Posted by Google Map
台東区根岸1丁目1−15 渡辺ビル 1F MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
Y1 Y2(340)
2024/08/15
お盆の平日もカウンター6席とテーブル席は満席でした。タイミングよく13時過ぎにカウンターに座れました。鳥料理が売りですが、値段ごとにあてが分かれていて分かりやすいメニューだと思いました。焼き鳥のように串に刺さない理由が老眼の目には見えない小さな字で書いてあります。よく読むと串に刺して鳥肉が空気に触れる時間を少なくしたいそうです。単にオペレーションの時短では?と思いました。マスター1人で全部やってますし。別に美味けりゃ良いと名物鳥焼きを塩で頼みました。ももとむねのミックス焼きです。550円外税!酒はサントリーが主役みたいですのでサッポロ黒星大瓶680円外税。それなりのお値段です。ビールは冷えていてとても美味しい!鳥焼きもジューシーで美味しい!特にむね肉がパサついていなくて美味い!韓国風の辛子味噌と柚子胡椒の両方が添えられていましたが、柚子胡椒の圧勝でした。次の酒は最近ハマっている梅干しサワー450円。結構高いです。梅干しがまともなので潰して飲んだら美味しかった。同じジョッキでお代わりしました。梅干しも!メニューを良く見ると鶏肉の部位はハーフ&ハーフとかトリプル盛りもできるようなので、380円外税のレバーとぼんじり380円外税をハーフ&ハーフで500円を注文しました。これが先ほどの鳥焼きと比べると2段階レベルが落ちました。レバーは大きいのは良いのですがトロミはほぼ無い代わりにパサつきも無いギリギリセーフの味でした。ぼんじりはレバーの大きさを持つ鳥のそれでは無くて別の小さい個体のぼんじりでとても小さい。脂は沢山あるので美味しかったけど、鳥焼きと比較して大きさのバランスが取れてません。ふと外を見ると雨がザァザァ降ってました。ありゃまあと思い、2杯目の梅干しサワーをチョビチョビ飲みながら時間を潰しました。もう一つの名物である鳥のチューリップ揚げを食べずに帰りました。24百円くらいでしたので美味しくて安かった!でも1円単位なので支払い時に1円ありませんかと聞かれて小銭を持ち歩かないのでありませんと言って9円のお釣りをもらいました。流石にキャッシュレス会計に変えた方がいいと思います。手数料が嫌なら1円単位はやめて10円単位に値上げして欲しいと思います。外税方式もやめた方が良心的です。
きまぐれ呑兵衛(40)
2024/07/16
チンチロリンハイボール発祥の店。 この店は最高だ! 決して綺麗とは言えない店内だが、そこも味としてなんとも言えない雰囲気。 もちろんチンチロリンを行う。 奇数なら価格は倍で中身は2.5倍、偶数ならサイズはそのままで半額、ゾロ目なら無料という商品。 また、ホッピーは何と中身※金宮 を入れ放題という何とも呑兵衛にはありがたい商品もある。 食べ物はチューリップ揚げを看板商品にしながら鳥料理系は店名にもなってるので当然ながら、100円から500円までの様々なラインナップがあり、それ以上の価格のものは高級おつまみという位置付けだ。 呑兵衛の事よくわかってるなぁーーー。 孤独のグルメでも紹介されているので呑兵衛諸君は是非、ご賞味あれ!
くろだ(69)
2024/07/08
孤独のグルメ 食事提供が早い ランチ帯に行きました。並ぶかもなので予約したほうが良きです! 一人で回して、満席でした。スピードメニューはすぐ出てきてストレスなしです! 孤独のグルメで出てきたメニューは押さえて注文したほうがいいですよ! 鶏鍋飯、揚げだし豆腐がタレに染みてて美味しかったです! また行きたい!
