五島うどん びぜん家

五島うどん びぜん家

うどん

4.1(202)

魅力度 4302pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

小金井市本町6丁目9−42 SKビル MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

Y(30)

2024/08/22

5.0

極楽炊きをいただきました 生卵を割り入れてうどんをからめ醤油をかけていただきます 温かいうどんが優しくまた食べに行きたいです!

植村公亮(15)

2024/08/16

5.0

五島うどんを食べられる数少ないお店! 喉越しの良い麺は最高です! 天ぷらも美味しいので是非食べてみてください!

alba strike(37)

2024/05/21

5.0

うどんチェーンにありがちな太くて腰の強いうどんに飽きていて、細いうどんを探してたどり着いた店。 大当たりでした うどんにしては若干高めの値段設定かと思ったけど味を考慮すればお釣りが来るくらい 細くても市販の乾麺のように切れやすくなくしっかりもちもち

Yo O(564)

2023/11/13

5.0

『つやつやで美しい五島うどん』 休日の13:20に着いて店外10人待ち。並んでからうどん提供までちょうど1時間。並びは覚悟していましたが予想を上回る人気でした。 麺はつやつやで食感が良いです。幅は細く、2.5ミリくらいかな…?讃岐うどんとはまったく別物なので知らずに来店した人は驚くかもしれません。つゆは塩味控えめで優しいお味。これは並んででも食べたくなりますね。

福福(4)

2023/10/23

5.0

10月の平日ランチに利用。13時過ぎ頃にうかがい待ちはなく直ぐに入店することが出来ました。 今回は2度目の訪問です。 8月に初めて五島うどんをいただきました。 凄く美味しくて魅了されました(^^) 細麺でツルツルと、のど越しがよくあっという間に完食してしまいました。 天ぷらも凄く美味しいのでオススメです。 はんぺんの磯部がフワッフワッで絶品でした。 盛り付けも美しいし麺も美しいです。 何度も通いたいお店です(^^)

장이쿠(19)

2022/01/17

5.0

2名で土曜日の13時頃伺いました! 2~3人外に並んでいましたがすぐに入れました。 ざるうどんとぶっかけ、磯辺揚げをトッピングで注文。 磯辺揚げが揚げたて熱々で美味しかったです😊 ふつうの竹輪揚げも出来るそうです! うどんもこしがあってとても美味しかったです♡ 個人的にはぶっかけの方が好きでした。 店員さんも親切な接客でよかったです。 また行きたいお店です♡

イベ長(451)

2021/03/07

5.0

こちら、かなり美味しいです。 初めて五島うどんを食べましたが、ダシが美味しいだけでなく、麺がツルツルしこしこなんです。 美味しさと同じくらい、見た目も美しいです。 卓上の塩が五島の塩で、色んな味が楽しめるので、ただでさえサクサク美味しいかしわ天が更に美味しくいただけます。 昼時に10人以上の待ちが出来てしまうのも納得です。

Kazpard Y(2306)

2019/07/19

5.0

長崎県五島列島名物の、五島うどんのお店。うどんはとても細く、まるでひやむぎのようですが、椿油が塗ってあるそうで、つるつるしていて伸びづらいです。甘めの出汁をかけて食べる五島うどんが、つるつる感や清涼感もあり、するっと入ってゆきます。とても美味しいです。 店員さんおすすめの、自家製タルタル甘酢がけかしわ天盛がまた美味しいです。かしわ天はもちろん揚げたてで、タルタルにはわざと荒く切ったゆで卵やパプリカ、カイワレなどが入っていて、さっぱりと甘いです。 こんなうどんが食べられるお店は東京都には珍しいと思います。

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 590 m

中華蕎麦 麺ノ歌

ラーメン 蕎麦 うどん

4.2(127)

魅力度 4327pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

小金井市本町2丁目20−4 MAP

概算距離 410 m

一駒

うどん 和食

4.2(13)

魅力度 4213pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

小金井市本町1丁目18−15 かずこま本館 MAP