Posted by Google Map
千葉市稲毛区緑町1丁目24−12 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
リトマス(1)
2023/09/25
コースの全ての料理が抜群に美味しく、お料理に合う日本酒を紹介していただけます。特にお造りとマグロを使った一品が大変美味しいです🤤
こてつ虎鐵(75)
2022/10/19
家内と二人で初めて訪れました。料理はコースのみですが、地元西千葉出身の亭主さんは京都で修行したらしく、少し濃いめの京味付けです。日本酒の種類は多く、しかも量が多く、コスパは最高です。大体日本酒一杯700−1000円位でした。日本酒は好みを伝えると亭主さんが選んでお薦めしてくれます。また、そのウンチクも楽しいです。カウンターのみのお席なので、少人数で行かれてはいかがでしょうか。〆の蜆ラーメンを食べて、お腹がはち切れそうでした。次回も家内とのデートに利用します。 ----------- (2回目訪問) 家内と再訪です。ビールの後、日本酒は全てご亭主のお勧めを頂戴しました。お酒といい、料理といい、ご亭主の人柄といい、文句のつけようがありません。私のお気に入りのお店の一つです。ご馳走様でした。
naoki yamazaki(1)
2022/03/12
MAIKO(118)
2022/03/08
知人に連れられて伺いました。 魚のプロの知人が、一押しだと言っていた理由が納得できる料理の数々です。 使われている魚や、食材の味を引きたてて作られているお料理の数々は、圧巻の一言。 お魚は青森のお魚屋さんから直送で送られる来るそうで、お任せのお魚が来るということで、一般流通に乗りにくいお魚や珍しいお魚も少なくない中、それを巧みに料理をされる腕前は、確実に多くの経験を積まれてきた素晴らしいものです。 日本酒のラインナップも幅広く、ご主人のお酒へ追求の深さや愛も感じられます。基本的にあまり多くを語られない店主にいくつか質問をすると、すらすらと返される答えの知識の広さ深さは凄いです。 丁寧で美味しいお料理、お酒への深い愛、ゆっくりと落ち着ける店内、、地元を愛していらしゃる言葉、どれをとっても、そうそうあるお店ではないです。 東京から、わざわざ行く価値のあるお店だと思います。 逆に近場にあったら、ちょくちょく行きそうで怖いくらいです。 本当に美味しかったです! ご馳走様でした。 またぜひ行かせていただきます。
Posted by Google Map
千葉市中央区春日2丁目1−8 西千葉フラット 1階 MAP
Posted by Google Map
千葉市中央区汐見丘町14−14 MAP
Posted by Google Map
千葉市中央区春日2丁目21−10 西千葉マンション B1-B MAP
Posted by Google Map
千葉市中央区春日2丁目9−15 クレールマロニエ 101 すし栄 MAP
Posted by Google Map
千葉市稲毛区緑町1丁目21−2 IMI西千葉ビル 1F MAP
Posted by Google Map
千葉市中央区春日2丁目22−11 MAP
Posted by Google Map
千葉市中央区松波4丁目8−7 MAP
Posted by Google Map
千葉市稲毛区黒砂1丁目14−5 山政荘 1階 MAP
Posted by Google Map
千葉市中央区春日1丁目19−10 もみの木ハイツ MAP
Posted by Google Map
千葉市中央区松波2丁目19−5 MAP