tomomi T.(108)
2024/04/22
土日祝 予約不可 日曜日 10:00ピッタリに入店 11:00頃にはほぼ満席 全てリーズナブルで、且つ美味しかったです。 特に、〆の鳥鍋めしが絶品でした。温泉卵を追加するのをオススメします。 また、ざるもずくもオススメです。さっぱり食べられます。 アボカドメンチ🥑は、1人1個注文しましたが、正解!!大満足です。 接客について書かれている口コミがありますが、全くもって問題なし。むしろ、すぐ片付けてくれて、すぐ注文取ってくれるし、丁寧でした✨ ご馳走様です😋 行く前に、ハリセンボンの方が行っているYouTubeを見てもいいと思います!よりおすすめメニューがわかります❣️
藤二(3)
2023/07/23
出張民です。 こんなに美味さと安さを両立した店は地元に無いです。絶対頼むべきチューリップはニンニクがほんのり効いたしつこく無い味付け。無限にいけます。 接客に関するコメントがありますが、特に不快な事はありませんでしたよ。改善されたのか、コメ主が横柄な態度だったかは分かりませんが。多分後者じゃないの? 余裕の星5です。
加藤一(43)
2023/05/09
はっきり言います、まいりました! 孤独のグルメで観て是非来店したい店ではありましたが、そうは言ってもまぁまぁなんだろうと思ってましたが、、、 美味すぎます!予想を遙かに上回る美味さです!しかもリーズナブル こんなお店が近所にあったら週5で通いたくなるくらいです たぶん、、このお店でハズレは1つもないんじゃないか、、、と、思うくらいのレベルです。私はもずくがあまり好きじゃないのですが、何故かさっぱりしたのが食べたいと思い何気に普段はあまり食べないもずくを注文したのですが、(もずくユッケ)これが抜群に美味い! もずくそのものもですが、味付けがもう最高です!あまりの美味さに今度はざるもずくを頼み食べたら、、、、、 美味い!美味すぎます!やっぱり、もずく自体が美味いのは勿論、つけ汁も本当に美味いです! まぁとにかく、1度は訪れる事を本気で勧めるお店です! ちなみに孤独のグルメのようにそんなに店員さんは愛想はよくなかったです 笑 必要最低限の接客くらいです。 だけど、そんな事はどうでもいいくらい料理は美味かった!
JUN aw(222)
2023/05/02
5月2日訪店 鳥椿@鶯谷 ホッピーセット大@690円 こちらのホッピーセットは中を自分で好きなだけグラスに入れられます。 中を入れ過ぎてやらかした人もチラホラいるらしいので入れ過ぎにはご注意をw もちろんヒタヒタに入れてもOKですが、今回は中半分外半分の5:5で! それでも大ジョッキなのでほぼ外は入っちゃいましたw チューリップ90円×10個 名物鳥焼き@550円 をアテに席が空くまで外で立ち飲みしましたー 店内席が空いたので ぼんじり焼き@320円を追加しました。 ここ実は店内禁煙!外に灰皿があります。 なので子供OK!! 行った時には家族連れが居て乳児もいました! ただ3テーブルしか無いので行く前には空きを要確認! あ、あと行こうとした時に限って早じまいしている事もあるので営業しているかと閉店時間も行く前に要確認だなと思っていますw コロナ禍だったからなのかも知れませんが。 写真はチューリップと鳥焼きですが、前のパチンコ屋さんのネオンで変な色に写っていてなんだか申し訳無い感じになってますwごめんなさいw 個人的にはチューリップと鳥の一夜干し(今日は頼んでません)がオススメです! ごちそうさまでした!
星野浩伸(773)
2018/10/21
JR山手線は鶯谷駅南口より徒歩2分、跨線橋を超えて少し先の路地にお店があります。お向かいのパチンコ店が目印。 最近お店を改装しまして綺麗になりました。以前の渋い雰囲気が少し懐かしい気もします。 朝からすっかり雨模様でしたが、郵便局へ寄ったついでに足を伸ばして様子見にまいります。 覗いてみますと空いてましたので、そのままお立ち寄りでございます。 まずはホッピーの白セット。 ジョッキの大きさ大中小と選べまして、中の焼酎は好きなだけ注げます。 お次はチンチロリンハイボール。 出目は偶数で半額になっちゃいました。もし奇数なら量が2倍。 いつもこんな感じのこちら、まさに呑兵衛パラダイスなんであります。 さておつまみ。 400円以上のメニューは高級おつまみです。このたびは名物の鳥焼き、チューリップをお願いします。 どちらもお安い上にお味はご立派。今日もすっかりごちそうさまでございます。 その日の食材が売り切れてしまえば早めに閉店してしまうことも。 鶯谷にお越しの際は立ち寄り推奨ですが、混んでいて入れなかったらごめんなさい。
Posted by Google Map
台東区入谷1丁目31−7 シーガルハイツ入谷壱番館 MAP
Posted by Google Map
台東区入谷1丁目21−4 MAP
Posted by Google Map
荒川区東日暮里3丁目27−8 MAP
Posted by Google Map
荒川区東日暮里6丁目14−8 桑原マンション 1階 MAP
Posted by Google Map
台東区根岸3丁目6−23−18 MAP
Posted by Google Map
台東区根岸3丁目2−12 ワコーレ台東根岸 MAP
Posted by Google Map
台東区根岸3丁目11−5 MAP
Posted by Google Map
台東区下谷3丁目11−9 ライオンズマンション下谷 MAP
Posted by Google Map
台東区根岸3丁目6−5 加藤ビル MAP
Posted by Google Map
台東区東上野5丁目7−10 上原ビル 1F MAP