Posted by Google Map
鳥取市上魚町7−1 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
きょろぺい(8)
2024/07/10
ミシュラン掲載店に記載されているだけあって、今まで食べた担々麺よりもダントツに美味しいです! 胃袋が無限なら全メニュー食べてみたかったです…。 それは置いといて、やっぱり人気店なのか、現地着いた時にはすでに並んでいました。 味の方は辛さが苦手な方でも楽しめるのではないかなと思います。 花椒のピリリッと舌を痺れさせる加減もちょうどよいです。 最後に…、食べ終えた時にスープ余ってたので白ごはんインしたらそれはもうとてもとても…、抜群に美味しいです!笑(個人差あり) このお店の近辺にアパート借りて毎日通いたいほどのお店でした。 ありがとうございました。鳥取行った際は必ず訪れます。
n.(14)
2024/05/31
何回も通ってるお店。今回は11時前から並びました。早い方はもっと前から名前書いてるみたい。人気店なので早めがおすすめ!1辛は子どもも🙆🏼♀️2辛は汗です💦けど美味しい🤍
zukashiyo majikana(704)
2024/05/25
運良く行列がなくすんなり入れました。 初回訪問なので、スタンダードに担々麺をオーダーしましたが、評価通り大変美味しかったですね〜。
misam54(429)
2024/01/31
ミシュラン掲載店として有名な担々麺のお店です お昼前に到着すると、 少ない駐車場にも停められましたし、 5分くらいで入店出来ました(^-^) お店を出ると凄い行列に、 早目に伺ってよかったーーー。 平日なのに凄いお店。。。 先ずはウェイティングボードに、 名前を書くと、 お店の方が呼んでくれます。 店内の券売機で購入し、 スタッフさんが案内してくれます。 スタッフさんは、 凄い丁寧だし、 清潔感もあるし、 とてもキチンとしたお店の印象です♪ そしてメニューから、 汁あり担々麺と、紙エプロンを注文! 追加で辛さ増し。 周りのゲストの殆どが、 汁なし担々麺です♡ 私は汁ありが好きなので。。。 卓上には、 スパイスもあるので、 辛さ増ししなくても良かったかな? と思いながら、 着丼❤️ なんとも美しいビジュアル♡♡ 美味しそうなオレンジ色に包まれて、 伸びやかな卵麺♡ そしてアクセントの小松菜のコントラストが、 まるでイタリアンカラー☆彡 そしてボリューミーです♡♡ そのまま頂くと、 辛さはマイルドで後からピリリとして、 ゴマの風味と挽肉、 豆板醤や生姜、 麻辣の風味もあり、 バランスの良い担々麺です♡ 麺も形状記憶で、 最後まで伸びない! 癖になる担々麺です☆彡 皆さんの行列の意味をしっかり理解し、 こんな美味しい担々麺を頂いたのは、 久しぶりで、 ボリューミーな担々麺を、 愛おしく頂きました(o^^o) 美味しい担々麺の蒼雲さんに、 伺う事が出来てラッキーでした☆彡 おご馳走様でした☆彡 最後までお読みいただき、 ありがとうございました☆彡 感謝
猛獣使い(29)
2023/10/29
坦々麺が好きな方は行くべきです。 辛さは1〜5の5段階。辛い物好きでしたらぜひしびれ増しで花椒を追加して舌をビリビリにして欲しい。 味付けも完璧なバランスでまとまってて食感も多様です。 白い器に彩り豊かに盛り付けられてとても美しいです。 鳥そばもさっぱり系ですがシンプルかつハイレベルな鳥ガラ塩ネギスープです。汁なし担々麺がなければ看板メニューになれる美味しさです。 席数、駐車場が少ないので待ち時間無しで入れたことはないですが回転は早いし待って食べる価値あり
あみ(28)
2023/09/11
とっても美味しかったです! 到着したらすでに5組待ちで結構待つかなぁ?!と思ったけど、思いのほか早かった。順番が近くなると食券を先に買って注文を伝えておくので、待ちの時短になってるのかな。 初めて行ったのでお店な人に聞くと汁なし坦々麺が一番人気とのこと。 汁なし(ご飯付)と汁ありを両方注文しました。 感想としてはどっちも美味しいっ! 麺の種類も違うようで、汁なしはもちもちした麺。食べ方が載っていたのでそれに沿って食べ進め、麺を食べ切って最後にご飯をダイブさせまぜまぜ。 最後のご飯まで美味しかったです。 汁ありの方もスープのコクがやみつきになりそうで、こちらもスープまで全部完食。 ホールの女性の方がテキパキ仕事をされていて感じも良く気持ちよくお食事できました。 紙エプロンは1枚10円です。 豪快にすすりたい人は紙エプロン購入か、汚れても大丈夫な服装で。
マイケルティン(22)
2023/07/14
久しぶりの訪問でした。 先日の大雨の影響か、待ち時間は短めでした。 担担麺のお味は何時もながらに、鉄板の美味しさでした。 お店の雰囲気も白黒を基調とした内装で落ち着きます。 清潔感いっぱいのお店で満足度100%ですね!
tomo Beat(320)
2023/06/03
土曜日開店前10時半頃到着前客3組、車は店横に余裕で駐車出来ました。汁無し坦々麺3カラを注文。5段階で普通が2カラとのこと。久しぶりに美味しい坦々麺をいただきました。 半ライスを残りタレに入れて食べるのも美味しいです。 接客も良く、開店直後自動販売機に並ばない様に1組づつ入店をお願いしているのは、とても嬉しかったです。後ろに並ばれるとストレスなんですよね。また、伺います。 2回目の訪問は金曜日の13時頃訪問,駐車場が🈵で少し待ったが直ぐに入店。決めていた、汁あり坦々麺てとシュウマイを注文。普通に美味しいかったけど、やっぱりこの店は汁なし坦々麺ですね。