Posted by Google Map
藤沢市鵠沼橘1丁目3−19 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
宮下大輔(27)
2024/08/16
子連れの夜利用でしたが親切に接客いただき、料理も美味しかったです。また来ます。
sa ry(14)
2023/10/31
鶏せせりランチをいただきました。とても美味しかったです。駅前の別のお店と比べて肉の量が多く大満足。最初、マスターのいでたちに少し驚きましたが、お店の雰囲気含めて素敵です。
Ayaka Yamada(17)
2023/02/24
とても居心地が良く、いつも利用します。 家族で、友達と、一人で、どのシチュエーションにも合います。 お料理も全て美味くて、最近ランチも始まったので嬉しい限りです。
toy **(7)
2021/03/28
大好きでいつもフラッと寄っています。 女性ひとりで行っても気さくに対応してくれるマスターのご飯はいつも美味しいです♡ 最近リニューアルされてさらにオシャレな内装になりました! お友達同士でもカップルでもオススメですよ!
40 kkyem(66)
2020/02/24
ライブ向けな店ではないですがアットホーム感あります。食事はどれも美味しい。
波乗好男(25)
2019/08/01
藤沢で食事するなら昼も夜もココに必ず足を運びます。カジュアルですがお洒落な雰囲気と店内装飾が綺麗で疲れない空間を演出しております。 創作料理はランチでもディナーでも大変に美味しくボリューミーです。 旬な産地に拘った食材をその食材に合った味付けで提供してくれます。気さくなオーナーの語り部は、時にはホットに時には癒してくれます。 お料理は、その時々で変わりますので今回は店外装飾だけ写真を投稿いたします。 お勧めのお店です。
Chan mi-(3)
2018/01/11
何食べても美味しいし、お安い。マスターも物腰が柔らかく好印象です。 湘南の雰囲気を感じながら美味しい食事が楽しめる素敵なお店です。 カフェメニューが充実しているので、夜にカフェメニューが楽しめるのもとても嬉しいおみせです。
Shnsk Otk(40)
2017/11/27
全部が旨い店。個人的には殿堂入り。 南の国のビーチ沿いにでもありそうな、木素材をふんだんに使った内装が快適で、カウンターではタバコが吸える貴重な店で、この制度が存続してるのは客の質がいくらか選ばれているからという事情もありそうだ。 他の客からの嫌煙クレームで禁煙になっては悲しいので、私もカウンターの換気扇下から、換気扇に向かってフーフースパスパすることにしている。混雑時には避けるか、店先に出て備え付けの吸い殻入れを使う。 1人で店の全てを賄っているという店主の人柄は気さく柔和で仕事もせ客も丁寧だ。 初見ではやや驚きを与えるだろう点はその風貌で、南国テイスト満載の店にいるその店主は年中変わらず半袖Tシャツで旨い料理を作っている。とその前に、年中無休でモヒカン頭なことは、是非ともレビューに載せておきたい。何を隠そう私も最初はやや身構えた口である。 30席程度の大きくない店にしては酒類ラインナップは十二分に豊富で、料理もまさか、これを一人でやるとは思えないくらいに種類がある。 肝心なのは、トッピングが違うとかソースだけ違うとか、そういうインチキがなく、バリエーションが豊富なことで、とにかく飽きない。 その日のおすすめは店内黒板に書き出され、数日ごとに消しては足し、また消しては足し、という風に入れ替えをされてるそう。 料理の種類の豊富さについて誤解を招かないように補足すると、100も200もあるということではなく、まるで異なる料理が30や50はあるという意味だ。過去に訪れたことがある店を想像してもらうと分かりやすいはずだ。正味の種数がそんなに多い店はなかなかない。 更に驚くべきことに、どれもがとても美味である。 以前は食べログスコアが3.5を大きく超えていたことからも想像が付くし、実際、私も初訪問は食べログを見て決めたのだが、一口ずつ全てに感動のある飲食店はほとんどない。単価2万円~の店に行っても全ての料理で感動することはなかなかないのだから、この点はすごいと思う。 更に更に驚くべきことに、トイレの予備ロールが…っと、これはぜひ、あなた自身の目で確認されて欲しい(大したことではないのだが笑)。 全ての料理が旨いというのがどういうことかというと、つまり料理の腕と感覚と客に良い物を出そうとするホスピタリティが洗練されているからで、アレルギーや好みにも実に幅広く対応してくれるのだ。 店主自ら出す料理ゆえ、食材と調味料の全てに渡って何を使っているかが頭に入っていて、嫌いな物を伝えておけば、何かを注文したときに「〇〇にはあなたの嫌いな××が入っているが、どうするか」と提案をくれる。 1席につき1人のウェイターが付くような店なら当然かもしれないが、あ、そうそう、言い忘れたが価格も非常に手頃で、満腹になるまで食べて、1,2杯の飲料を頼んでも4千円にはなかなか届かない。それで、そういう店なら当然だろうが、この良心的な価格設定の店にあって、注文ごとに好き嫌いやアレルギーについて配慮を受けられる店は私が知る限り、ない。どれ程にか長けているのかもまた、自身で見て、行って、確かめて欲しい。
Posted by Google Map
藤沢市藤沢540−12 ふじやす水産2階 MAP
Posted by Google Map
藤沢市鵠沼橘1丁目17−6 マサミビル 2F MAP
Posted by Google Map
藤沢市藤沢966−1 MAP
Posted by Google Map
藤沢市鵠沼石上1丁目1−1 江ノ電第2ビル 1階 MAP
Posted by Google Map
藤沢市藤沢462 MAP
Posted by Google Map
藤沢市南藤沢23−10 六光会館 4階 MAP
Posted by Google Map
0054 14-1f, 1丁目-251 本牧町 中区 横浜市 MAP
Posted by Google Map
藤沢市藤沢530 MAP
Posted by Google Map
藤沢市朝日町13−16 朝日マンション 102 MAP
Posted by Google Map
藤沢市南藤沢23−10 六光会館 B1 ビル MAP