ(78)

2024/03/28

5.0

予約なしだと待ちますが美味しいです。 フレンチの経験が長いのも納得。 他のカレー屋さんでは出せないような味、 季節ものが入っていて食べていて 楽しくて飽きなくて人気なのが分かります。 毎週、週替わりでカレーを出してるのが 本当に凄いなと思います。 どれもクオリティ高いものばかりで よくインスタ拝見させていただいてます。 カレーと一括りにはしていますが 色んな表現があるんだなぁって感じました。 香り、見た目、味どれも素晴らしいです。

k y(429)

2024/01/27

5.0

スパイスカレー好きな方だと、このお店を知らない方はいないのではないでしょうか?南海粉浜駅すぐ目の前にあるスパイスカレー専門店。 オープンして間もなく満席になるぐらいの人気店。カレーは売り切れ次第終了になるので、なるべく早く行くようにしましょう。と遅めの時間であれば予約も可能なので予約するのもありです。自分たちも昼過ぎに予約して行ってきました。(ただし一部のカレーは売り切れ) ◎2種あいがけカレー 3種を頼みたかったのですが残念ながら2種しか残っていなかったので2種あいがけに。カレーはレギュラー2種と週替わりⅠ種からチョイス。ちなみにこの週は「牛カルビ カルボナード風」でした。 青くてきれいな皿に盛りつけられたカレーは美しい!2種のカレーに加えて「スパイス燻製卵」と「パクチー」をトッピングしました。燻製卵はめちゃくちゃ美味しいので是非追加してほしい!パクチーも一気に見栄え良くなるのでオススメです。カレーは程よく辛くて病みつきになる味。週替わりの牛カルビはなかなか濃厚でパンチのあるカレーでした。 関西のスパイスカレー好きな方でまだ行かれてない方は是非行ってみてください!

tank lucky(66)

2024/01/15

5.0

創作カレーでこの価格帯、これ以上の店は無いと断言してもイイ名店です。 味だけで見れば個人的にはミシュランに載ってる店行くより断然こっちですね。 実家に近い下町に何やら行列のカレー屋があると聞いていたのでお休みを利用して行きました(テイクアウトですが) お店は駅のすぐ裏手にあって確かに並んでいる! こんな下町のちっちゃい駅前に並んでいるのは異様な光景に思えてきます。 テーブル3つとカウンター数席合わせて最大でも14人くらいのキャパかと思います。 お手洗いはあり、お店もカレー店であることの雰囲気が味わえます。 基本的にチキンカレー・キーマカレー・週替りカレーの三種です。 カレーのルゥだけでなくいろいろな付け合せ?が所狭しと盛り付けられているのが特徴です。 私が来店した際は新年限定で海老のビリヤニプレートのみのメニューでした。 週替りもカキやカツオ、ステーキなど風変わりでも確かな味、かつ見た目も美しいものが揃っているのでお店のインスタグラムを見てから行くことをオススメします! 肝心の味は、ルゥのベースもスパイスと油の旨味を感じるけれども、どことなくスープのような口当たりでクセのあるスパイスカレーを食べた気がしないので、カレー初心者にも難なくオススメできます。 それもそのはず、お店のシェフはもともとフランス料理の職人だったようです。 ライスとともに盛られた付け合せの数々も、それぞれの素材にとてもお金や手間がかかっていそうで、それぞれが互いに個性を出しながら味のレベルをある引き上げている感覚がすごいです。 これで通常メニュー1000円強は間違いなく破格で、素人ながらもっと取っていいのでは?と心配になるほどです。 宝箱を開けて中を探っていくような感覚が味わえますね。 シェフの創作アレンジ力、何より「うまいもんを生み出そう」という気持ちがこちらにも伝わってくるような料理。 今まこうした感覚は味わったことがありませんでしたし、仰々しい文言になりますが料理が人生の1ページに加わる、料理人の素晴らしさを感じる事ができる数少ないお店だと思います。 非常に混んでいるので来店前に電話(テイクアウトでも)して待ち時間等を伺ってから行くことをオススメします。 ランチ前に近くに賑わってる昔ながらの商店街である「粉浜商店街」、由緒正しい住吉大社があるのでこちらに伺うのもいいですねと地域の宣伝もしておきますね笑

猫師(1199)

2023/11/08

5.0

連日大行列していて、めちゃくちゃ美味いカレーがあると聞いてやって来ました。 オープン前からかなりの人数が並んでいて諦めかけてたけど、店頭にあるボードに名前を書いたら離れても大丈夫みたい。 戻ってきた時に自分の順番が過ぎていても声をかけたら良いらしい。 それならば!と名前を書いてひと仕事終わらせて1時間後に戻ってきたら、なんとなんと奇跡的に次が自分の番だった♪ 店の前で待つことご飯で無事入店。 初めてなのでじっくりとメニューを吟味。 他の人の注文も耳ダンボにして聞いて参考にしました。 で、お願いしたのは週替わりカレーとチキンカレーの2種あいがけ。 ちなみに週替わりは、戻り鰹のグリルカレー ココナッツ風味のレフォールソース。 楽しみだぁ^ - ^ ◆2種あいがけ 税込 1,400円 盛り付けがめっちゃ綺麗で美味そう〜♪ で、ひと口食べてその美味さに悶絶! これはとんでもなく美味いやんか! スパイシーだけど辛すぎず、スパイスカレーだけど煮込み系と同じくらい最高の旨みに溢れてる。 戻り鰹はブロックを焼いていて香ばしく、中はレアでしっとり。 レフォールソース(西洋わさびに生クリームを合わせたソース)を絡めて食べるとカレーではなく フレンチを食べてるようにも感じた♪ チキンカレーの鶏肉は柔らかく煮込まれていて味も染みて美味しい。 チキンの旨みがしっかり出ていて、煮込みカレーに負けないほどの旨味を感じる、 茄子、オクラ、ミョウガ、柿など様々な具材が使われていて味の変化、若干の変化を楽しめて、 本当に最高のカレーだった。 これほど美味しいカレーならどれだけ待ってでも食べたくなる。 こかは是非とも再訪したい。 けど、時間的な余裕がある時だけどね。 ご馳走さまでした!

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 930 m

LOVE NEPAL

カレー インド料理

4.8(53)

魅力度 4853pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

大阪市住之江区浜口東2丁目1−11 MAP

概算距離 510 m

インド・ネパール料理 マナカマナ

カレー インド料理

4.8(34)

魅力度 4834pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

大阪市住之江区粉浜西1丁目2−4 MAP

概算距離 950 m

あげたて饂飩 つきろう

うどん カレー

4.4(288)

魅力度 4688pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

大阪市西成区南津守7丁目14−7 グリーンコーポ北加賀屋 1F MAP

概算距離 670 m

ル ミディ

洋食 イタリアン フレンチ

4.4(98)

魅力度 4498pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

大阪市住吉区帝塚山中4丁目9−3 MAP

概算距離 370 m

カレー屋 中川家

カレー インド料理

4.3(64)

魅力度 4364pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

大阪市住吉区東粉浜3丁目27−18 MAP