Posted by Google Map
米沢市金池5丁目10−21 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
98 GARY(161)
2024/08/17
米沢牛を食べてみたくて、以前より名前は知っていた登起波さんにお邪魔しました。 そうそう来られないので奮発して、家族はステーキ(ヒレ、サーロイン)、私はすき焼き(特選)を食べました。 初めて食べた米沢牛は絶品で、脂身の甘さと美味しさで、くどくなく最後までおいしくいただけました。 つまみにと思い頼んだお手頃価格の牛串が、これまた美味しかった。ぜひ頼んでもらいたい一品です。 注文を聞きに来てくれた店員さんと少しばかり話をしたら、まさかの私の地元出身と聞いてビックリ。 5時間位かけて来た甲斐があり、とても美味しく頂くことができました。
ATSUSHI TOMITA(154)
2024/08/10
本格米沢牛をいただきたく、訪問しました。ランチタイム、焼肉セット1500円。リーズナブルです。これで米沢牛を味わえるなんて。幸せです。スタッフの対応も素晴らしく、気持ちよくお店をあとにしました。
OSA818(111)
2024/04/27
米沢観光で訪問。ランチは米沢牛目当てでしたが、格式高い店は嫌なので探したら登起波分店さんとなりました。 席はボックス席になって仕切られており、他のお客さまからは見えません。 牛鍋定食をいただきましたが、美味しい米沢牛を堪能出来ました。(玉子は生卵か温泉タマゴから選べます) 他にも米沢牛の握りなどあるので、また伺おうと思います。
いちごタルト(62)
2023/11/03
久しぶりに登さんにお邪魔しました。 入り口の所にメニューが置いてあるのですが、「米沢牛芋煮あります」とのこと。 これはオーダーするしかない! 私はすき焼き食べ比べ(¥5000) 夫はサーロインステーキ(¥8000) 米沢牛芋煮(¥700)✕2 白桃酒(¥450) ジンジャーエール(¥450)をオーダーしました(全て税別) すき焼きは店員さんが作ってくれるので、うきうきしながら出来上がりを待ちます! その間に芋煮が来たのですが、結構な大きさで、これだけでお腹がいっぱいになりそうでした。 (700円で米沢牛芋煮ということだったので、お椀に一杯分かなと思い2つ注文しました。) うれしい誤算ですが、2人で一つでよさそうです。 大きな芋が4つと米沢牛、きのこがたくさん入っていました。いつも食べている芋煮より、肉の油を感じる美味しい芋煮でした。 すき焼きの食べ比べも甲乙つけがたく、どちらも非常に美味しい。 すき焼きに卵がついてくるのですが、もう一つ食べたくなり追加(¥100)してもらいました。大満足。 夫も完食でした。 ごちそうさまでした(*^^*) 記念日に再訪しました(*^^*) 私はすき焼き食べ比べ(¥5000) 夫はフィレステーキ (¥10000) をオーダー。 なめらかな肉質がとても美味しい! キムチ(¥300)も美味しかった。 またお伺いします。
放浪親爺(505)
2023/09/18
9月平日のランチで利用。2年前、予約で一杯と言われて入れなかったのでリベンジ。11時29分ジャストに着いたのだが、駐車場に赤いコーンがあって停められず、ドアが閉まってる。臨時休業かと思い帰ろうとしたら、ただ開店が遅れただけだった。(コーンは団体さんのバス用らしい) 店内は広く気持ちが良い。ランチメニューから牛丼を選択。夜メニューの1650円が1320円で食べられ、ドリンクが付くのでお得。 注文してから2分位で着丼。早い。肉が柔らかく美味しい。さすが米沢牛。タレの味は食べ慣れた吉野家に近かかった。唐辛子は七味と一味があるのが良い。 12時近くになっても店は空いていた。支払いは各種カードにpaypayなども可。
kk kk(104)
2023/08/19
土曜日のランチ終了間際の2時30分に行きました。 ガラガラでした!時間に余裕のある方にはおすすめ時間です(笑) 米沢牛鍋定食頂きました。 キャンペーンでお肉増量中!最高に美味しかったです。そこそこのお値段ですが、十分です。出す価値有りでした。100円+でご飯大盛りしました。
阿部守(805)
2023/06/16
米沢市内で『 米沢牛 』を販売提供されている精肉店や飲食店などなど数多く有るなかで、[ 登起波 〕と言う屋号を聞けば老舗中の老舗と山形県内外の「 米沢牛通 」にも深く知られた銘店です。 そのネームバリューをそのままに、ハイ·コスパで すき焼きを始め様々な『 米沢牛料理 』を楽しませてくれているのが[登起波 分店 登 〕さんです。 私はこちらで提供されている百年シリーズ!中でも『 百年牛丼 』が、どの米沢牛料理より、コストパフォーマンスに優れた紛れもない銘品である事を、必ず知人、友人に話し しています。 (とにかく、旨し!)
栗坊(23)
2022/09/19
家族5人で土曜の昼に来店しました。待たずに案内されました。座敷もテーブル席もあるので高齢者や膝の悪い方には優しい店舗です。 今回は米沢牛をガッツリ食べたいので牛づくし5500円を注文しました。サイコロステーキ、タタキ、牛鍋がセットになってますが、どれも美味しかったです。ボリュームは満点です!少しずつのレベルではなかったです。おかずが多いのでご飯が足りず、追加でご飯を頼みました。 3品の中で牛鍋が家族からは大好評でした。山形に行ったなら必ず寄りたいお店として追加しました。 従業員の方、とても感じ良かったです!美味しく頂きましたよ。お世話になりましたありがとうございました 写真は牛づくしです、一枚に収まりませんでした。 次回は牛鍋のみで満足できるね!と家族で話てます。