Posted by Google Map
京都市伏見区深草枯木町15 ルミエール藤ノ森 1階 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
黒木俊雄(2)
2024/07/21
熊本から仕事で来た際にフラッと立ち寄りましたが、お料理の味に衝撃を受けました。こんなに美味しい料理が熊本にもあれば毎日のように通うと思います。ハモ料理は何を食べても絶品😋お刺身もお魚に脂がのっていてとっても美味しいですよ。季節ごとに旬の食材で色んなお料理を出しているようでした。熊本から京都って距離が有りますけど、そんな事は気にならないくらい美味しいお料理が食べられるお店です。是非一度足を運ばれてみてはと思います。
sumire matsumura(1)
2024/06/03
日替わり定食930円を注文しました。 とんかつのタレの濃さと衣の薄さが丁度よくて非常に美味しかったです。
M. Ino (MGN)(1705)
2024/05/04
藤森駅から徒歩数分で行けます、和風大衆居酒屋さんです。マンション一階にあって趣があるわけではありませんが、お店構えからして良い感じの雰囲気が分かります。 久しぶりに伺いました。暑い時期のチキン南蛮と芋焼酎はベストマッチです。チキン南蛮の鶏もとてもジューシーでしたし、手作りのタルタルソースとあわせて文句なしの美味しさで、また、お刺身サラダのお魚の鮮度、ドレッシングも期待以上の良い味わいで期待以上に満足な酒食を愉しめ、舌鼓を打ちながら、地元名物チキン南蛮のひらがなのお店から、都城の酒蔵をはじめ、延岡から高千穂まで、険しいながら優しい九州の山々など、南北に広大な宮崎の山海の恵を感じられたようにおもいました。 京阪沿線で九州と京風の良さを感じられるベストなお店のひとつだと思います。伏見方面へ足を運ばれる際には、間違いない良きお店です。四季の味覚をいただきに伺いたいと強く思いました。 まず、突き出しがその日によって違うみたいで、マスターが好みを聞いて来られる段階で当たりだと確信しました。また、九州出身の方もおられるらしく、焼酎(霧島)の品揃えが豊富です。頂きましたお料理で、鯛の白子などの突き出しと若竹煮は絶品でした。人気商品とのチキン南蛮は、もう少しジューシーなお肉だと良かったです。個人のお店でゆったりと知己と語り合いたい、藤森の名店だと思いました。
鯨(1)
2024/03/30
店主の方が気さくで料理も美味しく京都旅行の良い思い出になりました! 京都に来た際はまた利用したいです!
Tomoko Ichioka(2)
2024/02/09
家から近くてちょくちょく寄らせてもらっています。 仕切りのある掘りごたつのスペースもあり、小さい子供がいても気兼ねなく入れる居酒屋!!というこの辺りではなかなかない貴重な存在です。店員さんもとってもやさしいです。 チキン南蛮タレがしみて美味しいが、すぐかぶりついてしまうので最後の一切れの写真… 😅
森たえ(1)
2023/11/30
お刺身や焼き鳥など定番の居酒屋メニューだけでなく、季節に応じて普段家では食べれないような手の込んだ料理をいただくことができます 飲み物は日本酒、ハイボールなど種類が豊富で、特に焼酎は関西では見かけないような銘柄もたくさん揃っています チキン南蛮などガッツリ系のメニューもあります 鍋料理は要予約なので注意
s s(102)
2023/11/20
料理好きの息子が見つけてくれたお店に、今日は女子会で伺いました✨ 付き出しから楽しめ、今日はInstagramにも上がっていた蓮根饅頭を戴くのを楽しみにしていましたが、これがまだ期待を裏切らない美味しさでした!チキン南蛮は安定の美味しさで毎回注文してます! またお邪魔します🎵
Y KATSUDA(6)
2022/10/05
【京都市伏見区藤森にある隠れ家的居酒屋】 京阪藤森駅の東口から徒歩5分、深草商店街を南に行ったところにあるセブンイレブンの筋を入ってすぐの駅近立地! 駅近立地ですが、深草商店街を少し外れたところにあるので、とても静かで落ち着いた印象のある居酒屋なので隠れ家的って感じを思います。 大将は、旅館や割烹料亭で修行したらしく、料理にこだわりがしっかりとあるようで、好みを言うと対応してくれます。 一見では、なかなかリクエストしにくいかもしれませんが、事前に予約をして「フグを食べたい!」とか「すっぽんを食べたい!」など、食べたいものを言っておくと気軽に準備をしていただけるようですので、変わった食材を気軽にリクエストできます。 お酒も各種取り揃えておられて、特に九州のお酒が多くラインナップされているように思いました。 この辺りは、大将が九州出身ということもあり、親しみがあるものが並んでいるのだと感じます。 また先日、家族にオードブルのテイクアウトをお願いいたしましたが、子どもたちも喜んでくれる料理で非常に満足をいたしました。 特に僕の好みは“だし巻き”でおいしくいただきました。 飲食店を口コミするのは、人それぞれ好みがありますので難しいと思いますが、僕にとっては、価格とおいしさがバランスの取れた居酒屋と思います。 「京都市の南の方で一杯飲みたい」って思った時は、一度訪ねてもいいかもしれません。
京都市伏見区深草綿森町14−14 MAP
Posted by Google Map
京都市伏見区深草大亀谷西寺町50−10 MAP
Posted by Google Map
京都市伏見区深草町通町26 MAP
Posted by Google Map
京都市伏見区深草宝塔寺山町23−2 MAP
Posted by Google Map
京都市伏見区深草小久保町244 MAP
Posted by Google Map
京都市伏見区深草墨染町20−3 ゆたかマンション MAP
Posted by Google Map
京都市伏見区深草西浦町4丁目9−1 MAP
Posted by Google Map
京都市伏見区深草極楽町725 MAP
Posted by Google Map
京都市伏見区深草飯食町839−1 MAP
Posted by Google Map
京都市伏見区深草北新町637−8 MAP